• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

Magical Stop

Magical StopSABかわさきより割引シールが届いたので、月曜に買ってきました。
ホントはHKSスーパーパワーフローのフィルターを買いに行ったんだけど、こちらに二割引シールを使いました。

これは塗るだけで制動力が上がるという物。他に類似品も置いてなかったし、どうせならと付属品付きのを選んだが、試してみたいのなら本体のみで買えるよ。(いくら安いのか忘れました…ゴメン)

能書きには「マジカルストップがブレーキパッドとローターの隙間に特殊皮膜を形成し、表面を改質・保護」と書いてある。
要するにこれで隙間を埋めて密着性を高める、ということだね。

アルミホールになってブレーキローターが見えるようになったので、よく見たら同心円状に縞々が見えた。そっと指でなぞってみると、ツルツルしている。爪を立てたら、カカカと僅かに引っかかりを感じたよ。そうかぁ、この凸凹を埋めるのかぁ。

今朝、塗ってみました。裏側にも塗ると良いと書いてあるので、アルミシート敷いて下に潜って塗ったよ。塗った写真はパーツレビューにて。↓

本体を回して液を出す仕組みなので、片手で操作できるのがいいね!初めてなので、一度塗ってからブレーキテストして、もう一度塗ったよ。
まだ近所を一回りしただけなので、効果は分からないね。まぁ、おまじないみたいなものだね。
ブレーキに不満があるので、これで少しは改善できたら嬉しいな。(@^^@)

一回の塗布で300~500kmの持続効果だそうで、給油の度に塗ることにしよう。
薄く塗るように指示されているので、本体で30~40回、付属品で100回くらい使えるそうだ。

今度走ってみて、効果が体感できたらネタにします。


お会計
\3980 → \3184-
Posted at 2007/11/07 15:44:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 23
45 6 7 8 910
11 1213 14 15 1617
181920 21 222324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation