• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換 先週の火曜日、エアコンフィルターを交換しました。(写真右の白い方が、新しいヤツです。)

去年の4/6(火)に取り替えたので、1年と少し。
今回もしっかり仕事してくれました。(汚れています。) 折り目の奥には、砂利などの細かい物が多く詰まっていました。

今回も純正品の安いヤツです。(¥2625-)
ブログ一覧 | Maintenance | 日記
Posted at 2011/04/27 15:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年4月27日 16:47
こんにちは。
街中に住んでるとあるとないとじゃ大違いだと思うんですが、何故かROADSTERにはエアコンフィルターがありません。つまり「直」です(^^;)
クローズドで走る事もあるんだから、こんなトコまでケチんなくてもいいと思うんですけどね~。
コメントへの返答
2011年4月27日 17:04
こんにちは。
こちらは工場地帯なので、1年でこの有様です。

初代ロードスターから、直なんでしょうか。

フィルターくらい付けても構わないと思うけどね。
2011年4月27日 18:43
フィルターって結構汚れるんですねぇ。
今日の田舎は強風に煽られて?花粉が全開!でした。
黒い車を洗車してて、ボディふきあげた直後からミルミル花粉がくっ付いて・・・
(>_<)

キャロルもフィルター無いっすよ
古いから仕方ないけど。
昭和生まれのオヤジにはフィルターなんか要らないやい!
合成着色料を普通に食べてましたからね!
毒に強いかも。
コメントへの返答
2011年4月27日 19:18
はい、毎年交換しています。

こちらでは花粉の他にも、目に見えない色んな物が飛んでいそうです。

普段は屋根開けちゃうから、フィルターなんて意味ないんだけれど、この汚れを見ちゃうと、、ねぇ。

私も舌を色んな色に染めながら育ちました。多摩川の河原では、背中が曲がった魚や鳥の死骸などで、死の河原状態でしたよ。光化学スモッグも当たり前だったし、、、毒に対する抵抗力が付いたかも。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation