
昨日は床屋組合 青年部主催のバーベキュー(BBQ)に参加しました。
8時に大師公園へ集まり、バスに乗り込み横須賀にあるソレイユの丘までLet's Go!
高速道路がすぐそばまで延びたおかげで、トイレ休憩しても10時前に着きました。
BBQは11時~なので、子供達はストラックアウト(1~9までの板にボールを当てるヤツ)、私達はアーチェリー等をして暇つぶし。
そろそろ時間だとBBQ会場に向かうと、雨でも出来るようにテントの屋根がありましたよ。
まずは子供達のためにソーセージを、続いて肉と野菜を焼いて。(扉絵) あとはビールを飲みながらのんびりと、残り物を焼いて食べました。焼きそばは子供用にソース味、大人用に塩味で作りましたよ。
いやぁ、暑いのなんのって+鉄板の熱さでビールのおかわり攻撃が激しくて…しまいには会計様からストップが掛かったので、自腹で買いに行く始末。
飲んでもすぐに汗かいちゃうので、あまり酔わなかったですね。1:30頃にアイスを食べて、BBQはお開きとなりました。
園内には動物ふれあい広場・じゃぶじゃぶ池・ゴーカート・おもしろ自転車乗り場などがあり、それぞれ楽しんでいました。私はエスさん片手にあちこち渡り歩きました。いやぁまだよく分かっていないから、ストロボを上げても発光しないわ、いつの間にか画像サイズは変わっているわで、戸惑うこともしばしば。う~ん、やはり取説持ってくるんだったなぁ。設定の仕方を忘れちゃって、メニュー出してもどこだか分かんないし…初めはなかなか言うことを聞いてくれないね。
2:30頃に一旦集まり、海洋深層水風呂「海と夕日の湯」へ。
全身汗だくなので、お風呂がとても気持ち良かったです。でも露天は、雲一つない快晴なのでそれほど涼しくなかったです。サウナ脇にある水風呂が最高でしたね。
4時にバス乗り場に集まり、帰路につきました。車内では
ひつじのショーンが掛かっていましたが、さすがに子供達も熟睡でしたね。私は眠かったけど、ずっと見てました。アレって台詞がないから、こういう時にベストですね!面白かったよ。
5:30頃に帰宅、バタンQでした~。チャンチャン
P.S ソレイユの丘のホームページです。↓
Posted at 2007/08/07 15:34:57 | |
トラックバック(0) |
Diary & Digital | 日記