• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

CX-30 のすべて

CX-30 のすべて昨夜、コンビニで見付けました。

まだ実車を見たことないんだ。

来月、大田店へ行くので試乗してみたいな。

たくさん売れてくれるといいなー。
Posted at 2019/11/23 08:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本棚 | 日記
2019年11月15日 イイね!

ダブルフォールディング

ダブルフォールディング火曜日、妻の実家(大船)まで液晶テレビとTV台を運びました。
久しぶりに後席を跳ね上げました。それだけで荷車に早替わり。(@^^@)

売り場でTVに台車(と言っても、買い物した時に引っ張るカートだけどね。)をヒモで縛り付けてもらい、天地を逆さまにして積みました。ちょうど荷室の長さいっぱいでした。バックドアを閉めると、わずかにガラス面が角に当たる感じでした。妻は嫌がったが、そこには緩衝材として発泡スチロールがあると思うので、気にしなかった。逆に、ガラスが箱を押すことでしっかりと固定されることとなり、都合が良かった。
TV台は、TVよりも長く、斜めにしたよ。この他にも、ドッグフード(10kg)、お米 (10kg) など色んな物を積んだ。

このように、自分で持てる物ならどんな物も積めてしまう。(以前、長い竿を買った時は、屋根開けて対処したよ。)一人で持てればデミ雄で運べる。。。とても頼りになります。^^

幸い、ルームミラーの視界を邪魔することがなく、運転には支障がなかった。
当日はいい天気で、車内も暑くなり屋根を少し開けました。こんな風に少しだけ開けられるのがキャンバストップの魅力です。(^_-)v

実家でTVを設置したあとは、後席を戻し、義父母も乗せて近くの焼肉屋さんまで。
火曜日はデミ雄大活躍の一日でした。
Posted at 2019/11/15 16:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2019年10月02日 イイね!

エアフローセンサーの掃除

エアフローセンサーの掃除月曜日、少し時間があったのでエアフローセンサーを掃除しました。

事前に先人達の整備手帳で下調べし、クレ エアフロクリーンも用意しました。
いざ始めてみると、コネクターが全然外れない。以前、デッドニングで運転席の内装を外す際にコネクターが外しにくくて、専用の工具を買いました。以来、それを使って楽に外してきたんだけど、今回は何度やってもダメ。

それじゃあ先にユニットごと外してしまおう、としたけど、手持ちの+ドライバーであそこの隙間に入る物がなくて、頭にきたのでバッテリーを外しちゃいました。
バッテリーがなくなると普通のドライバーでも楽に使え、簡単に+ネジを外せた。。。が、今度はコードが短くて本体が抜けない。(;>ω<)/

もう手に負えない、、、と諦めかけた時、何気なく左手でつまんだらスポッと抜けた。あまりのことに大笑い。なんのことはない、指でつまんだら簡単でしたよ。

初めて見るセンサーは、汚れで真っ黒でした。これじゃあ、アイドリングも不調になるわけだ。
外したついでに吸気管の中やその周辺を雑巾掛けしたり、バッテリーを押さえている部品がまた錆びていたので、金ブラシで錆落としして錆チェンジャーを塗りました。

そんなこんなで気付けば、1時間半も経っていました。でも次回は、センサーの掃除だけなら 30分もあれば余裕でしょう。これからはバッテリー交換の度にやろうと思います。
Posted at 2019/10/02 18:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2019年09月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【Sunshiny(サンシャイニー)のLED球】

Q1. メーカー、車種、車検証に記載の初年度登録日と型式の4点を教えて下さい。

回答:マツダ デミオ 平成18年2月27日 DBA-DY5W

Q2. トラック(24V)の場合はメーカー、年式、車種を教えて下さい。
回答:

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【Sunshiny(サンシャイニー)のLED球】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/11 17:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月07日 イイね!

勝手に i-Stop

先週の水曜日、28日の夜のことです。
いつものように妻を迎えに行く途中、信号待ちしていたらブルルッとエンジンが震え、タコメーターを見ると上下に揺れていた。と思ったら、ストンと落ちてメーター内ランプ全点灯。。。エンストしました。

突然のことに驚いている間もなく、青信号になったのでキーを捻ってエンジン始動。すぐに走り出せた。また信号待ちしているとタコメーターがゆらゆらと不安定だ。私も不安になって軽くアクセルを踏んだ。そして、その夜はエンストすることなく帰宅できた。

翌日、車庫を出てしばらくは何事もなかったので、昨日はデミ雄の調子が悪かっただけだ。なんて安心したら、右折待ちでした。右矢印が出たのでクラッチペダルを持ち上げるも、進まず。え?と見ればランプ全点灯。エンストしたことに気付かなかったよ。 幸い後続車がいなかったので、落ち着いて再始動できました。

以来、昨夜まで異常なし。う~ん、もう安心してもいいのかなぁ?
それとも環境のことを鑑み、i-Stop すべし。とデミ雄に言われたのかねぇ? (^^ゞ
Posted at 2019/09/07 14:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記

プロフィール

「@宇都宮右兵兵ノ督(仮名) 羆は泳げますよ。さすがに津軽海峡は渡れないけど。」
何シテル?   11/14 18:20
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation