• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月28日

1386km

1386km 今年の夏休みは4年振りに田舎(岩手県遠野市)に帰省しました。
嫁さんのお披露目も兼ねて、ね。

17(月) 雨の中、まずは川越を目指します。嫁さんが、あの町並みを見たいと言うのでね。
初めて首都高 湾岸線から中央環状2号線(C2、通称 山手トンネル)に入りました。

一般的にはお盆休み明けの月曜日なので、あちこち渋滞していたけど、そんな事もなく与野ICを出る。都心部の渋滞を横目に、順調に走れました。これならお金支払う価値はあるかな。

さすがに下道は混んでいたけど、1時間半くらいで蔵の町に到着。雨のせいか人影もまばらで、お店も休みが目立つ。そんな中、着物で番傘を差している方々が、まるで紫陽花のようにきれいでした。

駐車場に戻り、いざ東北道へ。すぐに圏央道の看板が見えたけど、関越道方面だ。東北道へ繋がるのは来春だ。そうなれば楽になるね。

東北道はずーっと雨でした。時々やんだけど、ほとんど雨天走行。こんなにも雨の中を走り続けたのは初めてかもしれない。いつもは屋根開けるけど、さすがにそうもいかず。たまに激しく降る時も、キャンバストップ生地は柔らかいから雨音も静か。私の心配をよそに、嫁さんもご機嫌でした。

諸事情で、段ボール3箱分の食器を積んでいる事もあり、雨の中、矢のように、と言うか、槍のようにどっしりと進む。先々月に前輪を新しくしておいて良かった。なんら不安な事もなく、一関ICで下りて、ホテルに向かいました。


18(火) ホテルを出ると、デミ雄が朝日を浴びてピカピカと輝いているではないか! 普通、高速道路を長時間走ると虫などで汚れるものだけど、雨のお陰でとてもきれい。出発した時よりきれいかも。

気分良く、毛越寺と中尊寺を見学後、東北道入り。前回と違い、釜石道が東和ICより宮守ICまで伸びて、しかも無料区間だ。たぶん復興支援のためだと思うが、うれしい嬉しい。更に先まで工事しているから、遠野ICが出来るのもそう遠くはないだろう。早く全線開通して欲しいものだ。
この日も順調に進み、無事に本家に到着。


19(水) お米などを積んで本家のみなさんに見送られ、帰路につく。でも、とりあえず小岩井農場へ向かう。嫁さんのリクエストなのでね。

小岩井農場は、敷地内に入ってからも割と走る。ナビで見ると、とても広大だ。私なら敷地に入ってすぐの所に遊戯施設を用意するけど、どうやら一番高い所にあるようだ。
実際に立つと、目の前に岩手山がそびえ、手前はグルリと360度の草原。雄大な景色であった。

のんびり過ごし、いざ我が家へ。ガソリンスタンドでデミ雄のお腹を一杯にし、東北道入り。
夜中の0時過ぎに料金所を通れば3割引となるので、SAなどで休みながら走った。

さすがに嫁さんは疲れたようで、さっさと背もたれを倒して寝てしまった。途中、何度かトイレに行ったくらいで、ずっと寝ていたよ。
まぁ、私も気楽に走れたからいいけどね。2、3回少し仮眠し、帰宅したのは1時半頃でした。


夜中とはいえ、埼玉県に入り東京に近づくと暑くなるね。それまで窓開けていたけど、クーラーに切り替えたよ。都会は暑いね。
今、地図を見て、常磐道と仙台東部・北部道路を経由するルートもあったんだね。今度は、そちらを使ってみよう。

燃費は往路、復路共に16km/L台でした。大人2名乗車、荷物満載、雨天やエアコン使用を考えると、頑張った方でしょう。
ブログ一覧 | 夏休み | 日記
Posted at 2015/08/28 15:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年8月29日 12:30
素敵な奥様と、素敵な旅行!

東北は大好きな所ですので、今度、後ろから着いて行こうかな!

私にも、御披露目して下さいよ…奥様わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年8月29日 21:31
ありがとうございます。

そうですか、大好きですか!(@^^@)
今度、本当にご一緒したいですね。

う~ん、店の営業日に合わせて仕事に出ているから、ちょっと難しいです。ごめんなさい。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation