• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

フットワークコントローラーSE

フットワークコントローラーSEじつはタイヤハウス内のデッドニング中に届きまして、ジャッキアップして前輪外していたので付けやすかったです。♪

すでにダンパーVnanoを付けていますが、相乗効果で乗り心地が良くなる(かも?)との事で、買ってみました。(^^ゞ
えぇ、もうお得意様状態です、いいお客さんですよ。ハイ!(@^^@)

物は今までと違い、テカテカしていないです。梨地と言うのかな、艶消しでした。見た目で、新製品だという事が分かりましたよ。

ダンパーVnano(黄色線)の隣りにアルミテープで覆うように取り付けました。付属の両面テープは使っていません。軽いので、ずり落ちないだろうと判断しました。

下道では路面の凸凹を余り感じなくなりました、とてもスムーズに走っていきます。ガタゴト音も小さくなりましたよ。(デッドニングの効果もあるけどね。)タイヤをインチダウンしたかのようです。乗り心地がとても良くなり、驚く程です。2本組というのも、効果的なんでしょうね。

だけど、ブレーキの効きは変わらないかと。元々ブレーキが弱いと感じていたので、期待していたのですが…。_| ̄|○ デミ雄のブレーキ、もう一杯一杯なのかもしれませんね。


首都高でも、とても乗り心地がいいです。フワフワすることもなく、路面の凸凹をあまり感じることなく、滑るように走ります。大・大満足です。
しかし、ハンドリングは少しだるくなりました。車線変更時、今までよりちょっと遅れて動き出します。カーブでも少しロールが増えましたね。でもこの差は、オーナーじゃないと分からない程のものかと。(^^ゞ カーブの途中にある継ぎ目を通る時、いつもより挙動が暴れなかったですよ。


総じて、しなやかな足になりました。BLBで少し固くなったので、これでようやく満足できました。固い物を柔らかく包んでいる、そんな感じでしょうかね。(^_-)
本当に満足しているので、たぶんもう買い足すことはない…と思うんだけど、ね。(^^ゞ

お会計:FootWork Controller SE  2本一組 8本入り
先行販売品+ポイント使用で、一万円也。
Posted at 2008/08/07 14:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不思議Power | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/8 >>

      1 2
345 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 1920 212223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation