• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

デミ雄の誕生日

デミ雄の誕生日今日はデミ雄の誕生日です。4歳になりました。
チョコの日の翌日なんで、覚えやすいんです。(爆

去年訪れた、広島の宇品工場で作られました。
MTなので受注生産です。きっと大勢の兄弟達と一緒に、ラインを流れていた事だろう。

その中で、キャンバストップ+デカ羽根+内装はカジュアルのまま、というのは個性的だったと思う。

そう言えば納車待ちしている時、担当T氏から「先日、広島より電話が入りまして…」と、恥ずかしそうに教えてくれた。
前輪のマッドフラップを泥よけだから、とカーボングレーの色で注文した。(色番号が指定できたので、お願いしたんだ。) それを見た広島の方が、「おい、銀色の間違いじゃないのか?」とわざわざ電話してきてくれたそうな。
長く営業をしていますが、初めてですよ。とT氏は微笑んでいた。
(扉絵にも写っていますが、見づらいですね。^^;)

あれからもう、4年かぁ…あっという間でしたね。みんカラ始めて、みなさんと知り合えて、本当に心の底から、良かったです。ありがとうございます。ありがとうございます。

走行距離は約38000kmです。MAZDARETEオフ以来、あまり乗れなかったけど、ようやく日常が戻ってきたので、またドライブに行きたいと思っています。

明日はDラーで12ヶ月点検です。割引葉書が届いたので、お願いしました。


P.S
前回のブログで、心配をおかけして誠に申し訳ございません。m(_"_)m 
あれから何もなく、平穏無事に過ごせたので、心身共に回復しました。問題が解決したわけではないけれど、困った時に頼りになる方も見付かったし、、、というわけで、また再開致します。
よろしくお願い致します。
Posted at 2010/02/15 14:04:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年12月10日 イイね!

Calendar

Calendar月曜日、営業T氏に会うなり「はい、これ。」と白い筒を渡された。
え~、なになにぃ?といぶかしんでいたら、広げていいですよ♪だって。そしたら…来年のカレンダーでしたぁ。☆ 予想外の展開に、本気で驚いちゃったよー!! Thank you ♪

そういえば、年初に来た時も「取っておきましたから」と今年のカレンダーをくれたっけ。あとでサービスO氏に話したら「それって、もしかしたら自分の分かも。」えぇ~!?と睨んだら「じつは今回、カレンダーの本数が少ないんですよ」と打ち明けてくれた。
その事をT氏に確かめてないけど、これも…そうなのかなぁ。ウーン

待ち時間で念願のアクセラ i-stopに試乗してみました。ヒマそうだったので、お願いしてみたんだ。
朝一でエンジンが冷えていたために、折り返し地点を過ぎてもエンジン停止せず。何だかなぁ、と思ってたらブルルンッと、停止。おぉぉおおお!!と思ったらすぐに前車が動き出したので、ブレーキを離すとキュルルッと始動、アクセルペダル踏んで加速。Dラーに着くまで5回ぐらい体験できました。
なかなか面白いですねー、i-stop。ぜひとも全車種に広げて欲しいですね。

戻って、T氏に「停止時の方がよく分かるね」と言えば、「あら?そうですか。私は発進時の方が…」と逆の意見でした。たぶん、エンジンが冷えていたからじゃないのか、と結論づけた。
ふと見れば、そこにデミ雄が出てた。どうやら終わったようで、会計を済ませました。少しT氏と話して、Dラーを後にしました。マタ ライネンネー
Posted at 2009/12/10 16:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年10月30日 イイね!

イスを運ぶ

イスを運ぶ月曜日、講習の前に近所のリサイクルショップまで往復しました。
20年以上使った客待ちのイスを引き取ってもらいました。

後席背もたれを前に倒し、前席との隙間にイスの背もたれを入れるように、倒しながら2脚収納。荷室に、互い違いして2脚収納。←

予想通り、無事入りました。これぞDYの真骨頂ですね。デミ雄じゃなければ、取りに来てもらうところでした。DYサイコー!!!\(^0^)/

最初ダブルフォールディングしようかと思ったけれど、この方が安定するし後方視界も妨げない。

新しい客待ちイス、土曜の夜に届きまして、ディグセグさんとニュータンタン行っている間に親父が組み立ててました。お客様(&お友達)で初めて座ったのは、ディグセグさんでした~。(w)
Posted at 2009/10/30 14:55:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年10月09日 イイね!

新装開店

新装開店日曜の夜、帰りに大田店に寄ってみました。
10月になれば新装開店します、と言っていたのでね。
どうかな?とね。

あれぇ、塗り替えただけぇ?? というのが第一印象。耐震工事、と聞いてたからガラス部分を壁にしたり、外に筋交いを組み込んだりしたのかと。
ちなみに、以前の姿はこちら。↓(^^ゞ

中を覗くと、椅子とテーブルばかりで展示車がない。まぁ、リニューアルフェアだから売りたいんだね。
翌日の午後、立ち寄ってみました。たまたま営業T氏がいたので、記念品をもらえました。(@^^@)
店の前がずいぶんスッキリしてて、ベリーサ一台しか駐まっていない。アクセラは?と聞けば、すいません、ちょっと出払ってて…だって。なかなか新型アクセラには、お目にかかれないようだ。

ちょうど天気も悪く、他にお客さんの姿は見えない。がらんとした店内はやけに明るく、何となく居づらかったので、デミ雄の周りでT氏に地味チェンネタを披露。
正直、売れ行きは芳しくないんだって、アクセラとDEが売れるくらいで、プレマシーやMPVなど他の車種はパッとしないんだってさ。やっぱりハイブリッドがないと集客が難しいみたい。
zoom-zoom♪て、運転しないと分かりづらいからなぁ。

そんなこんなで小一時間ほどで、お店を後にしました。
Posted at 2009/10/09 17:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2009年09月11日 イイね!

改装中

改装中この前、珍しく営業マン T氏より電話があった。

お車の調子はどうですか?てね。とりあえず、夏旅でカタログ燃費は越えたから…快調だぜぇ♪と答えた。
先日リニューアルの葉書が届いたけど、新しくなったんだねぇ?と聞けば、じつはまだ途中なんです、だってさ。
ショールームが終わり営業は始めたものの、建物の耐震工事はまだなんだって。

そんなこんなで久しぶりに陣中見舞いにでも行くか!と月曜日、行ってきました。
すると建物だけじゃなく、周りの駐車スペースまで工事しててビックリ。\(◎o◎)/ウッソー
期待してた新型アクセラも置いてないし、そもそもデミ雄を駐める所すらない。とりあえず入り口に止め、受付にキーを渡した。店内にはベリーサ一台のみ、がらんとしてた。

そしたらなんと、営業 T氏、今日はお休みです、だって。ΣΣ(゚Д゚;) エエーッ! いゃまぁ、必ず行くと約束した訳じゃなかったけど、少し時間作って立ち寄るかもしんないと言ったのにぃ。┐(´ー`)┌

せっかくだからとアイスコーヒー飲んで、店内をウロウロしたら、サービススタッフと打ち合わせするブースが増えてました。一応、スタッフに新型アクセラのことを聞いたら、近くの駐車場にあるのでもって来ましょうか?と言ってくれたけどさ、忙しそうなのは見てて分かったから遠慮しました。

来月になればリニューアルオープンすると聞いたから、また来るよ、と言い残し、大田店を後にしたのでした。チャンチャン

P.S
以前の姿はこちら。↓(^^ゞ
Posted at 2009/09/11 15:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation