 ひょんな事
ひょんな事から昨日、ふあふあさん・と117さん・すももんちさんと4人でプチオフ兼星空観察会と相成りました。
当日の朝6時頃に目覚めると、もう寝てられなくなったので起きちゃいましたよ。
ネットしながら朝ご飯食べて、8時過ぎからデミ雄のぞうきん掛けをする。軟弱なので、お湯を使いましたよ。そして荷物の積み込み。何度もチェックして、出発したのは11時手前。
海老名SAにてトイレ休憩&豚まんを一つ。意外にもすいているので、のんびりドライブ。待ち合わせのイエローハットには12:20に到着。駐車場を端から見るが、まだ来ていないようだ。
店内で暇つぶして1時に戻ると、隣にカブトムシ号が駐まっていた!前にはハートマークのホイールが…すももんちさんだ! 早速ご挨拶…お二方とも若いなぁ、というのが私の第一印象です。すぐにと117さんも合流、みんなで挨拶。
いやぁ四者四様、外見も中身もそれぞれ違う。ボンネット開けてエンジンルーム、バックドア開けて室内の雰囲気の違い、運転席に座って音楽聴いたりアイテムを触ったり、etc穏やかな天気の下、話が尽きない。
皆さんのお話聞いてとても勉強になりましたし、とても楽しかったです。4台共にMTという事や、ショートアンテナという共通点もあり、デミオ談義に花が咲き乱れてましたね。
あっそうそうみなさん、気になるアイテムの写真を撮っていましたね。私はすももんちさんのエアロパーツが気に入りました。
あと、私のトランクボードでチョコエッグ&チョロQ展示会もしましたね。(@^^@)
3時過ぎて、お食事でも…ということになり、デニーズへGO。そこでは次期デミオのことや、と117さんの8の話なんかで盛り上がる。
日も沈んだことだし…というわけで、誓いの丘へGO。4台の最後尾で走ったのだが、上り坂なんか黄色→銀色→モカマイカと壮観でしたね。
誓いの丘に着くなり、みなさんデジカメで富士山を撮り始めていましたね。なんとか夜空になりきらずに、間に合ったようで。
私は15cm
反射式経緯台や7×50双眼鏡を出したりて準備、沈みゆく金星を見てもらうことが出来ました。当初の予定では7時頃に到着となっていたので、金星は諦めていたんですよね。
そして青い星(リゲル)・赤い星(ベテルギウス・アルデバラン)・黄色い星(カペラ)を見てもらった。あとはちょっと記憶が曖昧だけれど、昴・アンドロメダ星雲・二重星団・オリオン星雲・赤と青の二重星(アルビレオ)・蟹座の星団(プレセベ)・北斗七星の二重星(ミザールとアルコル)なんかを見てもらいました。そういえば…M78星雲を忘れてしまいました。まぁ、見たところでガッカリされるのが落ちなんですけどね。
そして、土星&月。予想通り、とても喜んでくれて何より。そしたら、ふあふあさんとすももんちさんがデジカメを接眼部(望遠鏡の見るところ)に押し当てて撮影を試みるが…七転八倒。
これは予想外、しかも私のは経緯台式なので撮影に向いていない。お二人とも家で待つ奥様や子供達に見せてあげたいのだろう。しまいにはふあふあさん、電池切れ…。
もちろん夜景も見ましたよ。望遠鏡での見え方を分かってもらうためにわざと遠くの看板を見てもらったりしてね。(文字が上下左右逆さに見えるよ)しまいには五合目付近の
観覧車まで…。
みなさん、夜景も熱心に撮影されていましたね。キャンバストップ越しの星空撮影にもチャレンジしてくれて、ありがとうございました。あとで見せて下さいね。
車ネタはすももんちさんのLED照明…白くてクールでしたね、トランクボードにはスポットライトの様に当たるし。カブトムシ号のHIDも明るかったし、と117さんの黄色ライトもさすが。
当夜は風がなかったんだけど、その分冷え込みが厳しかったです。後片付けの時に忘れ物はないか地面をライトで照らすと、キラキラして霜が降り始めていましたね。
最初と最後の方に、キャンプ用の携帯ガスコンロでお湯を沸かしてコーヒーとコーンスープを飲みました。インスタントですけどね。
星仲間では七輪使って焼き鳥などの料理を振る舞う人が多いけど…私はいつも一人なので、携帯ガスコンロしか持っていない。なんか、申し訳なかったです。あんなに寒かったのに…。
帰りは大井松田IC手前で解散、とても去りがたい気持ちでいっぱいでした。ネットでこうして交流させてもらっているけど、会うのが一番ですね~。また御縁があれば是非!
あっそうそう、すももんちさんは下道で帰るそうで…恐れ入りました。
私とふあふあさんは素直に高速で。ふあふあさん、東名川崎までランデブーしてくれて…最後まで優しいお方でした。(@^^@)
そして帰宅したのは1:30頃だったでしょうか、バタンQでしたー。
今回、私の都合に皆さんお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。m(_"_)m 
一度はお会いしてみたいと常々思っておりましたので、非常に感謝しております。
扉絵はデニーズで。手前からカブトムシ号、デミ雄、すももんち号、と117号。
色の違いはもちろん、テールランプやリアスポイラーなど…みんな違ってみんな良い。
この記事は、
星空見学オフ会 について書いています。
  Posted at 2007/01/09 16:34:11 |  | 
トラックバック(0) | 
オフ会 | 日記