• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

リッター143円(レギュラー)

一昨日、いつものGSで給油したら、リッター143円でした。
セルフへ行けば5円安い138円で済むけれど、GSの店員さんがお客様として来てくれているからさ、、、お互い様だからねー。^^;

今日の朝日新聞:経済面にもガソリン価格高騰との見出しが…。それによると、中東情勢が落ち着けば値上がりも止まるみたい。だけどさー、なんか長引きそうじゃんか。

私は通勤や仕事などで車を使わないからまだいいけどさー。ガソリン税を安くしろとは言わないが、せめて暫定税率は辞めて欲しい。そうすれば、約25円値下がりするはずなんだよね。


燃費を計算したら、約12.4km/L。。。ちょうど一年前も同じ数字なんだよねぇ。冷間始動時の暖機運転や、ガラスが曇るからエアコン入れるのも燃費悪化の原因なのかなぁ。
ブログ一覧 | Diary & Digital | 日記
Posted at 2011/03/03 14:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

値上げ・・・ From [ 言いたいヤツには言わせておきます。 ] 2011年3月8日 23:13
この記事は、リッター143円(レギュラー)について書いています。 4月下旬に車検を迎えるbBですが、自賠責保険が4月から2,000円ほど値上げになるそうです。 何か損した感じ・・・ http ...
ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 15:58
値上がりしましたね~
通勤で車使う身には堪えますわ~
コメントへの返答
2011年3月3日 17:05
この分だといずれ150円になるんだろうねぇ。
エコドライブにも限界があるよね~。
2011年3月3日 16:13
こんにちは。

こちらもじわじわと、値上がりをしているようです。

デミオ号でも痛かったのに、プレはタンクも大きいのでキツイです(-_-;)
コメントへの返答
2011年3月3日 17:08
こんにちは。

原油価格が高騰しているので、仕方ないですね。
また、輸送費が掛かるからと何でもかんでも値上がりするんでしょうねー。(`ε´)ブウ

空に近い状態から、満タンにすると痛いでしょうね。
2011年3月3日 18:39
こんばんは。
今日スーパービバホーム豊洲内の文化堂に食材を買いに行ったんですが(←ローカルすぎ(笑))、かもめ橋の北にあるGSがハイオク\154/Lの看板を出しててビックリしました。
日本としてはサウジアラビア、クウェート、アラブ首長国連邦がどういう情勢になるか?でしょうね~。
コメントへの返答
2011年3月3日 23:49
こんばんは。
私は川崎駅西口の文化堂で買い物しますよ。(笑

ハイオクではそうなりますよね。

力で押さえつけてきた国では、同じ事が起きるかもしれませんね~。
2011年3月3日 19:41
レギュラーが143円も・・・
おちゃる地方は、128円です。

>暫定税率は辞めて欲しい。そうすれば、約25円値下がりするはずなんだよね。
価格が160円以上になると、暫定税率(25円)を停止するらしいです。
http://response.jp/article/2010/01/19/135007.html
コメントへの返答
2011年3月3日 23:59
原油からガソリンなどを精製している工場はすぐそこなのに、なんでこちらの方が高いんでしょうね。
輸送費はほぼ0円のはずなのにぃ。(><;)

ガソリン高騰時の課税停止措置、知りませんでした。もしかしたら年内に発動するかもね。

まさかとは思うが、あと少しで3ヶ月になろうという時、裏で手を回し、160円以下にする…なんてことはしないよねぇ、、、。(ヒトリゴト
2011年3月3日 21:18
うちのDYも同じくらいの燃費ですね

静音化で使っている材料が意外と重いとか?
あと、ラゲッジルームの通気口をその材料で塞いでいませんか?
空気の逃げ道がなくなるので、ガラスの曇りが取れにくくなるみたいです
コメントへの返答
2011年3月4日 0:04
おおっ、としやん号と同じかぁ。^^;

重いと言えば重いけれど、全体に分散しているからまだましだと思うんだ。

内装パネル裏にあるアレは通気口なのか!
塞いでないよ。(^_-)v
2011年3月3日 23:48
多少高くてもお付き合いは大事ですもんね!

先月は7.9km/Lでした・・・。
ACはOFF、暖気は30秒なんですが
通勤往復3kmという短距離がひびいてます。
コメントへの返答
2011年3月4日 0:09
私は月に一度の給油ペースだけど、セルフとの差額分よりカット代の方が高いからねぇ。

せめて帰り道に遠回りして、燃費を向上させるとか。でもそんな事をすれば無駄にガソリンを消費するだけだし、、、数字は気にしない方がイイね。
2011年3月4日 0:34
こんばんは

前回の給油が1/16で今日(3/4)にでも給油しようとしているだけにチョイ嫌なニュースですね。
(2007/10近辺のレギュラー\170/1L、ハイオク\200/1Lの時と比べれば若干マシですが^^;)

2009/4の政権の時は一時的に(1ヶ月だけ)暫定税率を停止していましたが・・・
今の政権だとほぼ無理かと(-_-;)

神奈川に移ってから燃費はほぼ町乗りで大体12km~13km/1Lです。
(暖気は水温の針が動くまでとアイドリングで1000rpmを下回るまでしてます)
コメントへの返答
2011年3月4日 8:27
おはようございます。

まだハイオク車に比べればマシかと。^^;

07年の頃に戻るのも時間の問題かもね。

この課税停止措置は、民主党が出した案件なので、政権与党のプライドを懸けて実行して欲しいね。

こちらでは渋滞も多いでしょうに、前期型でその数字は立派です。エコ運転の成果ですね。♪

私の暖機はアイドリングで1000rpmに下がるまでですね。
2011年3月4日 7:22
また高くなってきましたよね(>_<)

うちのはしばらく10km/lにも届いてないんで5000円で済まなくなりそうです(T-T)
コメントへの返答
2011年3月4日 8:31
なってきたね~。(`ε´)ブウ

この時の給油では、半分を過ぎた状態から満タンにして、5000円札出してお釣りは少しでしたよ。
2011年3月4日 18:01
俺も同じような理由で、
仕事の車だけ高いけど知り合いのスタンド入れてますよ。
やっぱ自分だけ使ってもらうなんてできませんからね。
コメントへの返答
2011年3月4日 20:08
お客様が来てくれてナンボの商売だし、お互い様だよねー。
以前、三菱のDラーの方が来ていて、とっても気を使いました。^^;
2011年3月5日 10:11
おちゃる地方は7日から値上げらしいです・・・
全国的なのかな?
コメントへの返答
2011年3月5日 11:29
たぶん全国的でしょうね。
これから頻繁に値上がりするんでしょうね。
2011年3月8日 21:23
Myハニー、暖機なんかしないでエンジン掛けて駐車場から出したらすぐに走らせてますけど…(^_^;)
確か自動車雑誌か何かでも「暖機はアイドリングしながらではなく、走らせながらで良い」と書かれていたような。。

さて、職場のある▽▽▽町のセルフスタンドではレギュラー142円くらいだったと思います。
普段私の利用する格安セルフスタンドがいくらのタグを掲げているかは未確認ですが。

…と言うか、160円を超える/超えないに関わらずとっとと暫定税率は撤廃するべきです。
「暫定」なんですから(怒)
コメントへの返答
2011年3月8日 23:47
今時の車に暖機運転はいらない、との記事を見るけれど、何だか、寝起きですぐに走らせる気がしてさ、、、せめてアイドリングが落ち着くまでは…と思っちゃうんだ。
こんな時に擬人化するのもどうかと思うけど、正直な気持ちです。

昨日、雪の中を出掛けたけれど、いくらになっているのかチェックし忘れました。ていうか、看板を見る余裕はなかったよ。

その通り!言い訳しないで、さっさと撤廃しろ!

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation