• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

今夜「かぐや」のNHKスペシャル放送

今夜「かぐや」のNHKスペシャル放送今夜8時からNHK総合チャンネルでかぐやの番組を放送する、と先程新聞のTV欄で見た。

いよいよハイビジョン放送による地球の出だ!待っていたよ~!(;>ω<)/

この日のためにブルーレイディスク録画機を買って…
あるわけないじゃん!無理だよ、まだ高いよ。
せめて、標準画質で録画予約したよ。_| ̄|○

早く仕事が終わらないかな。o(^o^)o ワクワク

プレスリリース&動画配信はこちら。↓
Posted at 2007/11/14 08:36:07 | コメント(2) | トラックバック(1) | | 日記
2007年11月12日 イイね!

DCの内装間違い、直りました

DCの内装間違い、直りました先月、予想以上の反響を呼んだDCの内装間違い、無事に直りました~。あれから一月余り、当人にとってはホントに長期間だったことでしょう。

金曜日の夜、カットしに来てくれたんですよ。開口一番、今受け取ったばかりなんですよ、だって。/(^○^;)/エー 
一番に見せに来るという口約束、守ってくれるとは!

先制パンチ食らったので、みなさんがコメントで教えてくれた事、聞くの忘れちゃいました。m(_"_)m ゴメン

それで仕事しながらつい「外見は違えど中身は一緒なんですよねぇ、どう違うんだろう?」なんて呟いちゃったら、運転してみますか、とのお返事が…。(゚〇゚;) エッ イインデスカ
聞けば、最初からそのつもりだったようで…運転に自信ないし&道も知らないので、近所のお店を教えて欲しいと。

最後のお客様だったので、そのままドライブへ。 あいにくの雨だったのでそそくさと乗り込み、まずは私の運転でいつものGSで給油&空気圧の点検。だってガソリンは1/4しか入っていなかったんだもの。(さすがにこんなご時世じゃ、満タン納車とはいかないだろうけどさ、この車に対しては満タンにすべきでは…と思ったけどね。)

それから近い順にイトーヨーカドーやホームセンターなどを回りました。と言っても駐車場の入り口で一旦停止して、次の店に移動なんですけどね。f^^*)ポリポリ
扉絵はヤマダ電器の駐車場にて、携帯で。そこは買い物があったんでね。空いていたので、DCを見ながらあれこれとお話を聞いたり、エンジンを見せてもらったりしました。いやぁいいですよ、この内装色、外装と合っています。とても自然に見える。ホントやり直して正解でしたね、本人もご満悦でしたよ。メデタシ メデタシ
携帯のカメラで、愛車と一緒に何枚も撮ってあげました。これで親に写メ出来ると喜んでいた。
そこからは運転を代わり、私が隣であれこれと言いながら案内しました。

家に戻ってきたのは11時手前でした、とても楽しいドライブでしたよ。いやぁDCの内装、ホントに上品ですねぇ。特にブラックアウトメーターがいい!一番見るところだけに…欲しくなっちゃいましたよ。ムリダケド

P.S
土日でヒマだったら書こうと思っていましたが、両日共に嬉しい悲鳴だったんでね。
今日明日と連休で、今日は一日DIYの予定。何をやったかは水曜日以降に書きますね。
Posted at 2007/11/12 08:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2007年11月09日 イイね!

燃費報告

火曜日、いつものGSで給油してきました。連日の値上げ報道もあり、やはりガラガラでしたよ。
さて16インチにして初の燃費計算です、いつもの満タン法です。

距離:425.4km  量:28.71L  燃費:14.82km/L   1L: \143.8-  総距離:14367km

GSで支払う時に¥4000円を超えたので、やっぱり燃費は落ちたかぁ、と覚悟したんですけど…電卓叩いたら、意外によい数字でビックリ! 原因はガソリン単価でした~。_| ̄|○

ちなみに前回までの平均燃費を出してみました。計算の仕方は色々あるけど、一番良い数字&悪い数字を除いて、平均値を計算しました。

14インチでの平均燃費:14.41km/L

う~ん、今回よりも悪い数字なので…インチアップで燃費は落ちない、と言ったら早計ですね。これから数字を積み上げていって、一年後くらいに平均値を出して比べてみないと結論は出ませんよね。 はたして、来夏の燃費はどれくらいの数字でしょうか!ナンチャッテ

今回のためにエコ運転なんてしてないよ。逆に発進で噴かしすぎるし、シフトアップも2000~2500rpmだったのを3000~3500rpmに上げたくらいですよ。そうでもしないと、後続車にお釜掘られちゃうから…。(^^ゞ
月曜日の首都高グルグルが効いたのかなぁ、それくらいしか思い浮かばないけど。

P.S
燃費対策として、E@TechのE@Boost(別名:愛車元気!)を買ってあるけど…余計だったかな?トホホ
Posted at 2007/11/09 11:41:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2007年11月08日 イイね!

かぐやからのハイビジョン映像

かぐやからのハイビジョン映像先程かぐやのホームページ見たら、ハイビジョン映像が公開されていた! ↓
\(^O\)(/O^)/バンザーイ \(^O\)(/O^)/バンザーイ

今夜はこれから床屋の会合へ出かけるので、プレスリリースからコピー&ペーストします。

平成19年10月18日(日本時間、以下同様)に高度約100kmの月周回観測軌道に投入した月周回衛星「かぐや」から、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功しました。撮影は「かぐや」に搭載されたNHK開発の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(HDTV)によって行われたもので、上空約100kmからの月面のハイビジョン撮影は世界で初めてのことです。

 撮影は10月31日に2回に分けて行われ、第1回目は「嵐の大洋」よりも北の位置から北極中心に向かって、第2回目は「嵐の大洋」の西側を南から北へ、それぞれ8分間を1分に縮めて収録しています。「かぐや」で撮影した動画画像をJAXA臼田宇宙空間観測所にて受信し、その後、NHKにおいてデータ処理を行いました。

 なお、臼田宇宙空間観測所で受信したテレメトリデータにより、衛星の状態は正常であることを確認しています。
Posted at 2007/11/08 20:11:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月08日 イイね!

RX-8ハイドロジェンREを輸出

RX-8ハイドロジェンREを輸出今朝の朝日新聞に「MAZDAがノルウェーにRX-8ハイドロジェンRE車を30台納入」という記事が載っていた。
さすがにcarviewニュースにはのっていなくて、MAZDAのニュースリリースを読んだ。↓

それによると、ノルウェーの水素道路プロジェクト(HyNor ハイノール)に同意し、2008年夏から水素ロータリーエンジン車「マツダRX-8ハイドロジェンRE」30台を順次納入する予定。
海外への同車の納入は今回が初めてとなる、だそうな。さらにお互いのコメントをのせてみた。

ウルフ・ハフセル会長は「今回マツダと合意に至り、調印式を迎えられたことを大変喜ばしく思う。この共同プロジェクトにより、水素の導入が加速するだろう。実現性の高い内燃機関を採用することにより、水素社会の実現へ向けてのインフラ整備に弾みをつけることができる」と。

マツダの金井専務は「今回の調印でマツダ初の水素RE車海外展開が決定したことは、われわれの水素自動車開発にとって大きな進歩である。ノルウェーは水素社会実現に最も近い国のひとつともいえる。HyNorとノルウェーの水素経済開発に共同で取り組み、水素エネルギー社会の実現に貢献したい」と語った。

国内では今一つな水素エンジンだが、海外で高く評価されていることがとても嬉しい。なんていたって、世界唯一だからね! これを機に海外への輸出に弾みがつくといいなぁ。(@^^@)


つぶやき
きっとあの御方がいれば、ブログにのせていたでしょう。せめてワンポイントリリーフ、くらいにはなったかな?

P.S
昨夜、一週間ぶりにホームズ彗星を見ました。
前回同様、双眼鏡ですが…小さくなりましたね。小さくなった分、芯があるように見えましたよ。 双眼鏡を外し、目を凝らすと…なんとか肉眼で確認できました。前回より暗い分、油断すると見失いそうになりますね。いつまで肉眼で見えるのか、楽しみですね~。
Posted at 2007/11/08 16:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 23
45 6 7 8 910
11 1213 14 15 1617
181920 21 222324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation