• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

仕事始め

仕事始め正月休みも終わり(早かったなー!)、今日から仕事始め。
今年もよろしくお願いいたします。m(_"_)m

今年のいじり始めは、下回りでした。^^;
じつはまた排気管周りから音がし出したので、左前をジャッキアップして見たんだ。そしたら触媒の角の隙間がまた狭くなっていたので、思い切り押し広げました。(オリャーッ

ついでに付近を眺めていて、ふと塗装が浮いているのを発見。爪で掻いたらポロッと落ち、錆びているではないか!(><;)

あわてて金ブラシを持ってきて、ゴシゴシゴシゴシ。そばの穴の周りも錆びていて、結果、扉絵のような感じに。。。雑巾で拭いて、パーツクリーナー噴いて、錆転換剤を塗りました。

その夜(元旦の夜)、排気管周りからの音を確かめるため、あてどなく都内を回ってきました。
家を出て、産業道路を右折し大師橋を渡り国道15号線へ。いやぁさすがお正月、チラホラと数台走っている程度。そのまま進むつもりだったけど、山手通りの看板を見て、左折。

いつも渋滞しているから通らないんだけどさ、空いてたねぇ。するとすぐに中央分離帯上に大きな建物が、、、いま建設中の中央環状:品川線でした。早く開通しないかなぁ。
そのまま渋谷を抜け、代々木を抜け、新宿で青梅街道を右折し、更に都心へ。だけど新宿大ガードを潜った(クグッタ)先の明治通りに入り、帰路につきました。

さすがに新宿の駅前は賑わっていたけど、すぐに人気がなくなった。だけどまた、渋谷駅前で賑わったよ。若人達は華やかでイイねー。
そして国道1号線に乗り、帰宅しました。扉絵は国道1号線です。いつもは、例え深夜でもタクシーが目立つけどさ、自分の後ろにも1台もいなかったよ。

気になる排気管周りからの音は、アイドリング時に小さく聞こえる程度で、音楽かけていれば聞こえないね。(^_-)

ちょうど2時間、気持ち良く走れて、好きな音楽聞きながらのZoom-Zoom Driveでした~。^^
Posted at 2012/01/05 12:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

1234 5 67
8910 11 121314
151617 18 1920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation