• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

DWで zoom-zoom!

DWで zoom-zoom!日曜日、雅さんがカットに来てくれました。

今回は8が一年点検で、代車:DWデミオでのご来店です。どうやら重整備のため、数日かかるんだとか。♪

閉店後、近所のファミレスまで運転させてもらいました。すると、とても軽やかに走るのでビックリ。\(^^)/

もっと乗りたくなったので、雅さんにお願いして遠回りして帰ることに。横浜に向かい、みなとみらいを経てベイブリッジ(下道)を渡り帰宅。雅さんとバトンタッチして、同じコースをもう一周。

まず驚いたのが、ブレーキ。初期制動力が凄くて、デミ雄と同じに踏むとガックンと止まりました。9年落ち:8万km超えなので、スポーツパッドに交換していると思う。アクセルレスポンスも良く、グイグイ進みます。とても1.3Lとは思えない加速です。ATのため発進時に一息ありますが、あとはブォォオオオンと軽く吹け上がります。(タコメーターがないので、耳メーターですが。)

ハンドリングも軽快で、足もそれに応えてくれます。14インチなのでロールはしますが、全然怖くないです。タイヤはDNAeco、溝はまだまだありました。横から来た車を避けようと急ハンドルしたら、スパッとかわしてくれましたよ。これには雅さんも驚いてましたねー。(@^^@)

乗り心地もデミ雄と同じ感じがしたよ。16インチと同様な14インチて、やっぱり足を替えているでしょう~。ダンパーの見た目は黒なので純正品みたいだが、純正としたらまだ新しいんじゃないかと二人で推理してみた。(w) 下取り車からの移植か、他車種流用?

外観や車内もきれいで、とても9年落ちには見えないよ。そりゃあ内装パネル裏に妖精さんいるし、ロードノイズも酷いけど、それはデッドニングすれば済むこと。ていうか、したくなりましたよ。

総じて、とても楽しく走れました。zoom-zoom世代じゃないけれど、DEに通じるデミオのDNAを体験できました。普段のお買い物に使うも良し、峠道を飛ばすも良し、言うことナシ!ですねん。
とっても気に入りました、先代はやっぱりすごいや。 …イヤイヤ、キャンバストップがあればねー。

とても楽しく、そして貴重な体験をさせてくれて、ありがとうございました。>雅さん m(_"_)m

P.S
デミ雄もきちんと手入れをし、9年過ぎても同じように現役でいたいと強く思いました。
Posted at 2009/03/04 15:24:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

123 4 5 67
8910 11 12 1314
151617 18 19 2021
2223 24 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation