• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

エアロツインマルチ

エアロツインマルチ 月曜日、待ち合わせまでの時間を使い、デニーズの駐車場で交換しました。(^^ゞ

オートメカニック8月号の用品テストに、これとCHAMPION エアロバンテージ・PIAA トリバッソ の三つの比較が載っていた。各製品の構造分析・替えゴムの交換方法・ワイパーアームへの取付方・払拭性能試験と続き、結論としてBOSCH のこれがイチオシ製品に選ばれた。
それを読んだ時から、ワイパーが拭き残るようになったらこれに交換しようと思っていた。
そして、そろそろ替え時かなと思っていたら、割引券が届いたのでね。

箱書きに取付手順は書いてあるが、取り外し方までのっていない。まぁ、この反対にやれば外れるだろう。片側5分、両側で10分くらいで作業完了。
扉絵は外した純正品と並べたものだが、そんなに差がないことにちょっと戸惑った。運転席から見た時に、ワイパーがスッキリするかと思っていたけど…そんなに違わないのかな? 交換して運転席に座ってみると、スッキリしてましたー!(;>ω<)/ その写真はパーツレビューにて。↓

火曜日、小雨の中、出かけました。まずはガラコの効果を…全然ありません。_| ̄|○ ガクッ
80km/hを過ぎる頃になってやっと、水滴が流れ始めましたよ。やっぱり塗りが甘かったかなぁ?今度洗車した時にまた塗りますよ、全部使い切るようにね。

そして、ワイパーを動かしてみました。そしたら助手席の前に水が飛び散りました。どうやら運転席側の水が、向こうに溢れているようだ。まぁ、運転に支障はないけどね~。
拭き取り性能は無問題です。最近は拭き残るようになっていたので、視界スッキリ!です。

P.S
外した純正品は、スペアとして車庫の片隅に置きました。
ブログ一覧 | 小物&買い物 | 日記
Posted at 2007/12/13 15:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

責任?
バーバンさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 15:32
Golfとかのヨーロッパ車がこのタイプなので、
前からコレいいなぁ~と思ってました。
エアロと言うことは、高速走行時により性能が発揮できるのかな??
コメントへの返答
2007年12月13日 16:54
ホームページによると「高速走行時にも浮き上がりのない確実なワイピングでクリアな視界と、ワイパー作動時・停止時の風切音の低減も同時に実現。」だってさ。
2007年12月13日 17:28
またまた仲間ですねぇ♪
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
コレ発売直後くらいの出回ってない時に
付けてちょっとした自慢でしたよw

ガラコ、霧雨のようだと効きませんよ^^;
丸い水玉が確認できるくらいなら
普通は60㌔くらいから
効きのいいヤツだと45㌔くらいから
スルスル~っと行ってくれるハズです!
コメントへの返答
2007年12月13日 18:49
ハイ、仲間入りです♪(@^^@)
エアロツインマルチ仲間は確実に増えていますね。

デミ雄も少しずつレジェンドに近づいていますよ。 まだ、足元にも及びませんが。

エッ、そうなの!? 小雨は苦手なんだぁ。
丸い水玉…微妙な感じでしたね。(^^ゞ
もう1回分残っているので、使い切ってみます。それでダメなら…。ウーン ドウシマショ
2007年12月13日 18:48
ワイパーブレードはまだ交換しなくても、大丈夫です(*^^)v

自分はクリンビューの製品を使ってますが結構、いいです。
てか基本的にワイパーを使いたくないんで...^^;
コメントへの返答
2007年12月13日 18:54
ゴム製品は使わなくても経年劣化しますので、お気を付けて。
まだ我慢すれば先延ばしに出来ましたけど、22ヶ月で交換しました。
クリンビュー、デミ雄になって友達にあげてしまいました。撥水ガラスには不要だろう、と思ったからさ。f^^*)ポリポリ
2007年12月13日 23:09
ウチのデミオも導入しています。
スタンドで給油する時に、スタッフのバイトくんが、えっ?って感じで驚くのが面白いです^^;

ガラコは洗車のたびに塗っておくとだんだん馴染んできますよー。あと撥水ウォッシャーに交換もした方がいいですよ。普通のだとガラコ効果落としちゃいますし。裏技でワイパー側にも塗ると滑りと効きが長持ちします。お試しあれ~

コメントへの返答
2007年12月14日 10:22
オオー、そういえばそうでしたね。遅ればせながら、仲間入りさせて下さいな。

ウチのGS、バイト君がいないのでスルーされっぱなしです。アッ、デイライトではさすがに一言頂いたなぁ。(^^ゞ

超ガラコ、手間ナシでいいかと思いきや…なかなかどうして、手抜きはいけませんね。
裏技も含め、やってみます。
撥水ウォッシャーはガラコですよ~。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation