• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

ヨウ素を含む消毒剤を飲まないでね

原発関連のニュースで放射能汚染のことが報じられています。それに関して、ネットなどで流れている根拠のない情報(デマ)に注意して下さい。

独立行政法人:放射線医学総合研究所のホームページから転載します。

放射性ヨウ素が大量に体の中に入った場合、健康への影響を低減するために、内服薬である『安定ヨウ素剤』を医師が処方する場合があります。
市販品としてヨウ素を含んだものはたくさんあります。ヨードチンキ、うがい薬、のどスプレー、消毒用せっけん、ルゴール液などです。これらを内服薬である『安定ヨウ素剤』の代わりに飲むのは絶対にやめてください。

理由は以下のとおりです。
・うがい薬などの市販品は内服薬ではありません。これにはヨウ素以外の成分が多く含まれ、体に有害な作用を及ぼす可能性のある物質も含まれます。

・たとえ飲んだとしても、ヨウ素含有量が少なく、放射性ヨウ素が集まるのを抑制する効果がありません。わかめ等の海藻にもヨウ素が含まれますが、十分な効果がありません。

・ 含まれる安定ヨウ素が一定ではなく、十分な効果を得られるかは不明です。

・ コンブなどは良く噛まなければならず、消化過程が必要であり、吸収までの時間がかかります。

以上のことから、消毒剤やうがい薬などのヨウ素を含んだ市販品は、『安定ヨウ素剤』の代わりに飲んではいけません。また海藻等を食べても十分な効果はありません。

『安定ヨウ素剤』を医師が処方するものです。原子力災害などの緊急時に、指定された避難所などで服用指示があった場合のみ、服用してください。

平成23 年3 月14 日(月)

P.S

原発に関して、その仕組みを分かりやすく解説してあるサイトを2ツ紹介します。

* うんち・おならで例える原発解説/ http://togetter.com/li/111871

ちょっと例えがあれですが、ツイッターを利用して説明しています。TVや新聞などの難しい解説より、スッキリとしました。


* http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ&feature=feedu

YouTubeで、93分にも及ぶ動画ですが、大前研一さんがとてもフランクに解説しています。お時間がある時に見て欲しいです。

P.S2
岩手県遠野市にある田舎は、ほぼ無事でした。仏壇飾りやタンスの上に載せておいた物などが落ちた程度で、人的被害はなかったです。
だけど数日間、停電し続けました。今は復旧しており、元通りの生活になったとの事でした。
生鮮食料品などは売り切れているけれど、農家だから、食うには困らないとの事でした。

田舎に電話が繋がり、いつもと変わらぬ調子で話してくれました。
ブログ一覧 | Diary & Digital | 日記
Posted at 2011/03/16 12:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 13:04
ご実家が東北だったのですね、ご無事で何よりです。
私も神奈川で暮らすようになってから、千葉(すごく近いですね)の実家と電話するだけでありがたみを感じるようになりました。
この国に早く平穏な日々が戻るといいですよね。
コメントへの返答
2011年3月16日 13:22
ありがとうございます。

電話が不通の間は心配したけれど、元気そうな声を聞いて安心しました。

また余震です。。。早く日常に戻りたいです。
2011年3月16日 14:41
デマが多いですよね
コスモ石油の雨とか…

詐欺募金もあったり酷いと思います

田舎ご無事で良かったです
コメントへの返答
2011年3月16日 15:12
お客様で、面白い事を言う人もいるよ。
「この辺りは工場や病院が多いから、停電しないよ」とか「あれは原発事故から目を逸らすための陽動作戦だ」とかさ。よく、そんな事を信じられるよねー。
まったくさぁ、、、色々だよ。┐(´ー`)┌

ありがとうね。
2011年3月16日 17:41
こんばんは。
ご実家が無事でよかったですね。
ヨウ素と言えばイソジンですが、ちょっと飲む気にならないですね~。醤油を飲むぐらいの度胸が必要です(^^;)
あとヨウ素(53)とヨウ素の同位体(131)を混同している例も見受けられますね。
コメントへの返答
2011年3月16日 18:05
こんばんは。ありがとうございます。

じつは、うちにイソジンがありまして、、、とても飲む気になれません。(><;

いや、普通に混同するでしょう。私も思わず、ググったですよ。^^;
2011年3月27日 19:06
ご無沙汰しておりますわーい(嬉しい顔)
足跡ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

皆さん
とても勉強してらして、すごいな…と。
わたしなんて躍らされまくりですよ(汗)
コメントへの返答
2011年3月27日 19:49
いえいえ、こちらこそ。(@^^@)
たまに寄らせてもらっています。(^_-)

お母さんとしては、踊らされようが何しようが、我が子を守るためなら、、、心中お察しいたします。

コメントいただけたという事は、きちんと復活なさったんですね。\(^^)/ヨカッタ

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation