• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

プチオフ on 2/13

プチオフ on 2/13月曜日ディグセグさんとマスキュラー君にお会いしました。

昼間、デミ雄を大田店に預けている間に、ディグセグさんとハニー号のマフラー交換をしました。exe製シングルテールからデュアルテールへ交換です。デュアルの方が出口の高さがあるのね。
右後輪を外したので、割とスムーズに出来ましたよ。^^

そして大田店でデミ雄を受け取り、夕食後、辰巳第一PAへ向かいました。

マスキュラー君が来るまで時間があったので、ハニー号を運転させてもらいました。
タワーバー、ロアアーム、フロアバーの突っ張り棒3点セットの効果もあり、軽やかにドライブ出来ました。あれこれ付けてしまったデミ雄では失われたものを実感したりして。^^;

そしてマスキュラー君到着。さっそく二人して何やら取引してたけど、私は写真撮ってました。しばし歓談し、ディグセグさんが帰りました。

今度はマスキュラー号をグルリと一回り運転させてもらいました。 エンジンはSOHCだけど、軽い車重だから非力さを感じません。チューンナップの効果もあり、とても軽快にドライブできました。

そして0時を回るまで、色々と話していました。 ディグセグさん、マスキュラー君どうもありがとうね。


Posted at 2012/02/17 16:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月15日 イイね!

ヒコっちさんとプチオフ

ヒコっちさんとプチオフ日曜の夜、ヒコっちさんとプチオフしてきました。

当日、幕張メッセで行われたワンダーフェスティバルを見に来た帰りに、お台場で待ち合わせました。

ヒコっち号は後期カジュアルの銀色+デカ羽根(黒)、それにカーボンボンネット、アイライン、exe製バンパー、スポルト用テール+バンパー、exe製デュアルテール。

デミ雄もこんな風になるのかと、ずいぶん参考にさせてもらいました。と同時に、いつかお会いしたいと思っていました。今回、ようやく念願叶いました。\(^^)/ヤッター

バーミヤンで夕食を共にしながら、アクセラ スカイアクティブの話しなど色々お聞きしました。運悪くお店が早仕舞いという事で、駐車場に戻り互いの車を見ました。
外観の他に、メンバーブレース+フロアバー+CUSCO製スタビライザー等の補強系、ダイレクトクリーナー、ビックスロットル、BR-ROM等のチューンナップ、レカロや追加メーター等も備え、とても魅力的でした。

ナイトオフでも後期カジュアルは少なく(たいていデミ雄のみ)、近場に住んでいたらねー!と名残惜しくもお別れしました。

短い時間だったけど、とても楽しかったです。それに、デミオ同士並べられて良かったです。
忙しい中、時間を割いてくれてありがとうございました。m(_"_)m
Posted at 2012/02/15 16:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月01日 イイね!

りこるぬ様ご来店

りこるぬ様ご来店日曜日、りこるぬさんがカットしに来てくれました。

デミオは修理中と言う事で、電車でJR川崎駅まで。そこからはなんと、車椅子を漕いで(自走して)ご来店。いやぁ、ビックリでした。

カット後は主にエンジンオイルについて、ご教授たまわりました。

私は大体12月と6月の、半年毎に交換しています。12月はDラーで純正品(5w-20)をオイルフイルターと共に、6月は自分でSAかわさきの安い化学合成油(10w-40?)に。その間、大体3000~4000kmくらいしか走らない。
すると「それはもったいないですよ!一年で1万kmも走らないし、そんなに回す運転もしない。だったら一年に1回で充分ですよ。」とね。

エンジンオイルはじつにたくさんの種類が市販され、それぞれPRしているから、どれを選べばいいのかよく分からない。なので、化学合成油なら最低限の品質は確保しているだろうと思い、SAかわさきで最安値のを買っているわけだ。

りこるぬさんはご自身で色々と調べ、エクセルに落として一覧表を作成。それを見ながら、あれこれ説明してくれました。更に、RED LINEを安く買えるサイトも教えてもらいました。↓

じつは12/19、Dラーでオイル交換したばかりなので、一年に一度のサイクルは12月からかな。^^;

りこるぬさん、わざわざのご来店、誠にありがとうございました。m(_"_)m
Posted at 2012/02/01 14:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月27日 イイね!

ごーみーとプチオフ

ごーみーとプチオフ昨夜、芝浦PAでごーみーと会ってきました。

彼のデミオに履いているRAYS (レイズ)の鍛造ホイール:TE37を外したいけど、代わりがないと言う事で、私のを差し上げる事にしたんだ。

でもこれ、先月オレンジメガネさんからいただいた物で、袋を開けて中身を見る事もなく新たなオーナーの元へ。^^;

芝浦PAはレインボーブリッジ下にあり、屋内施設になっていてコンビニもある。そこで缶コーヒーで暖をとりつつ、10分くらいでごーみー登場。挨拶し駐車場へ向かうと、マツダスピードアクセラ(BK)に乗り換えてました。

彼にお願いし、運転させてもらいました。いやぁ、2.3Lターボ、速いねぇ!(><;) と言ってもアクセルをベタ踏みしたわけでも、レッドゾーンまで回したわけでもないけどねー。
力強いので、4速のみで余裕の走り。エンブレしたい時だけシフトダウンしたけど、ほぼオートマ走行。上り坂でもアクセルを少し踏み足せば、即加速!

ただ速いだけじゃなく足回りも別格で、都心環状線(C1)のうねる路面を「だから何?」と安心して走れました。デミ雄と違い、涼しい顔して走り回れたよ。 もうすぐ8万kmのノーマル状態で、充分楽しませてもらいました。(@^^@)

新ごーみー号は純正仕様だけど、前オーナーがルームランプを青色に変えていて、違和感がある。そこで私の予備のLED(これも、もらい物だけどねー。)を差し上げ、その場で交換しました。ランプユニットはデミ雄とほぼ同じなのでサクッとできました。

そして、その青色電球を車幅灯(スモールランプ)として使いたいと言う。そこでボンネットを開け、ヘッドライトユニット裏に、、、て、手が入らない!右側(運転席側)は交換できたけど、左側が無理。二人して試行錯誤すれど、無理でした。あきらめました。(´Д`)

屋内施設で一息ついて、帰路につきました。。。ごーみーありがとう。(*^ー゚)b

P.S
じつは、TE37(16インチ)、売りに出すそうです。欲しい方は彼にメッセージを。
Posted at 2012/01/27 17:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月21日 イイね!

ナイトオフ on 12/18

ナイトオフ on 12/18先月で今年のナイトオフはお終いにしたけれど、敏やんが主催者になり今月も行われました。

当日の夕方、ディグセグさんがカットしに来てくれて、閉店後デミ雄でファミレスまで行きました。
じつはエグゾーストチャンバーが遮熱板に当たり音がしていて、それを聞いてもらうためにね。あまりにうるさいので、驚いた様子でした。^^;
一旦帰宅し、お互いに車で辰巳第一PAを目指しました。

9時半くらいに着くと、いつものメンバーが出迎えてくれました。私達のあとからも続々と集まり、なんと慎さんやごーみーも登場! いや、ごーみーとは連絡をしてて、リアスピーカー(バッフルボード付)を形見分けてもらいました。^^

茨城県から常陸丸君やにーにー、春菊桜花君も来て、仕事着のままのマスキュラー君とか、この寒い中、忙しい中、ありがたく存じます。あちこちで爆笑が起こり、みなさんの暖かい笑い声で寒さを忘れてましたね。

さとみさんがデジ一にGPSユニットを取り付け、天体写真も撮れると言うので、デモンストレーションをしてもらいました。あいにく曇り空なので、撮影は次回に持ち越しです。

さすがに12月だけあって風が冷たく、とっても寒い。11時を回ると、次々と帰り始めました。最後は4人となり、解散しました。

ごーみー、スピーカーありがとうね。これでデミ雄も4SPになるよ。次にお目に掛かる時はデミオじゃないけど、楽しみにしているよ。(@^^@)
Posted at 2011/12/21 17:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation