• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

ガンバレ、かぐや!

ガンバレ、かぐや! 先月から朝日新聞の一面に度々登場する「かぐや」の記事。先日は小さいながらもカラー印刷だったのでとても目立った。(扉絵)

正式名を月周回衛星SELENE(セイレーン)と言い、ギリシア神話の月の女神の名前から命名。

9/14に打ち上げられ、無事に予定軌道に乗った時、愛称「かぐや」が贈られた。
その後も順調にスケジュールをこなし、明日、月軌道への遷移を行う。成功すればまた新聞に載るかな?

そして9日にはリレー衛星を、12日にはVRAD(ブイラド)衛星をそれぞれ分離。さすがにこの子衛星にまで、愛称は付けられなかったね。
リレー衛星はかぐやが月の裏側に回った時に回線を中継するのが主目的で、VRADは月面へ電波を送信しながら月の周りの重力場を測るのが主目的。(この他に複数の機器を積んで、一台で何役もこなします。)
またかぐやも入れたこの三衛星を、地上の複数の電波天文台で観測することにより位置測定の精度が数段上がるとか。(カーナビの原理の逆パターンをイメージしてくれれば…)

かぐや本体の観測機器を含め、このミッションでは以下のことを目的としています。
「月の起源と進化を解明するためと将来の月の利用のため、さまざまな観測をすること」
その詳細は関連情報URL↓に貼りましたので、そちらをどうぞ。

何はともあれ、順調に進んでいてとても嬉しい。(@^^@) マスコミも随時報道してくれて盛り上げてくれるしね。NHKのハイビジョンカメラで月面から上る地球を(日の出に例えて、地球の出と呼ぶ)放送予定なので、ぜひとも録画しないと!フルスペックハイビジョンTVで見れば、さぞやきれいなことだろう。モッテナイケドネ

正直、これが失敗したら我が国の宇宙開発は挫けてしまうだろう。'98 のぞみ'03 はやぶさと失敗が続いたので、とても心配していたんだ。
日本がようやく月へ向かうレベルに達したら、世界が月へ関心を向けたのはラッキーだったと思う。かぐやの後には欧米や中国、インドまで探査計画があるようだ。
当然かぐやのデーターは役立つことだろうし、日本が世界の先導者となり得ることがとても誇らしい。

全てのスケジュールが滞りなく進み、期待以上の観測成果が上がらんことを祈るばかりです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/03 17:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 22:39
かぐやから撮影の地球は青くとても綺麗ですね^^
思わず、、、
宇宙航空研究開発機構
http://www.jaxa.jp/
のホームページ行って高解像度の画像をデスクトップの壁紙にしました
ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年10月3日 23:21
さすがはハイビジョンカメラ、ですね。
私も新聞見てすぐにプレスリリースにアクセスしてゲットしましたよ。あまりの大きさに驚きましたが。/(^○^;)/デッケー

壁紙にするのは気付きませんでした。
今やってみましたが、かなりインパクトがありますね~。(@^^@)
2007年10月4日 18:42
「かぐや」知りませんでした。
目的の「月の起源と進化を解明するためと将来の月の利用のため…」
というのは将来、月の地下資源採掘だとか月面基地計画のため??
SFの世界のような事がいよいよ現実味を帯びて来てるのかな。
コメントへの返答
2007年10月4日 19:11
アレマ、初耳でしたか…。f^^*)ポリポリ
書いて良かったかな、この日記。(^_^)v
さすがに地下資源までは無理だと思うけど、月面基地のためには大いに役立つかと。
MOON LIGHT MILE(月への道)というコミックがあるんだけど、大人向けでなかなか面白いよ。ブックオフで立ち読んでみて。
2007年10月6日 17:10
こんにちは、はじめまして。
みんからの中では気にしてる人少ないですね(^^;)
検索すると「月に願いを」でメッセージ書いた人は
結構多いようなのですが。私も書きました。
はやぶさの時は乗り損ねたので・・・

MLM(というか太田垣氏の漫画)も好きです。
コメントへの返答
2007年10月6日 19:38
こんばんは、はじめまして。
コメントいただきとても嬉しいです。(@^^@)
ここは車のSNSだから、仕方ないですね。

あいにくと、メッセージは両方とも応募しませんでした。f^^*)ポリポリ

ふたつのスピカやプラネテスも持っていますし、ロケットガールのDVDも買っています。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation