
先週、床屋の後輩からスカイプやりましょうよ!と誘われた。
月曜日、売り場で様々なヘッドセットを見ているうちに欲が出て、無線接続(Bluetooth)のヤツを選びました。
というのも今、スマートフォンに興味があり、車内での通話にも使えると期待したから。箱書きにも、iPhonやスマートフォン対応とありましたし。
それじゃあ、少し高い物を買っても構わないよねー、などと自分に言い訳して、ね。(爆
最初は、\980-の有線式ヘッドセットにしようかと思っていたけれど、昔、スカイプした時に(まだver.2だったような…) 割とコードが邪魔だった事を思い出したんだ。^^;
帰宅後、まずはUSB接続のBluetoothアダプターをセットアップしたら、、、Windowsが認識してくれないというトラブルに遭いました。正確に言うと、「以下の製品はWindowsと互換性がありません。」というダイアログが出て、そこにこの製品番号がありました。(´Д`)
じつはまぁ、これは予想してたんだ。扉絵をよく見ていただくと、WindowsVistaまでしか書かれていない。でも、店員に聞いたら「大丈夫ですよ!」なんて気楽に言われたんだよねー。(`ε´)ブウ
早速、ホームページからWindows7対応の最新ドライバーをダウンロード、→セットアップ。。。の前に、先程インストールしたドライバーをアンインストール、→再起動しといたよ。
ところが、セットアップ後の再起動でブルー画面になりました! いやぁ、7でもあるんですねぇ、、、近頃はずいぶんとご無沙汰でしたよ。
青い画面には英語で色々と書かれているが、私には何の事やら…。┐(´ー`)┌ ワタシハ ニホンジン デス
まぁ何となく、起動時に読み込むプログラムが見当たらない or 壊れている、ゆえに正しく起動できない。この場合、セーフモードで起ちあげる事を強く勧めると言った内容でした。(ホントカ?
これだから、デバイスドライバーのインストールミスはやっかいなんだよねーーー!!
そしてセーフモードで起動したら、今度は「Windowsの復元機能を使いましょう。」という指示が…。
あぁ~そんな機能があったねぇ、、、と、クリック。すると「これには数十分かかる事もあります。しばらくお待ち下さい。」だってさ。♪ すっかりやる気を削がれまして、部屋を出ましたよ。(カッテニシロ!
翌日、再びセットアップ作業。そしたら、昨日の事が嘘だったかのように進み、無事にヘッドセットまで認識されました。早速スカイプしてみたら、あまりの手軽さにビックリ! いやぁ、無線接続っていいですね。例えが悪いけど、、、犬の散歩で、紐を付けていない自由さと言うんでしょうかね。(@^^@)
これで、スマートフォンに機種変更しても車内で通話できます。(*^ー゚)b
Posted at 2011/01/21 12:06:36 | |
トラックバック(0) |
小物&買い物 | 日記