
去年の春頃にぽっちむさんと「会いたいね~、会うとしたら浜名湖辺りが中間地点かねぇ。」と話していたのが、実現しました。
三連休の月曜だし5~6台くらいでしょう、なんて言ってたら16台も集まってくれました。(/^^)/♪
朝5:20に出発し、30分で海老名SA着。まだ暗いので車中泊している車もチラホラ。中でラーメンを頼んだら、kxsさんから着きましたのtel。kxs号は後期スポルト、銀色の5MT。(@^^@)
暫くして慎さん&ハナウタ君到着。初めましての挨拶して、一息ついて出発。三方原PAで待ち合わせ、各自マイペースでね。 ようやく朝になってきた、朝日を背に受け東名を西へ…。
途中、青空に富士山がとってもきれい。これなら暖かく過ごせるかな、と思ったんだけどねー。
kxsさん、浜松が故郷だそうで、通い慣れた道。ということでその後ろについて、一気に三方原PAまで。(^^ゞ kxs号の中でパン食べて待っていたら、ぼびぃ号と白カロ号が来た。
慎さんからは「ごめん、遅れるから先に出ていて。」と連絡があり、ハナウタ号が着いて、kxs号を先頭にパレードラン。
フラワーパークに着くと、青デミがポツンといた。岐阜から参加のlassi号でした。 lassiさんとは夏以来、互いに手を挙げて挨拶。(^-^)/ そして、黄色のデミたん先頭に関西組が到着。
関西組は家族連れやペアが多く、いきなり賑やかに。ラストで慎さん号&やは号が来ました。
白カロさんがシートを広げてカレンダーを並べたので、私も星のヤツやHONDAのヤツ、ドライヤーに首都高ナビマップなんかを置きました。他の方のも加わり、ちょっとしたフリーマーケットに。みなさんに集まってもらい、欲しい方に差し上げました。
そして私はデミたんの下に潜り、赤足に御札を貼り始めました。小一時間ほどで貼り終えると、デミたんを真ん中に左右対称に並べてましょう&ランチは
イオンのショッピングモールに行きませんかとの提案が。寒すぎてとても園内散策なんか無理、何より子供達が風邪引いちゃうよ、とね。この台数だとファミレスでも迷惑でしょう。…ハイ言う通りです、手際が悪くてすいません。m(_"_)m
みなさん協力して並び出す、更に慎さんが鼻先を揃えましょう、と微調整。それが扉絵です。
ちなみに、レグナムで来られたべとなべ号は写っていません。ゴメンネ
そして自己紹介、後、目的地を知っているkxsさんが先頭集団を、ぼびぃさんが後続を、慎さんが残りを先導して駐車場を出ました。イオンの屋上駐車場・北側壁面に勢揃いし、店内へ。
ちょうどお昼過ぎということで、レストラン街はどこも長蛇の列。更に上の階のフードコートへ…だけどそこも一杯。仕方なく、各自で食べてもらうことにしました。(;>ω<)/スイマセーン
私はlassiさんとkxsさんとテラスへ。眼下に新川を望み、夏は涼しいだろうけど、風が冷たくて寒い。リンガーハット:長崎チャンポン食べて、そそくさと店内へ。
一時間後、みなさん集まったので屋上駐車場に戻り、エレベーターホールでぽっちむさんから「爆走不惑会:Team40」ステッカーの試案を見せてもらう。皆で2つ3つに絞り、あとはKOAさんに丸投げ、ということでまとまりました。(/^^)/♪
私はまたデミたんに御札を貼り貼り。ちょうど
プレゼント分があったので、左右A・Bピラーにね。
そしてやっとみなさんの車を拝見。takaさんの光り物や
NewItemを見せてもらったり、
ぼびぃ号の車内に座ってみたり。するとぽっちむさんが「もうそろそろ帰ります」と言いに来た。ΣΣ(゚Д゚;)
なので、解散しました。そして関西組は帰って行きました。それじゃあ、またねー。(ToT)/~~~~
朝早くから、雪道もあり、浜名湖畔まで来ていただきありがとうございました。m(_"_)m
正直、関西組の方々とはあまり話せず、お車もじっくりと拝見できなかったけれど、個性溢れる面々とお会い出来て本当に良かったです。今度は暖かな日にお会いしましょう。\(^^)/
P.S
参加メンバーはぽっちむさんのブログを見てね。^^;↓
Posted at 2009/01/14 16:48:25 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記