
じつは、すんなりとSABナゴヤベイに着いたわけじゃないんです。(^^ゞ
その手前の交差点で、白DYが左折待ちしていた。道子さんは直進と表示していたが、きっとDFの人だと思い、後ろを付いていくと…なんと、パチンコ屋さんへ!ΣΣ(゚Д゚;)
結局元の交差点まで戻り、そのまま進むと看板が見えました。立体駐車場の屋上へ上がると、両側にデミオがずらーっと。パッと見、知らない方ばかりでしたが、さすらいさんが奥へと手を挙げていた。出口の脇に3台分あいていたので、奥に駐めました。
辺りを見回すと見慣れた黒DYが!!まさか…と疑っていたらnaoさんでした。\(^0^)/ 来る事を知らなかったので、本当に驚きましたよ。そして
ユモミュさん・白カロさん・lassiさん・takaさんも来てくれた。これでようやくオフ会へ来たんだぁ、と実感しましたね。(@^^@)
KOAさん・hicoさん・かずうんさんに挨拶し、私は早速takaさんの
ステアリングスイッチを見に行きました。ぼびぃ号とは逆にハンドルの裏側にあり、付いているのを知らなければ分かりませんよ。まさかスイッチを隠すなんて!!と驚いていたら「そこしか場所がなかったんです」だって。♪
デミ雄の隣りに銀色と黒が止まったので、挨拶しに行くと
ダミオ君と
へちょ丸君でした。(扉絵)
二人ともキャンバストップに興味を示してくれたので、後席に座ってもらいOpen! おお~っという歓声、久しぶりに聞きました。(/^^)/♪ すると今度はこれってスポルトなんですか?とタイヤを見ている。いやぁ、分かってくれるねぇ。簡単に経緯を話し、そのまま話しが弾み、ダミオ君は「スペアタイヤに水が溜まっていました」と荷室を見せてくれたり、へちょ丸君はサイドモールのドレスアップに興味があったりと楽しく過ごさせてもらいました。
そんな中、見知らぬデミオが増えていったり、白カロさん・ダミオ君・へちょ丸君が帰られたり、青デミさんのマフラーをlassiさんが引き受け、その場で交換したりと色んな事ありました。
1時を過ぎてお腹減って仕方がないので、ユモミュさん・naoさん・takaさんと隣りのコンピニでお弁当を買い、デミ雄の脇で車座になってランチしました。外で食べる事はあっても、立駐で食べた事はなかったですねぇ。
その後あちこちでデミオを眺めたりお話を聞いたり、みなさんそれぞれグループがあるようで、正直、なかなか輪に入るのは難しかったです。(*_*;)
そしたら、デミ雄の隣りに赤DEとアテンザスポーツが駐まったので挨拶へ。ちょっとお名前は忘れましたが(ごめんなさい)、前日、アテンザのBBQオフだったようで、その様子やら車中泊の仕方とかを聞かせてもらいました。私はお約束の、後席に案内し屋根全開。☆
アテンザのことは全然知らなかったのでとても勉強になり、また楽しかったです。もしデミオより大きい車を…となったら、アテンザ(スポーツorセダンorワゴン)を検討しよう。
そんなこんなで4時過ぎたので、お先に失礼しました。白カロさんからクルマの本屋さんを教えてもらったので、どうしても行ってみたかったんだ。そしたら、あとから白カロさん登場!!あれには驚かされたよ。結局1時間くらい過ごし、帰路につきました。
ほとんどの方と話せなかったけれど、馴染みの方達とゆっくり話せて、数人ですが初めての方とも仲良くなり、とても楽しかったです。思い切って行った甲斐がありました。また月曜日に企画されれば、ぜひ行きたいと思います。
Posted at 2009/05/07 16:43:37 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記