• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

ダメ出し 2

ダメ出し 2じつは、またダメ出しを喰らってしまいました。

今度は運転席床の車体番号です。
あそこをデッドニングで覆ってしまいました。ワッハッハハ

あんな所に刻印されているなんて、全然気付かなかったよ。デッドニングの時もまるで目に入らなかったよ。
だって、その上にばっちりレジェトレックス貼りましたもの。更にプチゴムシート敷いて、ニードルフェルト二段重ねです。(/^^)/♪

土曜の夕方、Dラーから連絡がありまして、最初何を言っているのか全然分からず、お願いしますとだけ…。

日曜の夜、帰ってきて営業T氏に説明されて、初めて理解しました。言われてみれば、あのプレートには車体番号と明記されているのね。(^^ゞ お馬鹿さん丸出しでしたよ。

8はエンジンルームにあるんですよね、デミ雄もあそこなら…と負け惜しみましたが、仕方ないです。しっかりレジェを貼ったから、見えるようにするのに手間取り工賃発生です。_| ̄|○
レジェさえ貼らずにいれば、フェルトを切るだけなら請求しませんでした、とはT氏の弁。今回も\2363-です。自業自得、だね。ハハハ

P.S
ここからフロアのデッドニングの様子が分かるようになりました。オフ会などで説明する時、もどかしかったんですが、これで一目瞭然となり良かったよ。(ヒラキナオリ
Posted at 2009/02/12 15:12:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2009年02月12日 イイね!

梅火曜は鋏研ぎ講習でして、いつものコインパーキングに行くと、たまたま梅の木の下が空いていた。

見上げると、もう半分くらい咲いていた。…早くない!?(◎o◎) ワヲ
少し早めに着いたので、屋根開けてパチリ。

白梅なので写りが良くないね、実際はもっと花がきれいだよ。ホントは助手席倒してのんびり見ていたかったけど、そこまでの余裕はさすがにね。(^^ゞ
Posted at 2009/02/12 11:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123 4 5 67
8910 11 12 1314
151617 18 19 2021
222324 25 26 2728

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation