• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

3年半で

3年半でZERO君の月日が経つのは面白いのパクリです。(爆

上:納車当時の夕方、下:水曜の朝。

3年半で、キャンバストップ生地がこの有様です。基本的に水曜~日曜までは車庫なんですがね。
骨組みの黒染み、ゴシゴシ洗えば落ちるかもしれないけど、何となくコーティングまで落としそうなので躊躇しているんだ。

生地の劣化はあまり感じないので、後6年半は保つかな。

地味チェンを紹介します。前から、ナンバーステー/ウォッシャーノズル(銀)/ワイパーをエアロツインマルチに/フロントガラスがクールベールに/アンテナ(銀)/ディフェザーにステッカー/屋根の黒モールにアルミテープを少し(半端な作業が…恥ずかしい。)
助手席側のサイドで、ウィンカーをワゴンR用に/サイドモールの上面にアルミテープ/給油口にステッカー。あとはタイヤで、お終い。なんだか、間違い探しみたいだね。

今のところ、外見でこれ以上やるネタはありません。まぁ、こんなもんでしょう。┐(´ー`)┌
Posted at 2009/07/17 17:05:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年05月14日 イイね!

燃費報告

燃費報告昨日、いつものGSで給油してきました。

名古屋からの帰り道+近所をうろうろ+練馬まで講習で、420.9kmでした。
名古屋への行きは、計算違いで正しくは 16.5km/Lでした。

行き/距離:395.9km  量:24L  燃費:16.5km/L

帰り/距離:420.9km  量:27.2L  燃費:15.4km/L

やはり、高速道路で渋滞しなければ燃費は伸びますね。

ちなみに扉絵↑は行きのSAで、こんな風に少しだけ開けて走りましたよ、と。さすがに屋根全開で100km/h以上だとうるさいので、このくらい開けてました。これに窓を少し(一押し分)下げて、それだけでもスースーして気持ちいいですよ。(@^^@)

帰り道は渋滞ばかりなので屋根半分開けてました。さすがに全開だと寒かったんでね。このように、状況に合わせて開ける幅を変えられるのがキャンバストップの長所です。☆


参考までに16インチにしてからの累計燃費は以下の通りです。(給油の度にexcelへ入力しています。)

【平均燃費】 13.8km/L 【最高燃費】 20.3km/L 【最低燃費】 11.1km/L

今月分で少し平均燃費が上がりました。最高燃費は去年の夏の岐阜までの行き道で、エコドライブしてみての結果です。最低は去年の7/30、エアコン点けて渋滞しての結果です。

正直、燃費はあまり気にしていません。燃費は健康のバロメーター、と聞いたので入力しているだけです。休みの日くらいしか運転しないから、楽しくドライブしたいんだ。
Posted at 2009/05/14 15:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年04月23日 イイね!

ワイパーアーム

ワイパーアームナイトオフで、とぐとむさんから教わりました。

初期型(でみ男号)と後期型(デミ雄)でワイパーアームの立ち上がり方が、微妙に違うことを。
デミ雄の方がなだらかになっています、微妙ですよ。

横浜でのオレンジデミオオフで発見したそうで、言われてもしばらくは分からなかったよ。
いやぁ、ウケましたよ。_| ̄|○∠)))バンバン!!

同じ初期型のシバchang号とも見比べて、同じ形だったので個体差ではないと確認しました。
それにしても、何で形が違うのでしょう。これってアクセラなどにも使われたりしているのかな、それで変更があったのかなぁ。もしかして、部品メーカーの、大人の事情?

こういう地味ネタ、大好きなんです。(*^ー゚)b

P.S
でみ男号のワイパーブレード、大きいよね~。
Posted at 2009/04/23 15:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年03月06日 イイね!

納車日

納車日3年前の今日、デミ雄の納車日でした。
あっという間に3年経ったなー、というのが実感です。

先月車検なのに、何故? と思われるでしょうが、納車待ちの時に営業T氏から、今月登録してもいいですか?と申し出があったのでね。
2月の成績にしたいのね、と思い承諾しました。(@^^@)

初めての新車なので、前の晩からワクワクしてなかなか寝付けず、朝も早くから起きちゃいました。

価格.comのデミオの掲示板で、納車時の注意点があったので印刷して何度も読んだ。

10時にDラーへ行くのが9:30に着いちゃって、T氏に苦笑いで出迎えられました。そこでサニーを受け渡し、書類にサイン。そしてデミ雄と初めてご対面。いやぁ、ピカピカしてて…感無量でしたね。だけど、後席と荷室に段ボールが一杯。(◎o◎) ナ ナニコレ 中身はオプションに替えた純正品でした。でもこれ、オーナーが引き取るんですね、知らなかったよ。

とりあえずその箱を外へ出して、T氏からの納車説明を聞き始めた。例の印刷物を持参したので一緒に見ながら、「そこまで見るんですか!」と言われながらも一つ一つチェックしました。

オプションは全て揃っているか/内外装に傷や汚れはないか:スペアタイヤを出したり、後席を跳ね上げたりして隠れた所も/ドアや窓の開閉:がたつきはないか、異音は/灯化類:きちんと点くか/ウォッシャー液の出具合とワイパーの動作/エアコン:温冷風が出るか、風量は/エンジン音:アイドリングは安定しているか/車載工具:中身の確認/その他、一通り操作して気になる所があれば何でも言いましょう。

あるべき物が欠けていたり、傷や汚れが付いていたなど、後からクレームを言っても聞き入れてもらえない事が多い、と書き込まれていたのでね。幸い、デミ雄はどこにも気になる所はなくて安心しました。一息ついて時計を見たら、お昼過ぎてました。

そんな納車でした。いやぁ、結構覚えているものだね。羽田店の光景が懐かしいよ。(T<T)クゥ
月曜日なのでお付き合いしてくれましたが、週末などはこんなに時間かけていられないとのことでした。(^^ゞ


扉絵は納車時の距離計。Dラーの中で、まだ私は走っていない。
Posted at 2009/03/06 14:38:43 | コメント(9) | トラックバック(1) | MAZDA&Demio | 日記
2009年01月04日 イイね!

仕事始め

仕事始め今日から仕事始めました。今年もよろしくお願いします。

例年は4日まで正月休みしているのだが、今日は日曜なのでね。 三日間だとお正月という気がしないね。
でもお正月だけ会う友達と、会えたのは良かったな。

扉絵は昨日Dラーへ車検の話しをしに行ったら、展示されていたパッションオレンジマイカのDEです。
ちょうど日が差し込んでいて、その輝きがじつに美しい。この色はいいねー、ずっと見てました。(◎o◎) ワー

昨日はDラーも仕事始めで、とても賑わっていました。常に満卓で、私は隅に臨時に置かれた長机に座ってました。私の担当の営業T氏も、お客様対応でお昼も食べていないんだって。
あちこちから商談話しが聞こえてくるし…みなさん、新車買うじゃん!(*^ー゚)b グゥ

行ったついでにオイル&フィルター交換をお願いしました。こうすれば洗車してくれるしね。^^; ピットも大忙しで、サービス担当O氏も出たり入ったりと席が温まるヒマもない。
あんまり世間話しないで、でもしっかりと福袋(キッチン用品詰め合わせ)もらって、店を出ました。

あっそうそう、大田店に着く途中で黄色いアテゴンに抜かれた。神奈川県内ナンバーだったので嬉しくなったら、私の後から大田店に入ってきたよ。(/^^)/♪ きっとナビ付けてないんだね。


明日は月曜なので休みます。 のんびりするぞ~。\(^^)/
Posted at 2009/01/04 16:26:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation