• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

スタイルシート変更

今日はヒマ潰しにスタイルシートを替えてみました。みなさん、それぞれ替えられているのでね。(^^ゞ
一通りプレビューしてみて、スケッチがピンときたかな? タイトルの収まりが良かったのでね。

でも昨日までの日記を見たら、扉絵に合わせて改行した文章が崩れるのね。コメントも相手に合わせて書き込んでいたけど、ガタガタだ。┐(´ー`)┌


このGWで、みんカラ四年生になりました。(@^^@) 今まであちこちDIYしてきたので、さすがにもうネタが…ねぇ。何より、現状で概ね満足しちゃっているからねぇ。(^^ゞ

部屋にはネタの素材がまだあるけれど、やる気が起きないのと、その他にもやりたい事や頼まれた事などもあるから、優先順位がねぇ。


明日は定休日、友達からキャンセルされたので、高速\1000-だし、名古屋でのオフへ頑張って行ってみようかと。Googleマップで調べたら、約350km、約5時間かかるってさ。AM7時頃に出れば、お昼には着くかな? 向こうをPM6時頃出れば、0時前には帰宅できるかな。
Posted at 2009/05/03 15:27:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年11月12日 イイね!

わーい!

今日は忙しく、ネットするヒマもなかった。
だけど、これを見て、疲れが吹っ飛びました。トウセン キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

やったね。(/^^)/♪

じつは…先日、車庫入れの時、ちょっと考えごとしてて、こすっちゃったんですよね。(^^ゞ
大助かりです。(-人-) カミサマ アリガトウ
Posted at 2008/11/12 21:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年08月16日 イイね!

デミ雄成長記 10

今日も朝からヒマで、フォトギャラリーを書いていました。↓
デミ雄成長記は10になったし、Maintenance NoteやTuneChipも追記しました。毎年この時季に書くのが恒例になっているような。(^^ゞ

今年はお正月からメンバーブレースを取り付けたり、マフラーを替えたりと大きく成長しました。ともに安く譲っていただいたので、その厚意に感謝の気持ちで一杯です。m(_"_)m
部屋にはまだドアパネルも立てかけてあるし、絆の有難みを噛みしめております。

これらとショートシフトのおかげで、運転していてとても気持ち良く走れます。普通の道でzoom-zoom、とても楽しいです。♪

あと、外の電球類を明るいのに交換してばかりで、残りはバックランプなんですが…なぜか手元に高効率のがあったりします。\(^^)/ (これも、いただき物なんだ。)
涼しくなって蚊がいなくなったら、取り替えたいと思います。

デッドニングをしなくなった代わりに、不思議Powerにつぎ込んでいるような、そんな感想を持ちましたね。その効果で、概ね満足いく乗り心地になったけどね~。(@^^@)

デミ雄の気になる所はだいたい手を入れたかな、あとはタイヤ&ホイール等ちょっとお金かかる物が残っている。これまでチョコチョコと買ってしまい、一向に貯金が増えないのでね、これからはあまり買えないんだ。(T<T)クゥ
Posted at 2008/08/16 16:56:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年05月01日 イイね!

みんカラ 三年生

みんカラ 三年生このGWでみんカラ登録して2年が経ちました、これからは三年生ですね。今風に言うと、聖みんカラ学園 3年D組 松田デミ雄くん!て感じでしょうか。(^^;)\(-- )☆パシッ

思い起こせば一昨年のGW前、あまりにヒマだったので、思い切って登録したのが始まり。
それ以前に誘われてmixiをしていたのだが…あちらは原則非公開、なのでブログを書くのにかなり勇気がいりましたねぇ。

いざ初めてみると、みなさんに温かく迎えていただいて、お友達のお誘いまでいただけてとても感激しました。御陰様で、幸せなスタートを切ることが出来ました。m(_"_)m

そしてネット上でのやりとりから、実際にお会いするプチオフに発展し、今では月一でナイトオフをするまでになりました。正直、こんな事になるなんて思いもしませんでしたよ。
mixiの頃からオフ会は知っていましたが、仕事柄あきらめていたんでね。最初はキャンバストップ乗りの方に会いたいとか、MT乗りの方にお会いしたいというものでした。

でもそのせいで、毎月デミ雄を洗車するはめに。ホントは面倒臭がり屋で、マーチの頃なんかシマウマ模様でもお構いなしだったのに~。エヘヘ
こんなにマメに洗うのなら、銀色じゃなくてアイリスブルー色にすれば良かったと、少し後悔。
じつはここだけの話、最後まで悩んだんですよね~。結局、手抜きをしたいので銀色にしたのだが…未練は残っています。w(><)w チクショー こんな事を言うと怒られちゃいますね、デミ雄に。

扉絵は先月の月間PVです。あのおかげでブログしか書いていないにもかかわらず、1万PV台にのりました。しかも、25(金)なんてブログの方が多いです! 数えるのが嫌になるくらい、1が続いています。試しに定規を当てると、全体で77mm、ブログは57mmでした。約3/4ですよ、こんなに赤が長い日はちょっと記憶にないですよ。
ひょっとして、21日に来た方が今度はブログを読みに来たんでしょうかね?

今、つくづくみんカラやってて良かったと思っています。ホントニ この場がなければ、DIYなんてしなかったことでしょう。デッドニングなんて、言葉も知らなかったもの。MAZDAの車はうるさいなぁ、と今でも呟いていたかも。それか、大枚はたいてお店に依頼していたかも。

正直、車いじりが趣味になるなんて、驚いています。でもそれを通じて、とても充実した日々を過ごせています。今度の休みはこれをしよう、あれを買いに行こうなどと、のんびり昼寝するヒマもないくらいですよ。

みなさんのおかげで楽しくデミ雄と付き合ってこれました。これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。m(_"_)m
Posted at 2008/05/01 16:53:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年04月22日 イイね!

いきなりの2086PV

いきなりの2086PV今朝、PVレポートを見て、目を疑いました。
だって、見た事もない図になっていたから。←

しかも2000PV台なんて、初めてですよ。
今までだって1000PV台は片手で足りるほどでしたし、日記+パーツレビュー+整備手帳とかの三点セットでの結果だし…今回は何もしていないのにもかかわらず、いきなりですよ。イキナリ

ビックリしながらも、内訳を見てみると全てのパーツレビュー・整備手帳・フォトギャラリーに最低7以上の数字が続いています。8・9・10の数字がほとんどですけど、ちりも積もれば…でこの結果となりました。

いやぁ、呆然と眺めちゃいましたよ。でも、何でこんな事になったんでしょうね。どこかの掲示板にでも、リンクされたのかなぁ? なんとなく、薄ら寒い気はしているけどね。
まぁ、ネタになったからいいけどねー。(^^ゞ

P.S
日曜の夜のナイトオフの件は明日に、今日の平日オフの件は明後日のネタにします。m(_"_)m
Posted at 2008/04/22 20:43:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation