• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2024年12月19日 イイね!

燃料添加剤 FCR-062

燃料添加剤 FCR-062
ウチのリビングには灯油ファンヒーターがあり、もう10年くらい使っている。 朝の使い始めに、ボッボッボッ、、、ピーと不完全燃焼エラーが出るようになった。そこでみん友のえて吉さんの事を思い出した。(この記事は、FCR-062スゲー!について書いています。) 私も真似てみようとネット検索したら、お試し ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 09:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年01月09日 イイね!

イグニッションコイル交換

イグニッションコイル交換
1/3(月)IGコイルを交換しました。 先月Dラーで交換を勧められてさ、まだ売り上げも回復しないしさ、久しぶりに自分でやろうかと。 幸い、安く売っているところも見つかったしね。じつはMonotaROですぐ買おうと思ったけど、暇つぶしにネットサーフィンしたんだ。あちこちで売っていると知り、嬉しかった ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 15:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年07月09日 イイね!

ホースクランプ

ホースクランプ
オイル交換の際、エンジンルーム内をあちこち見てたら、自分で付けた吸気管と冷却水の蓋が干渉しパイプが少し削れていました。 指でなぞると凹んでいるのがよく分かります。 以前はそこにビニールテープやガムテープ、アルミテープなどを貼ったこともあったけど、すぐに擦れてダメでした。 そこで今回は、金属製のホー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 15:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年09月13日 イイね!

エアコンパネルの電球交換

エアコンパネルの電球交換
月曜日の午前中、エアコンパネル裏の電球を交換しました。 オーディオデッキ交換などでよく取り外すので簡単な作業だろう、なんて思っていたら、引き出したパネルが邪魔で電球を抜き差しする空間がない。思案の末、パネルからデッキ部分を取り外しました。+ネジだけで留まっていたので、簡単でした。 レバーを捻り ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 14:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年08月15日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換
月曜日、右リアSPを純正品に交換しました。 久しぶりにドアの内装を外しました。何度も外しているから簡単でしたよ。 スピーカーを外し、配線を純正品に付けてカーオーディオのスイッチを入れると、音が出た。(当たり前だね。) ところが、TS-J160A の端子は平型で、あいにくと手元に同じ物がなかった ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 16:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年07月21日 イイね!

カラーボックスの扉作り

カラーボックスの扉作り
先日、妻から「トイレの物入れに扉を付けて。」と言われた。 それほど大きくないので、一枚扉でいい?と聞いたら、ダメだった。 いつか何かに使うかもしれないと、買っておいたMDFを活用することにした。 巻き尺(メジャー)で長さを測り、鉛筆で板書きし、薄刃のノコギリで切断。ヤスリで切り口を均し、四隅の ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 14:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年07月15日 イイね!

Door Stopper Cover

Door Stopper Cover
一週間前の事ですが、洗車後にドアー ストッパー カバーを付けました。 これは車体側の金具に被せる物です。ドアを閉めてしまえば、隠れてしまうところです。 ですが、雨天時にドアを開けると濡れてしまいます。昨年までは、雨上がりには必ず雑巾で拭いていたので、金具が錆びる心配をしなかったんだ。 だけど近頃 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 15:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年02月18日 イイね!

Daylight ver.2.5

Daylight ver.2.5
昨年の夏頃からデイライトとして使っているテープLEDの一部が点かなくなり、12月には半分以下にまで減ったので、交換しました。 初めはテールランプ周りに使った亀石屋から青色テープLEDを買おうとしたけど、在庫切れ。 今年になっても入荷しないから、評判の良い孫市屋から買ってみた。 以前の物はフォグ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 16:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年01月08日 イイね!

DIY 始め

DIY 始め
今年はカレンダーの都合上、4日(土)から仕事を始めました。なので、休みは三日間でした。 寝てばかりではもったいないと思い、さりとて大掛かりな作業はやりたくないし、、、送風口下に付けたクリップクラップを取り外しました。 これは2006年夏に電圧計として購入し、温度センサーをエンジンルーム内に貼り ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 15:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年10月18日 イイね!

カーテンエアバッグ

カーテンエアバッグ
部屋でシートカバーを拭いていて、ふと気付いたことがある。 それは、背もたれカバーの横が大きく空いてて、、、ΣΣ(゚Д゚;) あっ! そうだ!! これはカーテンエアバックのだった。 慌てて車庫に行き、確認すると、やっぱり空いていません。_| ̄|○ 万が一の時にエアバッグが使えませんでした。じゃあ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 14:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation