• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

見逃した

見逃したつい、うっかりしてしまった。(;>ω<)/

八は末広がりで縁起がいいのにねー。

まぁ、仕方ない。9万kmの時にリベンジしよう。
Posted at 2016/11/17 17:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2016年03月04日 イイね!

ロードスター試乗

ロードスター試乗月曜日の代車はロードスターでした。これは(株)関東マツダの「Be a driver. TRY!」という、現行車種を一日無料でレンタルできるサービスを利用させてもらいました。

じつは打合せの時に、代車を用意するよりもこちらの方が(お店にとって都合が)良い。と提案されまして、車はお任せしますよ。と応えました。そしたらNDでしたよ。

運転席に座ると、低いねー! 当たり前だけどさ、デミ雄と大違いだよねー。(爆
走り出せば、タイヤの上の盛り上がりで車幅が分かりやすい。これは8と同じで、運転しやすい! ハンドリングも良く、車線変更も楽ちんだし、ドアミラーに後方車の表示があるから安全性も高い。交差点での右左折も楽しいねー。

大田店を出て、川崎駅前で妻と待ち合わせ、近くのショッピングセンターで買い物をした。いつものように一週間分の食材などを買って、トランクに入れたら、ギリギリでした。
たまにはこれ以上になる事もあり、、、う~ん、厳しいねぇ。

走っている間に、急に雨が降って来た。ソフトトップに当たる雨音は、デミ雄より大きかった。屋根が低いので、耳にすぐ届くからね。でも金属製と違って、優しい音だよ。

屋根も開閉してみました。驚くほどお手軽に出来ました。妻の同乗時にも開けてみたけど、寒いから閉めて。と言われちゃいました。

久しぶりにオートマを運転しました。車重が軽いからクリープでスルスルと走り出すし、バドルシフトでハンドル握ったままシフトダウンできるし、とても楽しかったです。ホント普段の運転を、心から楽しくしてくれる車だね。(@^^@)

自宅に戻り、車庫に入れてみた。やっぱり横が幅広いね。とても入れづらかったよ。初めはオープンにしようと思っていたんだけど、運悪く雨だったんだ。しかも本降りの。┐(´ー`)┌
クローズドだと後方視界が狭く、リアワイパーもないから水滴で見辛い。なかなか大変でした。

総じて、デミ雄の代わりにはならないけど、センカドカーならOK!かな。
Posted at 2016/03/04 14:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2015年09月01日 イイね!

80000km

80000km先日、日暮里からの帰り道で8万kmを過ぎました。

およそ9年半です。だいたい週に一度の日暮里と休日のお買い物くらいでは、この程度かと。

昨日も嫁さんの実家まで行ってきました。
行きに横浜の高島屋で手土産買ったり、帰りに地元のホームセンターでお茶のペットボトルなどを買ったりして、デミ雄大活躍です。

昨日は末日の月曜日という事で、いつもより渋滞していて時間掛かりましたね。そんな中、ピンク色のデミオを見ました。伊東美咲モデルです。ずいぶん久しぶりに見ましたよ。

初心者マークがあったので、たぶん、中古車で買ったばかりでしょうか。近づくと、やっぱり運転手は女性のようでした。う~ん、お似合いですよねぇ。(@^^@)

デミ雄、快調です。特に問題もありません。でも、気になる所はあります。それは、助手席ドア。やっぱりデッドニングしたいです。何となく、あれをしないとまだデミ雄の一部になっていない気がして。
Posted at 2015/09/01 17:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2014年08月15日 イイね!

70000km

70000km昨夜、彼女の家からの帰り道、無事に7万kmを過ぎました。

じつは今月、2回ほど給油しまして、共に16km/L台。昨年まで夏場は燃費が落ちていたけど、今年は落ちていない。
ようやくハイオクの効果が出たかな。^^
Posted at 2014/08/15 15:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2014年06月05日 イイね!

67890

67890先日、運悪く首都高速道路を走っていて、気付きました。
何とかスマホで撮りました。

じつは車庫の段差にマフラーをぶつけて以来、異音がするようになりました。
原因はマフラー本体が奥にずれて、ハンガーを差し込む棒と排気管が干渉しているためです。

この前、後ろからマフラーを思いっきり引っ張ったけど、ダメでした。^^;
今度、ひまな時にでもマフラーハンガーを取り外して、排気管を付け直すつもりです。
Posted at 2014/06/05 14:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation