• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

忌中

おはようございます。
朝から重い話題でゴメンナサイ。この時くらいしか自分の時間が持てないので。

じつは、22(金)の朝、父が亡くなりました。享年78歳。

そして怒濤の四日間が過ぎ、25(月)お通夜、26(火) 告別式。を無事に終えました。 親族は、父方の妹さん以外、帰りました。

一昨日の晩は母とおばさんと3人で近所の幸楽苑にて夕食後、気晴らしに首都高の神奈川線を一巡り。大師ICから乗り、1号線を下り湾岸線を東京方面へ、殿町ICで降りました。

途中の殿町線では左手に工場の夜景、右手に羽田飛行場から都内の夜景(スカイツリーやゲートブリッジも)に感激し、母と二人で大騒ぎでしたよ。

昨日からは公的機関への手続きを始めました。役所に出向き、世帯主を変更し、戸籍謄本や住民票、印鑑証明書などを取りました。
そして電話にて、水光熱費などの名義変更と口座振替先の変更を申し出ました。

今日はドコモショップへ出向き、父の携帯を解約してきます。
葬儀社より、「葬儀後の諸手続き」という一覧表をもらってたので、チェックしながらやっています。

平日の朝っぱらから、こんな内容をお許し下さい。m(_"_)m


蛇足ながら、、、
忌中(キチュウ) とは七七日( シチナノカ かと呼び、49日のこと)までの間のことで、喪中は一年間(一周忌まで)の事。
Posted at 2013/11/28 09:19:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2013年07月10日 イイね!

奇跡のリンゴ

奇跡のリンゴ昨日の昼間、奇跡のリンゴを見てきました。

あまりの暑さに映画館へ逃げ込んだというのが本音。^^;

先日、親が見に行って「あれは良かった!!」と熱心にお客さんへ勧めていたしね。

それで、見た感想だけど、、、とても良かったです!!(^^ゞ

一昨年の秋に見た「はやぶさ/HAYABUSA」もそうでしたが、実話ならではの説得力がありました。
Posted at 2013/07/10 15:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2013年05月25日 イイね!

Cradle

Cradle携帯電話をスマホに替えた時に、軽く驚いたことがありました。それは、クレードルがなく、充電するにはコードを差さねばならぬという事。

思わず店員に「えっ、このギャラクシーシリーズは人気機種で、みなさん持っていますよね。みんな、いちいち抜き差ししているの!?」と問えば「ハイ。」と涼しい顔。
いやぁ、参ったなぁ。。。さすがに面倒臭いなぁ。と友達に呟いたら「うん? あるよ、それ。ネットで売ってるよ。」だって。
/(^○^;)/エー

友達曰く、本国では当たり前に売っていて、それをドコモが輸入しないだけさ。┐(´ー`)┌
というわけで、ヤフオクで探したらすぐに見付かりましたよ。(´Д`)

お会計/本体:\2300- 、送料:\240-
Posted at 2013/05/25 11:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2013年05月17日 イイね!

臨海鉄道 50周年イベント

臨海鉄道 50周年イベント来る26(日)、横浜の本牧で神奈川臨海鉄道株式会社のイベントがあります。

ウチの近所に川崎貨物駅があり、子供の頃から親しんでいました。
今でもお客様として、何名かご来店いただいております。

当日は蒸気機関車の展示もあり、興味のある方はぜひに。^^

子供の頃の思い出話し
昔、この駅から大師にある味の素工場まで貨物線がありました。
京急の線路も活用し、真夜中に一往復していました。ちょうど2階の窓からよく見えて、何十両と続く貨車を飽きもせず眺めたものです。

今では廃線となり、その跡地に我が家が建っています。だから、ウチの地盤は固いのです。(w)
Posted at 2013/05/17 15:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2013年02月08日 イイね!

一太郎 玄

一太郎 玄今日、一太郎2013 玄が届きました。

そのプレミアムパックには、私が日頃から使っているShuriken(しゅりけん:メールソフト)や花子(図形ソフト)の新バージョンなども含まれていました。

じつは今、国際理容協会の本部講師試験を受験中でして、車は二の次となっております。^^;
持ちネタも尽き、ブログの更新も滞っておりますが、まぁ、元気です。^^

精神的には、講師としての資質を問われ、ダメ出しの大合唱で大ダメージを負ったりしてますが、肉体的には健康であります。(眠れない夜もあるけどねー。)

じゃあ!(^^)/
Posted at 2013/02/08 18:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation