• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

エアロツインマルチ

エアロツインマルチ月曜日、待ち合わせまでの時間を使い、デニーズの駐車場で交換しました。(^^ゞ

オートメカニック8月号の用品テストに、これとCHAMPION エアロバンテージ・PIAA トリバッソ の三つの比較が載っていた。各製品の構造分析・替えゴムの交換方法・ワイパーアームへの取付方・払拭性能試験と続き、結論としてBOSCH のこれがイチオシ製品に選ばれた。
それを読んだ時から、ワイパーが拭き残るようになったらこれに交換しようと思っていた。
そして、そろそろ替え時かなと思っていたら、割引券が届いたのでね。

箱書きに取付手順は書いてあるが、取り外し方までのっていない。まぁ、この反対にやれば外れるだろう。片側5分、両側で10分くらいで作業完了。
扉絵は外した純正品と並べたものだが、そんなに差がないことにちょっと戸惑った。運転席から見た時に、ワイパーがスッキリするかと思っていたけど…そんなに違わないのかな? 交換して運転席に座ってみると、スッキリしてましたー!(;>ω<)/ その写真はパーツレビューにて。↓

火曜日、小雨の中、出かけました。まずはガラコの効果を…全然ありません。_| ̄|○ ガクッ
80km/hを過ぎる頃になってやっと、水滴が流れ始めましたよ。やっぱり塗りが甘かったかなぁ?今度洗車した時にまた塗りますよ、全部使い切るようにね。

そして、ワイパーを動かしてみました。そしたら助手席の前に水が飛び散りました。どうやら運転席側の水が、向こうに溢れているようだ。まぁ、運転に支障はないけどね~。
拭き取り性能は無問題です。最近は拭き残るようになっていたので、視界スッキリ!です。

P.S
外した純正品は、スペアとして車庫の片隅に置きました。
Posted at 2007/12/13 15:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記
2007年12月12日 イイね!

プチオフ

プチオフ月曜日、と117さんとプチオフしてきました。

待ち合わせのデニーズに着いたのは30分前頃、程なくと117号が登場。出てきたお姿は、変わりありませんでしたよ。30分くらい車を見ながら、あれこれと。

そして店に入り、お茶して食事して…4時間も過ごしてしまいました。f^^*)ポリポリ
お互いの近況から始まり、デミオ&8やマツダのこと、みんカラ&mixiなどのネットの事やオフ会などなど、話は尽きないね。(/^^)/♪

せっかくだからと、車を取り替えて誓いの丘まで行きました。峠道に入り、右に左にハンドル切りながら…とても軽い事に驚きました。いやぁ、デミ雄も14インチの頃は同じだったんですけどね。
以前、DY前期乗りの方からハンドルの軽さを指摘され続けた事を思い出しましたよ。
16インチになって重くなったハンドルに慣れた今、と117号のハンドル操作は手応えが薄いと思ってしまいました。急なヘアピンカーブでも楽に走れるんだけど…不安感も覚えました。

誓いの丘では双眼鏡で夜景や昴を見たり、デジカメで撮影したりと、小一時間ほどいました。
途中3台ほど車が来ましたが、カップルで普段着のため10分くらいで退散していきましたね。
私達はきちんと防寒着を着ていたから、風もなく穏やかに過ごせました。(@^^@)

下山して、10:30頃にお別れしました。今回も遅くまでありがとうございました。m(_"_)m

P.S
中古車検索でキャンバストップ+MTのデミオ、見たことないよね~。なんて話したら、こんなの見付けましたと教えてくれました。↓ さすがです!(;>ω<)/
Posted at 2007/12/12 15:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年12月07日 イイね!

ガラコ塗りました

ガラコ塗りました月曜の小雨降る中、近所のスーパーまでお買い物。
久しぶりに撥水しないガラスでの視界は、とても見づらかった。まぁワイパーの拭き残りも多くなってきたので、特にそう感じられた。

火曜日の夜に超ガラコを買い、その翌日、フロントガラスをきれいにしてから超ガラコを塗りました。
ガラスを十分乾かしてから、超ガラコを押し当てて塗るだけ。5分くらいかな、ホントお手軽ですね。

塗った時は水みたいなのできちんと塗れているのか、よく分からないね。
箱書きには塗った後は白くなる、とあるのでてっきり曇りガラスのようになるのかと思いきや…筋状に軽く残るだけなのね。何となくムラになったかな?(扉絵)

別に塗る量をケチったわけではないんだけどねー。あと半分くらい残ったので、もう一回分あります。(^^ゞ

効果を上げるために拭き上げ後しばらくは乾燥させて下さい、と箱書きにあるので水をかけて撥水具合を確かめたいのを我慢しました。(^^ゞ
そのまま車庫にしまったので、雨が降るまで効果は分からないです。果たして効果がいつまで保つのか、またレポートしますね。
Posted at 2007/12/07 14:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2007年12月06日 イイね!

ダンパーチップV-nano 1日目

ダンパーチップV-nano 1日目火曜日の11時に交換作業が終わりまして、オレンジメガネさんとお別れしたのが10:30頃。
それから本牧まで往復して、約12時間後の効果を。

SABかわさきへ行く時、これといって違いは分かりませんでした。ゴツゴツしなかったのは、nanoとの交換で初期当たりは付いていたからだと思います。

産業道路に出ていつものように走っていると、何となくしなやかになっている気がしました。小さな凸凹は相変わらずだけど、大きな段差が気にならないんですよね。この先段差があります、看板の所を通過した時、特に感じましたね。

交差点での右左折やカーブで、ロールが減っている事も感じました。また腰の辺りまで下がっていましたよ。いい感じで曲がれます。(;>ω<)/ヤッホー

エナジー量が増えたので、より効果も上がっているという事でしょうか。E@Techの掲示板などでは、ダンパーにチップをいくつも貼っている方を見かけますが、その気持ちが分かりましたよ。
でも剥がしたこのnanoは、またダンパーに貼らないけどね。今のV-nanoが落ち着いたら、新しい場所へ貼るつもりです。(^^ゞ
Posted at 2007/12/06 14:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不思議Power | 日記
2007年12月05日 イイね!

オレンジメガネさんと買い物

オレンジメガネさんと買い物昨日の夜、SABかわさきへお買い物に行きました。

出る時にオレンジメガネさんに連絡して、お店の一階で待ち合わせる事に。彼はお店の近くに引っ越してきたので、歩いて来ました。 寒い中、すまない。m(_"_)m

レジカウンターで先着200名様までのフリースマフラー(黒)をゲット。でもこれ、実際に巻いてみると…あんまり肌触りは良くないのね。_| ̄|○

まずはエアコンフィルター売り場へ。棚を二人で見回すが、AUTOBACS製とボッシュ製しか見当たらない。まぁ普段は屋根開けるから、安い方で構わないだろうと。
そして裏に回り、オイル添加剤のW-ecoを。(私のおまじないです。)

次はボッシュ エアロツインマルチを…棚の端にあったので少し手間取りましたが、そのお値段に二人とも目を合わせちゃいましたよ。悩んだ末に「3000円ごとに500円引き券があるんだから」と決断。まんまと店の策略にはまりましたね。(^^ゞ

最後はガラコで…一棚全部ガラコ製品群なのね。ざっと眺めて、効果が一年間持続しますと書いてある物を選びました。鵜呑みにはしないけどさ、どれほどの物か楽しみだ。(@^^@)

そして店内を一回りして、レジで精算し外へ。屋根開けて後部座席に座り、しばし談笑。さすがに寒いので、近くのファミレスへオレンジメガネさんの運転でGO!
小一時間ほどお茶して、オレンジメガネ号の所まで送ってお別れしました。

お仕事初日にもかかわらず、最後まで元気に接してくれてありがとうね。m(_"_)m
また割引券届いたら、買い物しようね~。(/^^)/♪

お会計
AUTOBACS製エアコンフィルター \4725-、W-eco \2980-、ボッシュ エアロツインマルチ運転席側 \3500- &助手席側 \2800-、超ガラコ \1299、割引券 500円×4=2000円分
合計 \12804-
Posted at 2007/12/05 15:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 6 78
91011 12 13 1415
161718 19 20 2122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation