• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

天声人語

天声人語 今朝の朝日新聞の天声人語が良い記事だったのでね。




企業イメージを決定づけた商品がある。成長期の菓子業界でいえば、明治がチョコで森永はキャラメル、ロッテならガム、グリコの場合は楽しいオマケだった。貢献度は小さくなっても看板商品は色あせない
マツダのカタログからロータリーエンジン車が消えると聞いて、トキ絶滅にも似た寂しさを覚えた。ただ一つの搭載モデル「RX―8」の生産は来年6月まで。研究と開発は続けるが、45年の歴史にひと区切りである
マツダはドイツからロータリー技術を導入し、世界で初めて量産に成功した。その「コスモスポーツ」は、エンジンに劣らぬ独創の外観で、子ども心に宇宙や未来を思ったものだ。オート三輪と軽の企業イメージは一新された
ピストンが往復する代わりに、おむすび形のローターが回る簡単な造り。小型高出力、高回転域の強さはサーキットに向いていた。名高いルマン24時間レースを、日本勢で初めて制したのもロータリー車だ。ひときわ高い排気音と、打ち振られる日の丸が耳目に残る
弱みは燃費だった。石油危機は総力戦でしのいだが、エコカー全盛の世には厳しい。累計200万台。なべて横並び、世界ものまね大会のような乗用車市場にあって、稀有(けう)な存在といえた
ロータリーの「R」は、アルファベットでクエスチョンの「Q」の次。その順番通り、幾多の問題を乗り越えた看板商品として産業史に刻まれよう。孤高の技術と、それを走らせ続けた人たちに、チェッカーフラッグを捧げたい。
ブログ一覧 | MAZDA&Demio | 日記
Posted at 2011/10/17 09:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

車検完了
nogizakaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 11:25
おはようございます。

昨夜はお疲れ様でした。

お土産、ありがとうございましたm(__)m

大事にします。
コメントへの返答
2011年10月18日 18:09
こんばんは。

そちらこそ、お疲れ様。

こちらこそ、お手伝いありがとうございました。
じつはあまり話していなかったのに気付き、後悔しています。今度じっくりお聞かせ下さい。
2011年10月18日 0:22
記事、泣かせますね。

チェッカーフラッグを振りましょう。
コメントへの返答
2011年10月18日 18:11
朝から泣きそうだったよ。

カモメマークの旗を振り回したいです。
2011年10月18日 1:17
こんばんは。
ウチも朝日なので読んでます。
確かにいい記事なんですが、チェッカーフラッグを振るのはまだ早いかと(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 18:13
こんばんは。

REエンジンとしてはまだ早計ですね。
だけどRX-8としてなら、盛大に振りたいです。
2011年10月20日 7:17
はじめましてこんにちは。
いい記事ですね。
最後のまとめのセンスが最高!!
コメントへの返答
2011年10月20日 7:28
初めまして、おはようございます。
いつも読む記事じゃないけど、たまたま目にしたら、、、泣きそうになりました。
こんなに多くのイイね!にまた目頭が。。。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation