この度の東日本大震災にて被災された方々にお見舞い申し上げます。また、亡くなられた方々の
ご冥福をお祈りいたします。
まだまだ余震が続いておりますが、皆様くれぐれもお気をつけ下さい。
mixi から拾ってきました。。。タイトルはあれですが、節電の呼びかけです。以下、そのコミュからの
転載です。
東京電力の3月12日の発表によると、地震の影響で一部の発電所が停止しており、「極めて厳しい電気の需給状態が予測される」という状況。特にピーク時間帯の午後6~7時の電気の需要予想が3800万キロワットなのに対し、供給能力は3700万キロワットにとどまっており、需要に対して100万キロワットが不足する異例の事態に陥っている。
このため、東京電力は一般家庭に対しても、不要な照明や電気機器の使用を控えるなど、節電への協力を呼びかけている。
ヤシマ作戦は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場した作戦名。第5使徒ラミエルを狙う超長距離射撃のために日本中から電力を集めた作戦の内容になぞらえ、電気を多く使う炊飯を午後6時前に済ませるピークシフトへの協力など、節電の呼びかけが拡散。アニメのヤシマ作戦では日本中が停電したが、こちらのヤシマ作戦は停電回避に向けて賛同者が団結している。
* 節電の為でも『ろうそく使用』はやめてください!
強い地震が来たらその場に立っているのも困難です。今は強い余震が続いている状態です。 ろうそくが可燃物に落下したら 火災の危険性が高まります。
ろうそく、キャンドル以外の方法でヤシマ作戦に参加しましょう!
以上です。
さらに今朝のニュースで、東京電力では明日から地域ごとに3時間ずつ電力供給を止める「輪番停電」を実施するそうです。詳しくは関連URLで。↓
私が出来る事は限られているけれど、取り組みたいと思います。普段から不要不急の電気は消しているけれども、更に、、、。
お客様がいない間、店内の蛍光灯を数本消す。ご来店なされば、速やかに点けますけど…。
お客様をセットする祭の、ドライヤーは弱風にする。
昼間、ホットカーペットのスイッチを入れずに日向ぼっこする。。。など、なるべく電気は使わないようにします。
Posted at 2011/03/13 11:49:14 | |
トラックバック(0) |
Diary & Digital | 日記