• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

さようなら羽田店

さようなら羽田店昨日Dラーから「重要なお知らせ」と書いた封筒&12ヶ月点検の葉書が届いた。

中を見てびっくり羽田店が移転しますと書いてある。
移転先は大田店だという…えっ、大田店は前からあるじゃん!。これを世間では閉店と言わないか?
新規に大田店が開店したんなら移転という表現でもいいけど、羽田店のスタッフを異動させたのだから閉店だろう。あるいは合併や統合でも構わないけど。

つい十日ほど前にコースターを貰いに行った時は、こんな話は聞かなかったぞ。12ヶ月点検はいつにしましょう、なんて話しをして来たのに~。CX-7も売れています、なんて景気のいい話してたのになぁ。
なんで閉店しなきゃいけなかったのかな?…販売会社(関東マツダ)の業績は悪いままなのだろうか。

大田店は一度だけ前を通ったことがある、商店街みたいな通りにあって歩行者や自転車などで走りづらかった記憶がある。たしかに店舗は大きいけど、通いづらくなったなぁ。
それに30分くらいかかるだろうし、それなら川崎のDラーと大差ない。
もし担当のT氏が辞めることにでもなったら、どうしようかな~。

羽田店とのお付き合いは14ヶ月でお終いとなってしまった。たしかに大きくないし古い建物だ、でも家庭的な雰囲気がありとても気に入っていた。なので昨夜、写真を撮りに行った。
まさか店終いするなんて夢にも思ってなかったし、取り壊される前に残しておきたかったんだ。

そしたら既にがらんどうになっていて、ショックだった。まだ駐車場には数台のマツダ車が駐まっていた。ナンバーがあるので、スタッフの車だろう。
写真を撮っていたら通行人が張り紙を読んでいる、きっと残念に思っていることだろう。

あのコースターにまた一つ、思い出が刻まれてしまった。


後日談:担当者にメールしたところ以下の返事が届いた。
「この度は、ご迷惑おかけしましてすいません。
急遽でして、1月の25日に決定しまして、それから移転の準備などであわただしい日々でした。やっと落ち着きましたが、お客様にはいろいろとご迷惑おかけしました。」

まさに青天の霹靂、といったところでしょうか。
まるで夜逃げのような感じがしないでもないなぁ。…計画的な閉店ではなかったようですね。
Posted at 2007/01/31 14:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

 123 4 5 6
78 910 11 1213
141516 17 18 1920
2122 23 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation