• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

カーナビアダプター

カーナビアダプター今日は、もらったカーナビアダプターを取り付けました。

最初、携帯へ繋ぐコードが短くて、どうしようか?と思ったよ。初めはセンターパネル:助手席側へ貼り付けるつもりでいたのだが、ゴミ箱(私は工具入れとして使用)を開けるのに邪魔するから却下。ダッシュボード下の小物入れも、コードの取り回しとかで上手くいかない。
うわぁ、困ったぞぉ~、と思案の末、灰皿の所に入れてみた。すんなり入ったから、このままここに仕込む事にした。
たばこ吸わないんでね、灰皿がなくても困らないんだ。

ハンドル下の小物入れにソケットを追加したので、そこに電源を差し込んでセンターパネルの裏側からコードを取り回す。それを灰皿があった穴の中を通して、本体に差し込む。ナビからのコードも差し込んで、携帯への差し込み口に針金巻いて、ホルダーに引っかけてできあがり。\(^^)/

一応、冷蔵庫からペットボトルと缶ジュースを持ってきて置いてみたけど、邪魔しなかったよ。♪ まぁ、見た目は不細工だけどねー。(^^ゞ

明後日の、日曜の夜はナイトオフだから、間に合わせたかったんだ。これでいつもの通り、ハンズフリー会話できます。☆

P.S
これは第二世代の携帯対応のナビを、今の携帯(第三世代)へ差し込めるようにするアダプターです。世代によって差し込み口が違うので、これで変換させています。↓
Posted at 2009/08/14 16:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 678
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation