• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

DE 13-SKYACTIV

DE 13-SKYACTIV 今日の朝日新聞にデミオ 13-SKYACTIVの記事があった。
いやぁ、嬉しいうれしい。♪

マツダが社運を懸けて開発しているSKYACTIV Technologyの、第一弾にデミオが選ばれた。これもまた、とても嬉しい。

あちこちのホームページを見てたら、デミオにはエンジンのみで4-2-1排気システム(タコ足排管)は未採用だそうだ。
どうやらエンジンルームに入らなかったみたい。

でもそれじゃあ、世界一を謳う「高圧縮比14」にはならないんじゃないのかなぁ。。。まぁ、そんな些細な事はさておき、リッター30キロ!!\(^0^)/ うん、うん、素直に嬉しい。
これでお客様がたくさんDラーに足を運んでくれるでしょう。 ハイブリッドがなく、いつ訪れても閑散としていた大田店。今頃は大盛況かな?(ちょっと期待し過ぎか?)

今は予約受付中で、実際の販売は今月末(6/30)だそうだ。展示車もまだみたい。
来月ひまな月曜日には大田店に行かなくっちゃね。。。早く試乗した~い。(w)
ブログ一覧 | MAZDA&Demio | 日記
Posted at 2011/06/10 15:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

運試し
ターボ2018さん

昼休み~
takeshi.oさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2011年6月10日 16:36
こんにちは。

うちも朝日なので、確認しました。

いいですよねぇ~


何か「デミオ号」に、浮気しそう(笑)



嘘です!!


I LOVE PREMACY♪
コメントへの返答
2011年6月10日 16:56
こんにちは。

お、同じでしたか。^^

あははは…。
たぶん次期PREMACYにもSKYACTIV Technologyが搭載されると思います。

それなら乗り換えちゃうかも~。(笑

もちろん私じゃないよ、じいさんのことだよ。w
2011年6月10日 19:11
4-2-1を採用しないでも、圧縮比を維持できる方法でDEに搭載されておりますのですよ!!
コメントへの返答
2011年6月10日 19:13
ほほぅ、それはそれは。。。それって企業秘密?
もしよければ、ご教授下さい。
2011年6月10日 19:52
http://response.jp/article/2011/06/09/157727.html

ここ参照です!
コメントへの返答
2011年6月10日 21:00
ありがとうございました。m(_"_)m

デミオ特別編集、勉強になりました。
2011年6月10日 22:18
こんばんは。
私も全く同じ記事を読んでます(笑)
エキマニが入らないのに出したという事は、2L版が「NC3」に積まれる可能性もあるのかな?(笑)

完全体とは言えないかもしれませんが、早く出してきた事は評価したいです。
今のマツダはとにかく「分かりやすいウリ」がありません。「SKYACTIV」という言葉を早く普及させる必要があると思いますので。
コメントへの返答
2011年6月10日 22:57
おや、こちらにも朝日新聞の読者が。(笑

リッター30キロを実現できたので出した、と解釈しています。これで他車と同じ土俵に立てた、とね。

これから出す車種には何かしらSKYACTIV Technologyが搭載されると思います。それをウリにしないとやばいでしょ~。

松田さんは広告が苦手なので、ちょっと心配。
2011年6月11日 9:06
遂に来ましたね~

こないだ点検でDに行った時少し話を聞いてきました^^
3度目の車検も近いし気になる~(´∀`*)ポッ
コメントへの返答
2011年6月11日 11:40
きました来ました~。

4月にDラーを訪れた時は何も知らないようでした。

思い切っちゃいますか~。(´∀`*)
2011年6月11日 14:37
さて、実燃費がどれくらいなのか・・・ですねぇ~
実際フィットなんて、とてもじゃないけど30は無理らしいですからねぇ~

でも、30いか無くとも、デミオ、この価格なら納得かも?
コメントへの返答
2011年6月11日 15:41
一割引で27km/Lか? もちろん乗り方にもよるけど。

というのも、松田さんは割と正直者で、16インチの頃20km/L台という数字を出した事あるんだ。(カタログでは14インチで約19km/L)
そんなに気を使わなくとも20後半じゃないかなぁ。

車両本体価格140万円なら納得でしょう。(*^ー゚)b

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation