• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

スポルトの乗り心地

スポルトの乗り心地13(月)に大田店にてスポルト脚に交換してもらいました。
デミ雄の挙動が様変わりし、とても新鮮でした。

まず発進時から違いを実感。大袈裟に例えると、それまではドッコイショ!と動き出していたのが、スッと発進します。
出足も軽くなったような気がします。

止まる時も前のめりにならず、よく利くようになりました。(当車比2割増)

ハンドリングも遊びが減り、良く反応するようになりました。でも、直進安定性は悪くならなかったよ。
走行中、道路の凸凹を感じるようにはなったけど、跳ねなくなったし。それまでは割とバウンドしてて、サスペンションのバネを実感していたんだ。
交差点での右左折や車線変更でもロールが減り、頭に遠心力を感じなくなったよ。

ずいぶん前からキャンバストップにはスポルト脚が似合うと思っていただけに、とっても嬉しい(@^^@)
走ってて、新車時よりも良くなってないか!?とニヤニヤ笑いが止まらない。(w 
6年目にして、思い描いていた姿になったよ。
これから後5、6年は元気に走り回れるでしょう。zoom - zoom万歳!\(^^)/

後期DYのスポルトはショックアブソーバー(ダンパー)が専用品となり16インチタイヤを履く。エアロやメーターも違うけど、大きな違いはダンパー。それをデミ雄に付けたので、(スイフトの)スポルトエンブレムを付けてもいいかな?  だってー、そうでもしないと違いが分からないんだもん。(´Д`)

P.S
扉絵は唯一違いが見えたところ。それはボルト&ナット。。。下のが新しいでしょ。(w)

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

    12 34
567 89 1011
121314 1516 1718
19202122 23 2425
262728 29   

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation