• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

首都高、来年1月から距離制料金に

今日の朝日新聞の一面に、首都高の料金が来年1月から距離制料金になると報じていました。
以下は、ネット版のコピー&ペーストです。

首都高速道路は21日、来年1月から距離に応じた料金制度にすることを明らかにした。最初の500円から6キロごとに100円が加算され、900円が上限になる。ETCを使わない車は一律900円とする。

首都高の料金(定価)は今は定額制で、東京線が700円、神奈川線が600円、埼玉線は400円となっている。新料金では、利用区間が6キロ以下は500円、12キロ以下は600円、18キロ以下は700円、24キロ以下は800円、24キロを超えると900円となる。

現在、ETC車に限り、夜間や休日が2割引きになっているが、新料金では割引しない方向という。

東京線の場合、12キロ以下の利用者は値下げになる。一方、長距離の利用者は行き先によって値上げになったり、値下げになったりする。例えば、みなとみらい(横浜市)―新都心(さいたま市)を走ると、今の1700円が900円に下がる。一方、高井戸(東京)―浦安(千葉県浦安市)を走ると、今の700円が900円に上がる。

首都高はたくさん距離を走った人がより負担するということが公平だと考えて新料金にする。定額制では割高になるとして敬遠してきた短距離の利用者を増やし、収入を増やしたいという。沿線6都県市の議会が21日までに料金改定を認めた。首都高は近く国土交通省に料金変更の許可を申請し、年内にも認められる見通しだ。(南日慶子)


う~ん、やっぱりねぇ。今はナイトオフに行くのに540円で済んでいるけど、来年からは900円かぁ。

でも、殿町ICを使いやすくなるかな。今は神奈川線600円を支払いたくないから浮島ICで下りているんだ。
それに、その際には浮島料金所や大師料金所が廃止される事でしょう。すると料金所渋滞もなくなり、スムーズに走れるなぁ。

まぁ、何事にも長所と短所があり、悪い事ばかりじゃないよねーという話しでした。チャンチャン
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/22 15:02:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 15:40
と、いう事は・・・
幸浦~辰巳~幸浦は、900円って事かしら?

1900円→900円はお得よね(・∀・)


幸浦→埼玉副都心も900円・・・ますます、近くなりますなあT田とか(笑)
コメントへの返答
2011年10月22日 15:46
たぶん、そうなると思います。

神奈川線→東京線→埼玉線ていうルートなら、一番恩恵を受けられるでしょう。

となると、私も埼玉が近くなるかな。(・∀・)
2011年10月22日 16:17
神奈川線含めて900円ならいいかもー(^-^)/

定例は まいっか。
コメントへの返答
2011年10月22日 17:19
いいかもー。(^-^)/

そだねー。(w)
2011年10月22日 23:13
いつも、与野~辰巳~与野と乗ってるのですが、どうなるのでしょうかね?
最短は川越からなのですが、関越&外環&首都高と3重取りは嫌ですからね・・・
コメントへの返答
2011年10月23日 8:04
そのルートだと900円でしょう。
安く済ますには都内もなるべく下道で。

川越からの3重取りコースも値上がります。
2011年10月23日 0:00
都内またいで千葉までいくと、
料金が高くなる…
それにオフの時もきっと高くなるんだろうな…

ん?オフのときは
行きに高井戸で降りて、
甲州街道走って、
霞が関外回りから入ったら、
料金安くなるかも!?
コメントへの返答
2011年10月23日 8:10
きっと、どれも900円でしょう。


霞ヶ関ICから入り、辰巳PAに寄り、枝川ICで下りれば700~800円でしょう。

それより900円でグルッと回った方が楽だと思うけど。
2011年10月23日 1:09
今度は辰巳行くのに神奈川線走ってから向かうことにすれば安くなるかな?
コメントへの返答
2011年10月23日 8:13
現行では神奈川線→東京線で1300円だからね。
でも、なぜ神奈川県から?
2011年10月23日 1:40
こんばんは。
私は当然最低料金になります(笑)
というか、今まで出来るだけ神奈川線や埼玉線を使わない様にしてたので、距離別になってくれた方がありがたい気もします。
チネチッタ川崎には年に数回行きますし(音響がいいので)、戸塚のラーメン屋に月に1回以上行く「義務」もありますので(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 8:17
おはようございます。

ですね。(笑

チネチッタにも車で来られるのですか?ならば、帰りにウチにお立ち寄り下さいな。

さすがに戸塚のラーメン屋は電車でしょうか。(笑
2011年10月23日 6:06
来年から距離制になるんですねぇf^_^;
ほとんど高速乗らないで移動する事が多いので乗り方によっては安くなるなら乗ろうかと思いますね♪
コメントへの返答
2011年10月23日 8:20
まだ1月のいつになるかは不明だけどね。
地図と睨めっこして、頭使えば安くなるよ。
逆に、900円で乗り放題もありだと思う。
2011年10月23日 13:28
どうも。
私が時々使う千鳥町~用賀は700円が900円に値上げになりますね。
もっとも、用賀から先は東名高速を使うので、用賀から東名高速に入る代わりに千鳥町~狩場~保土ヶ谷バイパス~横浜IC~東名高速というルートに変更すれば逆に値下げになるかも。
コメントへの返答
2011年10月23日 14:45
こちらこそ、いつもありがとう。

たいていの人は値上げになるでしょう。首都高としても、増収になるから今回の変更があるわけだし。

神奈川線を使うのであれば、今よりは値下げになるけど、そのために遠回りするのもどうかと。^^;

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation