• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

スポルト脚

スポルト脚今度(2/13)トランスミッションオイルとブレーキフルード等を交換する際、足回りをスポルト脚にしてもらいます。

じつは、ずっと前からやりたい事でした。5年 or 5万kmどちらか遅い方のタイミングでね。

デミ雄はキャンバストップだから、屋根が10kgも重い。それゆえにカーブの時のロールも大きく、ブレーキングでは前のめりになる。それはタイヤを16インチに替えてだいぶ改善されたけどね。
そっかー、14インチの厚みも影響していたのか、と勉強になりました。

その反面、発進に苦労するようになったり、轍(ワダチ)にハンドルを取られたりしました。そして15インチになり、現在に至ります。

その間ずっと、スポルト脚が気になっていました。具体的には、ショックアブソーバーが専用品になり、固くなっています。それだけの違いだけど、どんな風になるのか興味があるんだ。

以前ディグセグ号を運転させてもらい、その違いは体験済みなんだけどさ、やっぱり自分の車じゃないとさー。^^;;

先日、大田店にて相談したところ、足回り全体を交換した方が良いとの見解でした。まぁ、高くなるけどいっかー。(^-^)

P.S
外したカジュアルのフロントショックはじゃわぴさんに嫁ぎます。残りのスプリング4本とリアショック、欲しい人いますか?

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

    12 34
567 89 1011
121314 1516 1718
19202122 23 2425
262728 29   

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation