• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月14日

エアフィルター交換

エアフィルター交換 今日、ヒマだったのでエアフィルター交換しました。
去年の10月、HKSスーパーパワーフロー取り付けキットに付属していたエアフィルターは中古品のヤツで、それを今まで使い続けていたんでね。f^^*)ポリポリ
黒ずんできたら交換しよう、とたまに覗いていたんですが暗くてよく分からなかったし、アクセルにも別に変化を感じられなかったんでね。

替え置きの新品には「6000~10000kmまたは6ヶ月~12ヶ月」と書いてあるので、さすがにまずいかなーとね。

真ん中の留めネジを外して、新品と比べてみたら…一目瞭然でしたね。その写真はオイル点検簿 3 にのせました。

ふとフィルターを納めている金具を見ると、あちこち錆びていた。爪で擦るとポロッと塗装が落ちた。/(^○^;)/ヒェー これは酷いと、錆落とし&錆止め作業を行うことにしました。

まずは金ブラシで錆落とし、軽くやってもボロボロと塗装が落ちるのね。歯ブラシも併用して、落とすだけ落としたのが扉絵。(真ん中辺りに錆が見えるかと)

そこにパーツクリーナーを噴いて表面を洗い、錆転換剤を塗り塗り。もういいかな、と写真を撮ろうとしたら…網の側面にまだ錆が見えた! 網を目の高さに持ってきて、また塗り塗り。
結局、小一時間くらい塗っていましたね。

2時間ほど乾かして、錆止め効果もあるWD40を噴いて、また乾かす。
夕方になり、新しいフィルターを入れて元に戻しました。 …お終い。チャンチャン

まだエンジンかけてないし、走ってもいないので、変化は分からないです。
何か変化があるのかな?あっても分からないかな、たぶん。(@^^@)

P.S
古いフィルターを空にかざして、新品と見比べてみたんですよ。そしたら古い方が目が粗く、キラキラと光が通ってくる。逆に新品は全体的に陰る、目を近づけてやっと光が透けてくる。
う~ん、なんだか古い方が良く空気を通す気がするなぁ。
ブログ一覧 | Maintenance | 日記
Posted at 2007/09/14 18:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年9月14日 19:00
自分のは前オーナーがK&Nのエアクリを付けているんですが、まだ一度も点検してません。これじゃいけないですよね。
時間をみて掃除(湿式なんで)した方がいいですね。
コメントへの返答
2007年9月14日 19:41
簡単に取り外せそうもないですね、それ。
メンテナンスキットなんて便利グッズがあるみたいで、うらやましいです。
ウチのは乾式なので「絶対に交換して下さい」と書いてあります。f^^*)ポリポリ
2007年9月14日 22:13
毒キノコ使ってたんですねぇ!
コレの青がイイナァなんて
思ってたんですよぉw

自分のK&Nのヤツは
もう限界まで使ってそうです(爆
掃除か交換せねば・・・^^;
コメントへの返答
2007年9月14日 22:33
ハイ、納車7ヶ月にして、食べさせてしまいました。f^^*)ポリポリ
青って湿式型なのね、いま調べたよ。^^

そういえばエンジン直付けで、生えていましたねぇ。
掃除で済むならそれが一番かと。
2007年9月14日 22:26
比べてみるとだいぶ汚れてるのが判りますね~。
でも色味が違うので新しいフィルターは改良してあるのかな?
新品はやはり気持ちイイもんですね♪
コメントへの返答
2007年9月14日 22:38
裏を見てビックリ! 実物は写真より汚いです。エスさんはきれいに撮れてしまうので。
やはり色が違いますよね~。汚れたからあの色になったんじゃないよねぇ!
新品の効果があるのか、ちょっと楽しみ。^^
2007年9月15日 3:57
ノーマル吸気のうちのデミオ・・・もしかしたらフィルター真っ黒かも(汗
ノーマルは蓋開けないと分からないから、面倒です・・・。
コメントへの返答
2007年9月15日 10:00
アレ、しばらく交換していないの?

パチンパチンと留め具を外すだけじゃないか!私なんかバンパー下に潜っての作業だよ。
2007年9月15日 12:37
うちの子もいいかげんフィルター交換してあげたいです。時間がなかなかね~。
フィルター交換前後で燃費が1km/L強変わりますからお財布も助かるし・・・。
コメントへの返答
2007年9月15日 13:40
オヤ、こちらにも。^^ 涼しくなってきたので、DIY作業するにはよろしいかと。
燃費まで気が回りませんでした。給油したばかりなので、次回が楽しみ。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation