• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

洗車 on 20th Aug.

洗車 on 20th Aug.今年の夏は病院通いでした。
じつは母が体調を崩し、医師から「ひょっとしたら、、、」とか言われて大きい病院を紹介され、毎週検査しに通いました。結果、難しい病気であると診断され、ようやく処方箋を出してくれた。
私は春から歯医者に通い始めており、母の付き添いの間を縫って通い続けています。
そんなわけで、バタバタと日々が過ぎていきました。

8/20(月) 珍しくお昼頃に帰宅できたので、洗車しました。その日は午後から雨が降る。と予報されていて、かなり厚い雲に覆われていた。それでも決行したのは、汚れていたからです。雨で濡れた後に雑巾掛けしているけど、不満が溜まってね。それに、そんなに暑くなかったからね。

実際は、シャンプーを流し終えた頃に雨が降り出して強制終了でした。。。でもいいんです。気が済んだから。

22(水) 朝、エアークリーナーのフィルター(キノコの傘)を交換しました。毎年のことです。今回も網はどこにも錆びていなかったよ。

27(月) 免許証の更新。生まれて初めて金色になりました!(^^)/ いつものように二俣川の免許センターへ行くつもりでしたが、近くの警察署で出来ると書いてあったので、行ってみた。今まで一度も行ったことなかったし、もしかしたら行く事もあるかもしれない。と思って、下見がてらね。

違反者講習と違い、短時間で(30分)あっさりした内容だったけど、また5年後にみなさんとお会いできますよう願っています。との挨拶にはグッときた。これからも無事故無違反でいこう!とね。

29(水)助手席ガラス昇降機のメンテと右後ろSP交換
また助手席のガラスが下りなくなったので、歯車にシリコンスプレーをシュッと一吹き。。。直りました。
ついでに右後ろSPを純正品から社外品に交換しました。もう異音がしなくなって久しいのでね。。。やっぱり左右で同じ製品だと良いよねー。どうしても、片方が純正品だと迫力に欠けるね。
Posted at 2018/09/01 15:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

       1
234 5678
910111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation