• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

何とか予定通りに

何とか予定通りに フロントドアトリム工作も終え、インナーバッフルの方はFIRM-Xに続きダイポルギー、油性ニスと塗り、あとは鬼目ナットを打ち込むだけとなりました。

一応、FIRM-XでMDFを強化し、ダイポルギーで制振と防水を期待し、油性ニスで撥水するという風に考えてみました。結果、バッフル同士を打ち合わせた音は、かなり変わりましたよ。(w)

塗料を塗る作業は楽だけど、外周以外を塗るのと外周を塗る工程に分けたから、、、さらに乾燥に一昼夜おいたので、延べ1週間かかりましたね。

今はツィーターを取り付けるドアミラー裏のトリムを加工中。昨夜、糸鋸で穴を空けたので、今夜はトリム裏に紙ヤスリで足付けてダイポルギー塗ります。
鬼目ナット打ち込みと合わせ、今夜中に終わるだろう。

そして、今度の月曜日はいよいよ取り付け作業です。
スピーカー交換のついでに、ドア内部のチェックとクリーニングも予定しています。
ツィーターは実際に音を聞きながら取り付け角度を決めるつもり。と言っても、そんなに角度を付けられないし、、、私の耳で違いが分かるのか自信ないしねー。

はてさて、うまくいくでしょうか? ^^;
ブログ一覧 | Car Audio | 日記
Posted at 2011/08/05 15:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

パンク。
.ξさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 19:38
進みましたね~

毎度丁寧な作業ですね(*^^*)
コメントへの返答
2011年8月5日 20:38
千里の道も一歩ずつ、なんてね。(*^^*)

不器用者ゆえに、丁寧にやらないとね。
2011年8月6日 6:51
すべて自分でやられるなんてさすがです(≧ω≦)

糸ノコも凄い本格的な機械ですね!
月曜日も頑張って良い音を手に入れて下さい!!
コメントへの返答
2011年8月6日 7:13
Handmaidが好きなんだ。(≧ω≦)

これは床屋友達からのもらい物なんだ。
Thank you♪ 
2011年8月7日 14:30
もうすごい手の込んだインストールですね。

自宅に糸ノコまであるなんて、
驚きました。
コメントへの返答
2011年8月7日 14:48
いやいや、そんなことないって。(^^ゞ

昔にもらったヤツだから、すごく重いけどねー。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation