
昨日はパックdeメンテの日でした。\(^^)/
二年半点検なので、次回は初車検です。
朝一に行くと、サービスのOさんが出迎えてくれました。調子はどうですか、と聞かれたので「絶好調」と即答。
営業T氏に先日の旅行のことを話しながら待つこと一時間余り、洗い立てのデミ雄を受け取りました。
なんと工場にはスプラッシュグリーンとブルージングイエローが整備中でした。\(◎o◎)/ワヲ
帰り道は遠回りして、若鯱屋 横浜店がある
トレッサ横浜へ。ここは最近出来たトヨタの施設なので、一度ふらりと訪れた程度でした。
早速、若鯱屋に入りカレーうどん(\840-)を食べました。夏場なので大汗かくかと思ったが、軽く済みました。そんなには辛くなかったけど、お揚げさんが口休めに良かったです。ちゃんと考えられているんだなぁ、と嬉しかったです。(@^^@) おかぴぃさんからは「量が少ないから、肉そばも頼むといいですよ」て聞いていたけど、これでお腹一杯になったよ。
うどんが硬めで噛み応えあったけど、美味しゅうございました。♪ ゴチソウサマ
気分がいいので、並んでいるトヨタ車に乗り込んでみました。Vitzから順番に乗ってたら、ふと、売り子のお姉さんと目が合って会釈しちゃったんですよ。ヤバイ!と思ったけどもう遅い…何かお探しですか、と聞かれたので「マニュアルはないの?」と咄嗟に応えちゃいました。(^^ゞ
少し間があったが、それでしたら…とカローラフィールダーへ連れて行かれました。1500ccのFFなら5MTがございます、とね。こうなったのも自分でまいた種なのでね、私も「エッ、そうなんですかぁ~」などと言っちゃいましたよ。(大馬鹿
あれやこれやと説明されて「ではお見積もりでも」と言われてさすがにそこまでは…。じつはコンパクトカーを考えているんですよ、とVitzの方を見る。するとそうなんですかぁ、とトーンダウン。どうやら販社が違うみたいで、そこの人とバトンタッチ。
Vitzの1.5RSとパッソのTRDに5MTがあり、カタログもらって早々に退散しました~。エヘヘ
トレッサ横浜はトヨタの現行車種、ほぼ揃っているんじゃないかな? 現代版トヨタ博物館て感じです。中に乗れるし、シートアレンジとか実際に動かせるので楽しいですね。o(^o^)o 
飲食店などもあるので、一日遊べそうですよ。年中無休だそうで、さすがはトヨタと感心したよ。
P.S
ショッピングモールへチェーン展開している若鯱屋、どうやら地元のお店とは別組織のようです。
詳細は、おかぴぃさんのコメントを読んで下さいな。↓
  Posted at 2008/09/02 15:55:39 |  | 
トラックバック(0) | 
おでかけ&キリ番 | 日記