• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

デミ雄成長記 4&5

今年も半分過ぎましたね。
意外とヒマなので、デミ雄成長紀 4&5を作ってみました。↓
Posted at 2007/06/30 17:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2007年06月01日 イイね!

1000PV達成!

1000PV達成!今朝、PVレポートを見てびっくり!Just1000PVの表示。
いやぁ、かいおんくん効果は予想以上です。

ヒマなので、ブログ+整備手帳+パーツレビューとセットで書いたのが、良かったみたい。
また、リコール情報も功を奏したようで。

今までは800PV台が2~3回あっただけなので、ようやく1000に届いて嬉しいです。\(^O\)(/O^)/バンザーイ

おまけに月間トータルが1万台にのりました。
これもひとえにみなさんのおかげです、ありがとうございます。m(_"_)m
P.S
かいおんくんのインプレですが…
昨夜ボーリング場まで往復しましたが、雨のためよく分からず。信号待ちの時にアイドリングの音が聞こえなくなった気がします。雨音でかき消された、という可能性もあるけどね。
今夜も少し走ってみますので、もうしばらくお待ち下さい。
Posted at 2007/06/01 10:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2007年04月01日 イイね!

3月の月間PV

3月の月間PV先月は一年点検からデッドニングまで、ほぼ一月デミ雄と向かい合えた。
おかげでネタが続き、なんと月間PV:14000PV台となりました!
23日には875PVと自己記録を更新いたしました。
とーっても嬉しいです。(@^^@)
これもひとえに皆様が見てくれたからです。

「ありがとうございます」と謹んでお祝い申し上げます。m(_"_)m

明日は午後からの講習なので、桜の下で朝ご飯でも食べようかな、と考えています。うまく写真撮れたらアップしますね。

P.S
愛車紹介のタグがnew表示になっているのは、整備手帳(フロアのデッドニングe 元に戻してお終いです)に以下の一文を加えたためです。なので、見に行かなくてもいいからねー。

あと、後席を運び出せるならば、助手席足元のカーペットを切らなくても平気。運転席足元だけ同じように切れば、助手席側に2つ折りにしてめくり上げられると思います。
ただ、めくったカーペットをどうしまうかが問題かと。意外と固いんだよね、あれ。ダッシュボード上の空間ではとても無理かと。まぁそこはそれ、創意工夫で乗り越えて下さい。
Posted at 2007/04/01 09:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2007年03月29日 イイね!

やっと書き終わりました。

やっと書き終わりました。ようやく整備手帳、書き終わりました。↓
ついでに今まで書いたものも、少し手直ししたよ。
肩の荷が下りたというか、胸のつかえが取れたというか…長かったです。

これにてデッドニングは卒業かな、残ったレジェトレックスはと117さんに差し上げたしね。

来週から床屋の総会やら講習やらで、4/30(昭和の日の振り替え休日)以外はみんな埋まっている。
なので、車弄りできる日がないんだ。まぁしばらくは、今のままの状態を堪能するよ。

以前にフットライト用にLEDを、インナーバッフル用にMDFを買ってあるけどさ。
アンダーフロアスポイラーもすごく欲しいけど、首都高に乗る暇もないからね。

さて、これからはネタがないぞ…。

改めて会計報告など。
スベリ止めマット トランクルーム用 \315-×2枚=\630-
レジェトレックスを2枚半 1780円を3枚→ \ 5340円+送料+手数料=\6155-
フェルトを2.5m分、ボンドの残りを少々、余っていたプチゴムも少々使いました。
合計 \6785-

P.S 
今日の没カットは、助手席の前ボルトカバーです。
このカバー、すぐに取れてしまうんですよ。フェルトを置いたせいでカーペットが浮いて、はめてもはめてもすぐに取れちゃうんだ。なので、もう外したままにしましたよ。
Posted at 2007/03/29 15:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2007年03月23日 イイね!

力尽きました

力尽きました一日かけて、何とか3つ書きました。↓
もうお店も閉店となります、私もギブアップです。

こんなにもキーボードを叩いたことはない、てくらいやりました。デッドニング作業に負けず劣らず、疲れました。
ていうより、疲れが全然とれません。(´ヘ`;)ハァ

あとは内装パネルを戻すところ+気付いたところで、ラスト一ページです。
明日から土日となるので、書けるかなぁ?

扉絵は、サインポール用に付けた外コンセントに繋いで掃除機を掛けているところです…没カットです。
P.S
日曜の夜に雨が降ろうとも、走り出すつもり。果たして、デミ雄はベリーサを超える静けさを手に入れているか!(て、ベリーサ乗ったことないけどね)
案外、大したことなかったりしてね。f^^*)ポリポリ
Posted at 2007/03/23 18:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation