• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

ecoDrive

ecoDrive美濃の国への道中、急ぐ旅でもないのでね、ecoDriveしてみました。
今のデミ雄で一体どれだけ燃費が良くなるのか、試してみたかったんだ。

ちなみに一昨年の夏、帰省した時にほぼ高速道路で18.47km/Lという燃費だったので、これを超えられるか興味があったんだ。

あの時はまだバッテリーにホット稲妻LR、エアクリ箱の上にトルマリンチューンを付けたくらいで、タイヤは14インチでした。それが今では、不思議Powerてんこ盛りに16インチタイヤ。

出発してまずはいつものGSで給油、トリップを0にして出発! 殿町ICから高速に入り、だいたい80km/hで走っているトラックの後ろに付く。そしてずーーーーっと、そのまま走る。そうすれば
5速で2500rpmくらい。最近のトラックは、下り坂でブレーキして80km/hを維持するんですね。
その度に、→4→3とシフトダウン。結局、下り坂ではエンブレで走ってましたね。

こんな調子でトラックを乗り継いで走っていたら、少し先に金色DEが見えたので、その後ろに入りました。この色はカタログだと黄色なんだけど、どう見ても金色だよね~。(^^ゞ
そしたらこのDE、掛川ICまで80km/hで先導してくれましたよ。\(^^)/

そんなこんなで上郷SAで一泊し、トヨタ博物館へ行き、浅ひろ:東名店でランチして、高速道路で犬山城まで、そしてホテルへの途中で給油しました。そこはおかぴぃさん御指名の、地域で一番安いセルフ。(おかぴぃさんThank you♪) 今回も高速主体で、結果は↓

距離:408.5km  量:20.1L  燃費:20.32km/L

自己新です!満足しました、やれば出来る子なんです。(*^ー゚)b グゥ

80km/h、屋根開けて運転席の窓下げて、お気に入りの音楽聞きながら走るのにちょうどいいですね。油断してるとトラックに抜かれた時、ビックリしちゃうけどね~。><;
でもたぶん、もうここまではしないと思う。そんなに我慢していたわけじゃないけど、自分のペースじゃないことは確かなのでね。やっぱり、その時の気分に合わせて走りたいですね。


P.S
扉絵は本文と関係ありません。富士山レーダードーム館見学後、戻ったらデミ雄の隣りに銀DEがいました。\(◎o◎)/
駐車場はガラガラで、他に止める所はたくさんあるのに…こりゃあ、わざとだね。ウフフ

これで夏休みネタはお終いです。チャンチャン
Posted at 2008/09/04 16:06:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2 3 456
789 10 11 1213
1415 16 17 181920
212223 24 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation