• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

金と銀

金と銀昨日、高校の友人がデミオでカットしに来てくれた。
いつもはバイクなのだがMC前のスポルトに乗っているので、デミオで来いと言い続けたんだ。
(決して刃物で脅したりしてないからね)

本当はMTを買うつもりでDラーに行ったのだが、嫁さんの「私も乗るかも…」の一言でATに。で、運転したの?て聞くと「一度も…」。だったらMTでよかったじゃん!て言わずに、飲み込みました。アイコンタクトで通じたんでね。

カットも終わりヒマなのでデミ雄を隣に並べてパチリ。一目見て「これは何色なんだい?」て聞くと「ゴールドだ」と胸を張る。(WED TUNE FACTORY のボティカラーの選択にスパークリングゴールドマイカがある、この色なのかな?)

ついでにデミ雄のボンネットやドア開けて今までしてきたことを見てもらうと、ロードノイズが気になるのでデッドニングをしてみたいと言う。
有給がだいぶ余っているので月曜日に休みとるよ、なんて言い出すし…。いつかは未定だが、ここで一緒に荷室のデッドニングをすることに。

スポルトの荷室に使い古しのパンク修理キットがあった。車のタイヤも自分で直せるんだね!と少し驚いたら、さらに「3年前にパンクしてさぁ、それから毎年のようにパンクだよ」と自嘲気味に笑う。通勤に使っているからさこんなもんだよ、だって。
その時はスペアタイヤで走り、これで修理してGSで空気を入れてもらうという。それで、今でもタイヤはそのままだという。
これには参った、釘を踏んだくらいではDIYでOKなのね!これは買いに行かねば。

なんだかんだと2時間くらい話し込んじゃったよ。誰も来なかったけどね。(;_;)シクシク

P.S 
写真だとあまり金色に見えないけど、実際はとても素敵な色だ。これも嫁さんの一言だってさ。ホントは弄るのもダメなんだけど、デッドニングなら大丈夫でしょう。
Posted at 2007/05/05 12:22:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2007年03月16日 イイね!

デミオ乗りに50の質問!

これは、ぽんこさんがやっていたのを、ネタがない時用にとって置いたんだ。

1. 名前(ハンドル)を教えてください
calius

2. 年式、色、グレードは?
 H16年式DY5Wカジュアル 5MT キャンバストップ、 色は銀色

3. デミオ歴はどれくらい?
 1年と3週間くらい。

4. 以前はどんなクルマに乗ってました?
 免許取得後に、カペラを1年程。修行から帰ってきて、マーチ(MT)→サニー(AT)

5. デミオのどんなところを気に入って購入した?
 キャンバストップ

6. デミオを買う時、比較対象として迷ったクルマありました?
 ない
 
7. 始めてデミオを見た時の印象、どんな感じでした?
 「これだぁぁぁぁー!!!!」

8. デミオの素晴らしい所を貴方なりになるべく簡潔に述べよ。
 走って楽しい、駐まってまったり。

9. 逆にデミオに対する不満な点は?
 強いて言うなら、キャンバストップの開閉スイッチが手動な事。
 運転席みたくオートで開閉できたらいいのに。

10. リアハッチの軋み音、やっぱり気になる?
 それはわかりませんね、5~6年も経てば気になるのかな?

11. 今、アナタのデミオで調子悪い所や気になる事ありますか?
 調子悪いところは特になし。 今、気になっているのはデッドニングのことかな。

12. 「デミオにして失敗だった」と思うようなコトありました?どんな時?
 今まで一度もそう思ったことはないな。

13.デミオを買おうか迷ってる人に何かアドバイスをお願いします。
 キャンバストップはデミオしかないよ、しかも次期型になったらなくなっちゃうよ。

14. あなたのデミオ、公道で最高何km/hまで出した?
 一般道路: 120km/h * 高速道路: 150km/h

15. 街や山等、公道上でで煽られたことある?
 ない。

16. 燃費とか計ってる?どんくらい?
 給油の度に電卓叩いています。平均14km/Lくらい。

17. ガソリン代は平均して月いくら位?
 \3000-くらい

18. リアシートって年に何回人乗せますか?
 週に一度は親を乗せています。

19. デミオの改造、今まで全部でいくらかけた?
 20万円くらいかな?

20. そのなかで一番高価なのは何?
 HKSスーパーパワーフロー取り付けキット(\17980-)

21. 実はスターレットやヴィッツに対抗心をもっている?
 別に…。但し、ベリーサだけには負けたくない。

22. 一番高くついた修理はいくら位?内容は?
 いまのところ\0円。

23. 車に名前とか付けちゃってます?
 松田 デミ雄

24. 知り合いに同じ車乗ってる人、何人いる?
 高校の友達にスポルト乗りが一人。
 
25. メンテナンスで一番気を使ってるのは、どんな事?
 思いやり

26. 最初に手を加えたのって、何しました?
 一ヶ月点検時、フォグをエアバーン(AIRBahn)の黄色に。

27. 洗車は自分で?スタンドでやってもらう?
 キャンバストップゆえに自分で。

28. 錆び対策、なにかしてます?
 ワックスをボンネットの裏やドアの裏など、手が届くところは全てやる。

29.デミオで行った一番遠い所はどこ?
 岩手県遠野市にある田舎。

230. 現在の走行距離は?
 8200kmくらい

31. 初めて買ったクルマは何だった?
 マツダ カペラ 5MT

32. 駐車場は屋根付きですか?
 はい

33. 車は土足厳禁?
 いいえ

34. デミオ関係のオフ会、参加したことある?
 プチオフならある。

35. あてもなく一人でドライブする事がよくある?
 月に一度、首都高 へ行くくらい。

36. 今の状態で、車検通りますか?
 はい

37. どちらかと言えばCDとかよりラジオ派?
 いいえ、ラジオはたまにしか聞きませんね。

38. 車載工具、使ったことある?
 はい

39. 実は免許の試験に落ちた経験がある?
 いいえ

40. オマワリサンを拝み倒して違反を見逃してもらったことがある?
 いいえ

41. 自分の車横に一人で立ってる自分の写真あります?
 はい

42. 大きな声では言えないが、実はデミオは第二希望だった?
 いいえ、他に選択肢がありませんでした。

43. 改造箇所で、ご自慢のポイント 。
 デッドニングだけど、見た目ではHKSスーパーパワーフローかな?

44.オトモダチの、デミオに対するコメントで印象深かったモノを教えてください。
 いいねぇ、キャンバストップ!気持ちいいよ~。

45. 乗り換えるとしたら、次は何にする?
 ATでも構わないから、中古を探す。

46. 最近違反で捕まったのはいつごろ?どんな事で?
 去年のGW、ネズミ取りに。

47. ステッカー貼ってます?どんなやつ?
 DEMIO FACTORYをリアに、Garage HIROのをECUのところに。

48. デミオの似合う風景って、どんなの?
 どこにでもOK
 
49.新車で同じ型式の車をもう一台もらえるとして、グレード等指定してみて。
 スポルト
 
50.最後に感想をどーぞ。
 この一年を振り返る良い機会となりました。ありがとう、ぽんこさん。m(_"_)m
Posted at 2007/03/16 17:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2007年03月02日 イイね!

月曜日の予定

月曜日の予定月曜日はいよいよ一年点検、それに合わせてエアコンフィルターの交換や、TuneChipの貼付けなんかをしたい。
他にも色々したいことがあるので、整理した。(備忘録ともいう)
まず一年点検の予約はお昼なので、朝からしたいことを。

*オイルの色の撮影…オイル点検簿2にも載せるよ。
*エアコンフィルターの交換…グローブ箱を取外すついでに、周辺のデッドニング。
*TuneChipの貼付け…スピーカーを外すついでに、ガムテープでインナーバッフルの型どり。
最初はスピーカーを外す時に接点のメンテをしたかったのだが、TuneChipの評価とダブるので後日に…。
*ラジカセでTuneChip施工前後での音楽の録音。
Dラーにて
*タイヤローテーションの時にブレーキ温度インジケータ『ビーテンプ』を貼ってもらう。
これで自分のブレーキ温度が分る。(扉絵がこれです。)
*フットライトをルームランプのスイッチに連動したいので、配線の相談。
*フロントガラスに2ヶ所の飛石があり、リペアした場合の見積りをもらう。
*イリジウムプラグに交換してもらうので、帰り道はその違いに注意する。

そしてその帰り道は、横浜みなとみらいのセキチューまで行って、MDFボードの購入。
朝、型どりしているのでおよその大きさが分っているはず。

帰宅後はハンドル下の小物入れを取出し、LED用にハンドドリルで穴開け。(4ヶ所)
そして翌日、フットライトの配線作業→完成!

さ~て、思い通りに行きますかな?天気予報を見ると曇りのち雨となっている。
もし朝から雨だとエアコンフィルターの交換くらいしか出来ないなぁ。
なんか休みなのに、疲れそう。(´ヘ`;)ハァ
Posted at 2007/03/02 16:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2007年01月27日 イイね!

森永のデミオ+1

森永のデミオ+1月曜日、デミ雄で鋏の勉強をしに行きました。
切れなくなった鋏を研いで使っているのだが、どうやら我流になっているようで刃線が狂ってきた。
そこで鋏の設計学を学びに行ったんだ。

行く途中で森永デミオを見かけた、渋滞中だったので携帯でパチリ。しばらくしたら、目の前にモカマイカ?のベリーサが。これはふあふあさんが喜ぶだろう、とまた携帯でパチリ。

さっき写真を加工していたら、雨粒がたくさん写っていてビックリ。その時は気にならなかったんだけどなー、目には映らないのかな。
あと写真は撮れなかったけど、歯医者の営業車がイカしていた。バックドアには○×デンタルクリニックとあるだけなのだが、サイドに「幸せを噛みしめていますか」と書いてある。
思わず膝を叩いちゃいましたよ。

P.S
今日はヒマなので日記書いちゃいましたよ。
Posted at 2007/01/27 14:50:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2007年01月04日 イイね!

今年の抱負

今年の抱負昨年の今頃はデミオのオプション選びで頭が一杯でした。WebTuneFactorのせいで夢にまで出ましたよ。さて、今年も色々やりたいことがあります。

○デッドニング…去年に引き続き、がんばるぞー。
フロア、ギア周り、グローブ箱の奥やペダルの奥、etc

○アーシング…おかぴいさんとの、男の約束です!

○オーディオ関係…静かになったら音楽がよく聞こえるんでね。
スラントバッフル、バッ直(アース線も)

○光り物…道具も揃えたことだしね。
デイライト、カーテシ連動フットランプ(オレンジLEDで)

いつかは買うぞー。
軽量マフラー、フロアクロスバー、トーションビーム、スタビライザー、ロアアームバー、
ウインカー付ドアミラー、タイヤ&ホイール(inchup)


3月の12ヶ月点検時にイリジウムプラグに交換したい。だけど、どこのがいいのかな?

あっそうそう、お年玉が出たのでGO出澪さん紹介のメーターパネル+メタルパネルは、売り出されたら買いに行こうっと。近日中に現行モデル用が発売される予定なのでね。

とまぁ、こんな感じです。どこまで出来るか分からないけど、ボチボチやっていきますよ。

明日はもう仕事始め…休みって、あっという間に過ぎちゃうねー。
Posted at 2007/01/04 16:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation