• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

車輪止め対策 2

車輪止め対策 2
知らぬ間にマフラーが車輪止めに当たるようになり、マフラーハンガーを新しくし穴の間隔を狭め、出口側を持ち上げた。 すると今度は、ハンガー取付け棒同士が干渉し、異音が出るようになった。 あまりに耳障りなため、ハンガーの穴の間隔を元に戻した。 結局、振り出しに戻り、また車輪止めに当たる事に。(´Д`) ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 17:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2014年06月11日 イイね!

異音対策

異音対策
昨日の朝、下からの耳障りな金属音対策をしてみました。 原因は、マフラーハンガー同士がぶつかっているためです。 じつはエンジン始動時から、カカカカッ、と耳障りな金属音が聞こえ、エンジンを回すと聞こえなくなるけど、シフトチェンジの度に聞こえる。私にはデミ雄の悲痛な声にも聞こえるので、やることにした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 18:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2014年05月27日 イイね!

車輪止め対策 1

車輪止め対策 1
近頃、後退して駐車する際に、車輪止めにマフラーを擦るようになった。 先日、車庫に入れようとしたら、ガツッン!という音と共に衝撃もあり、慌てて車を降りた。すると、車庫の縁石が壊れていた。 振り返ると、マフラー出口の下が変形しているではないか。ΣΣ(゚Д゚;) そして考えた。マフラーの出口を持ち上げ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 16:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年09月27日 イイね!

笑窪

笑窪
友達の見舞いを終え、病院を出ようとした時のことです。 駐車場に止めたデミ雄に戻り、そこから出ようとした時に向こう側から車が来ました。こちらが出口に近かったので先に出て行っても良かったんだけど、譲ることにしました。 そこで少し後退したんですよ。その時、輪留めにぶつかって止まるからいいや、とブレー ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 17:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年02月26日 イイね!

お帰りなさい

お帰りなさい
昨夜、車検から戻ってきました。 昨日も講習で出掛けていたので、親が鍵を受け取りました。 帰宅後、さっそく近所を一回り。 やっぱりいいよねー!(^-^)♪ 疲れていたけど、なんか元気が出たよ。 お帰り、デミ雄。^^
続きを読む
Posted at 2013/02/26 13:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年02月22日 イイね!

妖精さんの住み家

妖精さんの住み家
昨日、大田店のサービス担当O氏より「アイドリング中に聞こえるカタカタ音ですが、ワイパーの根元にあるカバーでした。」と電話がありました。ΣΣ(゚Д゚;) カバーを留めている突起部に挟まれているパッキンが薄くなり、緩衝材としての機能が低下し、フロントガラスを叩いているのでしょう。との見解でした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/22 10:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年02月20日 イイね!

車検中

車検中
月曜日、小雨降る中、デミ雄を車検に出しました。 いつものように営業T氏がウチまで来てくれました。 妖精さんの件などを伝えたけれど、う~ん、どうだろうねぇ。 戻ってくるのは今度の月曜日だってさ。 写真ではハザードのように見えるけど、実際は車幅灯です。 なんで黄色っぽくなったんだろう。
続きを読む
Posted at 2013/02/20 17:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年02月02日 イイね!

妖精さん

う~ん、1年くらい前からかなぁ、、、ダッシュボードに妖精さんが住み着いたのは。 初めはエンジン始動時のアイドリング回転数が高い時に、小さくトトトトトトッと音が聞こえた。でも、回転数が落ち着くと消えた。その頃は「妖精さんがやって来た。♪」と嬉しかった。^^; 半年くらい経つかなぁ、、、妖精さんが ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 11:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年01月24日 イイね!

目隠し

目隠し
車検に備え、テープLEDの上側に黒いビニールテープを貼りました。 元々LEDのベースが白いので目立っていたんだ。アース線を外し点かなくしたけれど、一応念のためね。^^; これで、よく見なければ貼ってあること自体、分からないと思います。(w)
続きを読む
Posted at 2013/01/24 12:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2013年01月09日 イイね!

車検準備

車検準備
月曜日、いつものGSでホイール交換してもらいました。 これで車検準備完了です。 やったこと。 ナンバーステーとホルダーを外した。 ドアミラー下に付けたテープLEDの撤去。 後ろのライトユニット周りに付けたテープLEDのマイナス線を外し、点かなくした。 運転席の足元にある車体番号の確認。そして、ホ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/09 16:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation