• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

12万km

12万km先日、無事に12万kmを過ぎました。
特に不具合はございません。いつものように、いつも通りに走ります。
今年はエアコン入れてもエンジンの馬力を食われず、快適に走ってくれます。

夜も蒸し暑いので屋根は閉めたままですが、もうしばらくすれば、屋根開けて涼しく走れることでしょう。

じつは1月の点検の際に「う~ん、タイヤが気になります。このままだと車検は難しいかもしれません。」と言われてしまった。そこで今度はオールシーズンタイヤにしてみようかと思案中。(^^ゞ
Posted at 2022/08/23 13:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2022年07月15日 イイね!

富士スバルライン五合目

富士スバルライン五合目手打ちうどん ムサシを出て、まっすぐスバルラインへ向かいました。10分くらいで料金所に到着。てっきりETCゲートがあると思っていたら、ない。あわてて財布から 2100円を渡しました。(^^ゞ

ひたすら上り坂が続き、三合目くらいで霧に包まれて辺り一面真っ白になった。この時のためにフォグランプを黄色にしてある。ヘッドライトを点けても余計に白くなるだけだからね。 割とすぐに晴れたけど、もしかしたら雲の中だったかもね。
四合目の駐車場を過ぎると左側に車がずらっと並んでいた。どうやら登山者用で、車の前で身支度をしている人もいた。
すると、赤旗を体の前に掲げて道の真ん中で立っているではないか。窓を開けると「登山ですか?」と聞くので「いいえ、観光です。」と応えたら、通してくれた。

五合目の駐車場に着くと、割と空いていた。そりゃあそうか、これから雨が降るんだもんね。私も妻がそれでも行きたい!と言わなければ来なかったよ。道中一度も富士山を見れなかったし、今も雲の中だ。ラッキーなら雲が晴れるかもしれない。と思ったんだけどねー。
トイレを済ますと、まずは小御嶽神社へ。妻が御朱印を集めているんだ。だから富士山が見れなくとも構わないようだ。。。私は、せっかく来たんだからなぁ、、、と土産物屋にも入らず見上げてばかりいた。

そしたら、馬はどうですか?と声を掛けられた。聞けば馬に乗って六合目 or 七合目まで行くという。おおーっ、それは良い! 馬で六合目まで行って、ゆっくり下りてくればいいのだ。さぞや馬上からの眺めは素晴らしいだろう。ねぇ、馬に乗ってみないかと妻に説明するも、キッパリ断られてしまった。

のんびり土産物を見ていたら、いきなり雲が晴れて日が差してきた! すかさず妻を呼び、ほら大きいだろう! と指差せば、それ程でもないじゃん。との返事。いやいや、だからさー、ここは五合目だからさー、山体の上半分を見ているわけで、、、。_| ̄|○

無事に富士山を拝むことも出来たし、晴れている間に出発することにした。いつもながら下りはあっという間だ。ほぼエンジンブレーキ、たまにフットブレーキで瞬間燃費の値は99.9km/Lに達する。
妻の希望でシャトレーゼ 富士河口湖店へ向かう。料金所を過ぎて 10分かからず着くと、工場の直営店でした。さすがの物量に、妻は満面の笑み。ニコニコしながらどんどんカゴに詰めていく。(´0`;) 彼女のご機嫌を買うと思えば安いものか。(つд`)  小一時間ほど買い物し、帰路についた。

P。S
9月まではマイカ-規制のため通行不可です。
Posted at 2022/07/15 15:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2022年07月14日 イイね!

吉田うどん

吉田うどん妻が富士山の五合目へ行きたい! と言うので、行ってきました。そのついでに、富士吉田市の吉田うどんでランチ。

目指したのは、みうらうどん。10時半頃に着くと、あれぇ、閉まってる? なんと店内改装のため休業中でした。

仕方なく、第二希望の 手打ちうどん ムサシへ。そこは普通の一軒家に見えたので道子さんから「目的地に到着しました。案内を終了します。運転お疲れ様でした。」と言われ、どこどこ?と見回せばうどんの暖簾が。おっそこか!と店前の駐車場に止めました。

扉を開けると下駄箱があり、靴を入れて奥の机に座った。壁には手書きのメニューで、かけうどん(400円)+トッピングに肉(100円)を頼んだ。他店では肉うどんと呼ばれるヤツだね。久しぶりの吉田うどんはやっぱり固い。麺を一本ずつ良く噛んで味わいながら食べた。汁も出汁が濃くて美味い。妻はモチモチしてるー。と喜んでくれた。当然、手切りなのでたまに細い麺もある。それが有難かった。
それと、この店の肉は牛肉でした。それはそれで美味しいけど、他店は馬肉だ。
この一杯でお腹いっぱいになったよ。(@^^@)

さて、スバルラインを目指しますか!
Posted at 2022/07/14 16:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2020年12月31日 イイね!

1並び

1並び10日ほど前、Dラーまで車検の打合せに行く途中でパチリ。
久しぶりに撮れました。10万kmと 11万kmは撮り損なったのでね、良かったよ。

大田店ではエンジンオイルとオイルフイルターを交換してもらいました。ついでにどこか不具合はないか確かめてもらいました。結果、どこも異常ありません。との報告に安心しました。

2月になれば7回目(15年目)の車検になります。屋内の車庫に駐めているので、ドライブシャフトブーツはまだ交換しなくても良いみたいです。特に何も交換しないので、見積額はおよそ10万円です。


今年も今日で終わりですね。はやり病に振り回されて一年が過ぎてしまいました。まだ3波の途中なので、引き続き三密を避けて正月も家でのんびりします。 どうやらとても寒くなるようなので、ちょうどいいかな。

それでは少し早いけど、今年もありがとうございました。m(_ _)m
来年こそは、良い年になりますように。(-人-) オネガイ
Posted at 2020/12/31 08:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2020年09月16日 イイね!

11万km過ぎて

11万km過ぎて昨日、買い物に出掛けた際に気付きました。
一昨年、10万kmの時もキリ番を逃すし、、、あーぁ、なんだかなぁ。┐(´ー`)┌

たまにクラッチを切ると、カチッと音がする時があるけど、それ以外は順調です。
タイヤにスリップサインが見えてきて、ちょっと気になっているけどねー。
Posted at 2020/09/16 14:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation