• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

車輪止め対策 2

車輪止め対策 2 知らぬ間にマフラーが車輪止めに当たるようになり、マフラーハンガーを新しくし穴の間隔を狭め、出口側を持ち上げた。
すると今度は、ハンガー取付け棒同士が干渉し、異音が出るようになった。
あまりに耳障りなため、ハンガーの穴の間隔を元に戻した。

結局、振り出しに戻り、また車輪止めに当たる事に。(´Д`)

先日、給油のついでにリフトアップしてもらい、馴染みの店員さんにも排気管周りを点検してもらいました。ところが、特に異常が見当たらない。だけど輪留めに当たるから何とかしたい。と訴えた。
すると、マフラーカッターを取り外したらどうか。との提案。見れば、留め具で絞められているだけだ。

そこで留め具を外し、マフラーカッターを引っ張ってみるも、全然抜けない。カッター本体はクルリと回るので、抜けてもいいはずなのにどんなに引っ張ってもダメでした。すると店員が、じゃあサンダーで切り落とそう。との提案。あいにくそこにサンダーはなかったので、御礼を申し上げて引き上げた。

後日、駐車場にてマフラーカッターをサンダーで切除した。(扉絵)
初めは付け根から切り落とす事も考えたけど、やり過ぎのような気がして、面倒だけどカッター本体だけを取り除く事にした。

サンダーで横に切れ目を入れれば抜けると思っていたけど、実際は、それだけでは抜けなかった。
何故なのかよく見れば、出口がラッパのように末広がりになっているではないか!ΣΣ(゚Д゚;)
思案の末、反対側にも切れ目を入れれば広がってくれると期待した。

ところが、サンダーを当てると本体が回り、上手く切れない。寝ながらの作業だし、切粉が飛ぶから手で押さえるわけにもいかず、留め具で固定することにした。だけど先程までバールで押し広げようとしていたから、差し込み口が広がり、留め具が上手くはまらない。(><;)

くっそー!と短気になるのを堪え、何とか留め具を絞め上げた。こうして反対側にも切れ目を入れることができ、ようやくカッター本体を抜き出すことに成功しました。

後片付けしたあとで、定規で高さを測ると、15cmでした。これで何とか車輪止めに当たらずに済みます。。。が、余裕がないので、後でサンダーを使い出口の下半分を斜めにカットしようと思います。

P.S
切除したマフラーカッターを持つと、ズッシリ重い。重さを計り忘れたので確かなことは言えないけど、およそ1kgくらいはあったと思う。

マフラーカッターがなくなった事で、見た目は純正品みたいな感じになったよ。
ブログ一覧 | トラブル&車検 | 日記
Posted at 2014/07/01 17:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

夏季休暇
hidetonoさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年7月1日 22:05
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年7月1日 23:23
ありがとうございます。
2014年7月1日 22:48
こんばんは~^^

・・・( ̄  ̄;) うーんマフラーカッターってそんなに重量があったのですかぁ。

輪止めを低くするとかはダメかなぁ^^;

コメントへの返答
2014年7月1日 23:27
こんばんは~。^^

意外と重くてびっくりしたよ。

輪留めは自家用だけでなく、コンビニやスーパーなど、多くの駐車場には設置されています。
後席に大人二人乗せた場合も考えると、15cmでは不安なんです。^^;
2014年7月1日 23:04
このような工具を持っていらっしゃるだけでもスゴイと思うのですが、実際に有効活用されるのはホントに素晴らしいと思います(*^ー゚)b

今度のナイトオフの際にじっくり見せてください!!
コメントへの返答
2014年7月1日 23:31
誉めてくれてありがとう。

でもこのサンダーは、何故だか知らないけど、ウチにありました。自分で買ったわけじゃないよ。

じっくり見るような物じゃないよ。^^;

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation