• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

ナイトオフ on 7/15

ナイトオフ on 7/15日曜の夜はナイトオフでした。

いつも通りに着くと、空いていて、後ろの大型車用の所に赤デミ君がいました。三連休の中日だというのに、拍子抜け。
それから集まり始め、気付けば20台超えていたよ。^^;

赤デミ君、Bayashi さん、エムケイさん、ゼロデミ君と愉快な仲間達、たかちん、じいさん、たまちゃん、いんでぃーさん、ひろっぺ、やは君、青デミ君、しんのすけさんご夫妻、Jumboさん、ウタ氏、爆走君、トリーサイクルさん、ざらしさん、あんとにおさん、こうちゃんご夫妻、たつき君、シバchang、takaさん、naoさん、常陸丸君、マスキュラー君、ディグセグさん、すえさん、さゆさん。

上段の写真
黒EDはゼロデミ号、赤DEはエムケイ号、青DEはシバchang号、奥の赤プレがじいさん号。

中段の写真
青DYはいんでぃー号、橙DYはたかちん号、奥の赤DYは赤デミ号、左端の橙キャンバストップがBayashi号。

下段の写真
NCはあんとにおさんの妹号、黒8はこうちゃんご夫妻号、黒DYはやは号、青DYは青デミ号、後ろ半分の赤アクセラがひろっぺ号。


やは号、青デミ号、ひろっぺ号の並びを後ろから。




その隣りのDE並び。手前からしんのすけさん号、橙のJumbo号、青いウタ氏号。


その先の黒DYは、nao号。





左上/青くてカボボン、屋根にもカーボン柄はいんでぃー号。見た目純正のたま号。スライドドア開けて、じいさん号。

左下/Bayashi号と久しぶりのキャンバストップ並び!!

右上/Bayashiさんが帰ったあと、トリーサイクルさんが初登場。(@^^@) その右隣りの白黒DEは爆走号。その奥の橙DYがたかちん号。

右下/赤デミ号。と爆走号のお尻。^^;

黄色はディグセグ号。黒はnao号。

赤MPVはすえ号です。初めてMPVで来てくれました。^^






ライトアップを集めてみました。
左上/たつき号。

左下/シルビアのLEDテールはtaka号。

右上/手前はやは号、後ろが青デミ号。

右下/常陸丸号。

三連休の中日という事で、久しぶりの方やお初の方もいて、始終バタバタとしてました。
当夜は珍しく強制終了しなくて、2回ほどパトロールしに来たけどスルーでした。お陰でゆっくり出来ました。私は翌日お仕事なので、1時過ぎに失礼いたしました。

こんなにも多くの方に来ていただき、誠にありがとうございました。m(_"_)m

P.S 写真は全てたまちゃんです。いつもありがとう。
Posted at 2012/07/19 14:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月24日 イイね!

ナイトオフ on 6/17

ナイトオフ on 6/17日曜の夜はナイトオフでした。

近頃なにかと忙しく、ブログアップが今日になってしまいました。謹んでお詫び申し上げます。m(_"_)m

当日はディグセグさんがカットに来てくれて、閉店後夕食を共にし、辰巳第一PAへ向かいました。
PAに着くと、見慣れぬDYが一台のみ。スーパーカーがオフ会してまして、なんと、大型車一台分に一台ずつ並んでいました。さすがはスーパーカー、とても真似できません。

そのDYの隣りに止めると、オーナーの方が挨拶してくれました。ヒラメちんさんでした。そしてボチボチと来始め、以下の方達が来てくれました。

ディグセグさん、ヒラメちんさん、たつきさん、たまちゃん、敏やん、爆走君、ひろっぺ、shagさん、雪さん、常陸丸君、ウタ氏、しんのすけさんご夫妻、シバchang、jumboさん、雅さん、takaさん、慎さん、ごーみー赤デミ君、ゼロデミ君と愉快な仲間達、SHINさん

今回は「初めまして。」のお二人ともDY乗りで、とても嬉しかった。何となく、DYが増えてきた気がします。去年はDYを降りる方が目立ったので、嬉しいうれしい。^^♪

それぞれ自己紹介を兼ねて、みなさんのお車紹介です。敏やん号や慎さん号などの派手な車はもちろんだけど、一見純正に見えて、じつはココがね、、、という地味チェンネタを喜んでくれてよかった。

デミオの他にもアクセラや8、レクサスまで来てくれたよ。
いやぁ、初めて見たよー、IS250のエンジンルーム。全面的にカバーで覆われ、真っ黒けっけ。真ん中を外し、V6の吸気管を見せてもらいました。(><;) スゲー!

調子に乗って、takaさんに同乗走行をお願いしました。助手席にひろっぺ、後席に私が乗り、C1を大回りしてもらいました。
フルノーマルですから、と謙遜するtakaさんでしたが、さすがはレクサス。滑るように走ります。あんなに静かなのに、とても速いし。高級車ってこういう物なんだ、と勉強になりました。

戻ってきたら、しんのすけさんに呼ばれ今度やるDIYのネタを紹介してくれました。
それはトラックの部品を流用し、とても彼らしい技でした。完成が非常に楽しみです。(@^^@)

そんなこんなで11時を回り、帰る人達を見送りました。私も疲れが抜けきらず、SHINさんの顔を見て帰路につきました。 
まだ多くの方が残っていたけれど、失礼いたしました。

普段の日曜の夜なのに大勢の方に来ていただき、本当にありがとうございました。m(_"_)m

P.S レクサスの写真以外はたまちゃん撮影です。いつもありがとうね。(^_-)
Posted at 2012/06/24 15:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月24日 イイね!

ナイトオフ on 5/20

ナイトオフ on 5/20いつも通りに着くと、数台のデミオがPA内の手前側に並んでいました。
どうやら奥側は他の車の集まりのようでした。

今回、来てくれた方達です。敏やん、しんのすけさん夫妻、ディグセグさん、side-seat君、青デミ君、ウタ氏、ゼロデミ君と愉快な仲間達、爆走君、たまちゃん、ホリケン、常陸丸君、雅さん、赤デミ君、てっちゃん(インプ)、マスキュラー君。

side-seat君から、キャンバストップを体験したいと言われ、後席に乗せて一回り。次にゼロデミ君と赤デミ君を後席にて一回りしました。当夜は涼しいくらいで、屋根開けても寒くなかったよ。

のんびりだべっていたら、白DEが入ってきた。誰かなぁ?と眺めていたらマスキュラー君じゃないか!ΣΣ(゚Д゚;) いやいやいやいや、思わず駆け寄っちゃったよ。^^;

聞けば、1500ccの5MT。しかも、まだ2000km台の新車じゃないか。(*^ー゚)b つい、運転させて♪と言っちゃったよ。^^;
敏やんを後席に乗せて一回り。シフトチェンジが渋くてさ、新車っぽくていいねぇ! 初めて運転したよ、後期型DE。CX-5もそうだったけどさ、やっぱりハンドルは小さいよねぇ。

0時を回り、みな帰って行きましたが、居残り組は2:30頃までだべっていました。敏やん号と爆走号のイカリングを見比べたりしてね。

最後まで見送り、買っておいたパン食べて、助手席倒して寝ました。チャンチャン

来てくれたみなさん、おかげさまで楽しい一夜となりました。ありがとうございました。m(_"_)m
Posted at 2012/05/24 17:48:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月18日 イイね!

ナイトオフ on 4/15

ナイトオフ on 4/15日曜の夜はナイトオフでした。

8:30頃に着くと車椅子スペースに白デミが、向こう端からカッパーレッド、銀色、ラディアントエボニー、黄色、銀色が並んでいました。当夜は他に集まっているグループもなく、比較的空いてて助かりました。

今回、来てくれた方達です。エムケイさん敏やん、しんのすけさんご夫妻、ディグセグさん、たまちゃん、りこぬるさん、たかちん青デミ君赤デミソース君、ウタ氏、さとみさん、ゼロデミ君と愉快な仲間達、いんでぃーさん、ホリケン、ひろっぺ、マーブルさん、シバchang、ごーみー、ブラジリさん、爆走君、雅さん、だんいち君、常陸丸君、SHINさん

今回、新エムケイ号の納車式がありました。前車と並んでパチリ。これで通算70台目。いやぁ、凄いなー!!こりゃあ、百台目も見えてきたね。
たかちん号の後ろ姿ってさ、後期スポルトに見えるよねー。最近、純正オーディオの不具合を乗り越えたんだってさ。^^♪
ホリケンと久しぶりに会ったよ。去年は一度しか会っていない気がする。。。また来いよー!

私はカーボンボンネットの白くくすんだ所の対処を、しんのすけさん、いんでぃーさん、ひろっぺから教わりました。これから、夜の暇つぶしにコンパウンドかけたいと思います。
りこぬる号は定位置です。(*^ー゚)b
ひろっぺ号は白いストライプで格好良くなってました。その後ろは、いんでぃー号です。かぼぼんの先輩です。(@^^@) 
ゼロデミ君達はロードスターをレンタルして、走り回っていたよ。(^_-)
雅さんはすっかり8の人だね。元オレンジ乗りなんて知らない人も増えてきたよね。

バイクで来られた方もいて、なんとBMW製ですよ!しかもナビはPSPという。\(◎o◎)/スッゲー

SHINさんも来てくれて、居残り組と談笑。敏やん号と爆走号がイカリング仕様で、見比べたり、ひろっぺが負けじとLED点けたり。
まぁ、いつも通りワイワイしてました。私が知らない方もいたでしょうねー。^^;

来てくれたみなさん、おかげさまで楽しい一夜となりました。ありがとうございました。m(_"_)m

P.S 写真はほぼ、たまちゃん撮影です。デジイチだよ。 いつもありがとうねー。^^
Posted at 2012/04/18 17:15:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月04日 イイね!

ナイトオフ始めます

今月からナイトオフを始めたいと思います。場所は首都高:辰巳第一PA。雨天時は芝浦PA。

三回目の日曜の夜、というルールに則り、11月まで行いますので、以後、告知しません。 ちなみに以下の日を予定しております。
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16、10/21、11/18

時間は20:30からです。これは、私がお店を終えて夕飯食べて、出掛けると大体この時間に到着するというだけです。たいてい数名の方が既に、現地におられます。

カレンダーを見ると、7月と9月が3連休の中日なので、PA内が混むと思われます。すると、午前0時で強制終了(PA閉鎖)の可能性が高いです。
いつもは0時過ぎまでいますが、強制終了の際はご了承下さい。

辰巳第一PAは、首都高では広いPAですが、それでも屋内の施設なんてありません。駐車場の植え込みに腰掛けて過ごします。更に、高い場所なので風が吹くと遮る物がありません。吹きっさらしです。。。というわけで、防寒着を忘れずに、ね。

もしその夜がおひまなら、気軽にお越し下さいな。特に何かをやる訳ではありませんが、気の合う者同士ダベって、車を拝見してお終い。もし道路状況が空いていれば、環状線(C1)辺りをぐるりと一回りするけど、、、それはその時次第ですね。(^^ゞ

また雨天の場合は、芝浦PAへ変更致します。あそこはレインボー橋の下なのでね、濡れにくいんだ。 その判断は、当日の午前中にブログを挙げます。もし辰巳第一PAにいなければ、そこにいます。 基本的に、台風以外では雨天中止にはしません。

尚、参加 or 不参加表明のコメントは不要ですから…。当夜、ヒマで気が向いたらどうぞ。ふらりと立ち寄るだけでもOKです。
集合時間(20:30)は目安だから、都合の良い時間に来て、お帰り下さいな。

では、15(日)の夜、お待ちしております。(@^^@)
Posted at 2012/04/04 14:16:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation