• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

駐車場のライン引き

駐車場のライン引き先日、梅雨も明けたので駐車場のライン引きをした。
(ホントは梅雨前にやろうと思っていたけどね~。)

大体2年振りの作業だ。前回は4年間も保ったけれど、自分で塗ると半分くらいしか保たないね。

ジョウロで水かけながらブラシでゴシゴシして、乾いたら黄色のペンキをローラーで塗るだけなので、小一時間でお終い。
さて、今度は何年保つかな?
Posted at 2008/07/31 15:50:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2008年07月30日 イイね!

500pointゲットだぜぃ!

500pointゲットだぜぃ!昨夜、親をボーリング場に送りついでにSABかわさきへ。
クーポン券が届いてから約一月。扇子よりも500pointが欲しくてねばりましたよ。

お目当てはダイヤワイト テール・スモーク、だけど品切れでした。仕方なくスポンジで塗るヤツを買いましたよ。

そして窓の内側に塗って赤外線カットするクールプラスUV、ソフト99 アンダーコート、オイルポイ捨てパックをカゴに入れてレジへ。

クーポン券を見るなり少々お待ち下さいと、後ろでガサガサした時は焦りましたけど。まぁ、扇子をもらう覚悟はあったけどね~。でも、品切れていたので良かったです。\(^^)/


お会計 \5217-
Grace ライトカラー(黒) \3360 ↓、クールプラスUV \1299- 、 ソフト99 アンダーコート \1260- 、
オイルポイ捨てパック \298 、 値引き \1000-
Posted at 2008/07/30 15:00:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記
2008年07月26日 イイね!

絶望ポーカー恋愛編

mixiより拾ってきました、絶望ポーカー恋愛編。
ちょっと気になったし、暇だったのでね。


今ここに、恋愛人生を賭けて絶望ポーカーに挑む者がいる。

その男、calius。すでにいくつもの修羅場をくぐってきたこの男は、すでにオーラだけで会場を呑み込んでいた。その緊迫感ゆえに、彼は会場中の注目を集めていた。彼は堂々と最初のカードを引いた。

┌─┐─┐─┐─┐─┐
│結│結│我│我│依│
│婚│婚│慢│慢│存│
└─┘─┘─┘─┘─┘

カードを開くと、まさにそこはカオスだった。どう解釈すればいいのか。煩悩に満たされたカードたちは、まさにcaliusの中途半端な人間くささを表してもいた。「小市民か」と吐き捨てて、会場から早々に去るギャラリーさえいた。

caliusは「我慢×2」を捨てた。

彼は必死にネガティブカードを切り落としていた。それを見たギャラリーたちは、あまりの必死さゆえにドン引きになっていた。

彼はためらわずに新しいカードを引いた。

┌─┐─┐─┐─┐─┐
│結│結│我│我│依│
│婚│婚│慢│慢│存│
└─┘─┘─┘─┘─┘

「結婚」と「我慢」によるツーペア…

「我慢」を捨てたものの、またそれが戻ってきたあたりにcaliusの人柄がよく表れていた…。

人はcaliusをこう呼ぶ。「我慢に囚われた男」と。
────────
【技名】
無茶斬り、そして「結婚」と「我慢」によるツーペア
【スコア】
4点
────────
◆この結果URL
http://poker.hanihoh.com/r/?k=080726jpbk488ab05e07eb8&th=00110EE
◆絶望ポーカー
http://poker.hanihoh.com


************

イヤイヤ、何というか「我慢は嫌だな」と、捨てたら来るのね。_| ̄|○
こうなりゃ、ネタにしちゃえ~と開き直ってみました。ハハハ
Posted at 2008/07/26 14:19:04 | コメント(4) | トラックバック(2) | Diary & Digital | 日記
2008年07月25日 イイね!

すけすけで

すけすけで先日バンパーを外したついでに、ナンバープレートカバーを透明なのに取り替えました。(上が透明ね)

100均で売っていたので、サクッと買っておいたんだ。
ナンバープレートて汚れやすく、落ちにくいのでカバーがあると洗車が楽なんですよ。

後ろにも着けていたけど、外しました。後ろは余り汚れないので、そのままです。(^^ゞ

これで、警察に呼び止められずに済みます。↓ それに夏休みは出掛けるので、安心ですね。
Posted at 2008/07/25 14:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記
2008年07月24日 イイね!

エアコン配管に巻き巻き

エアコン配管に巻き巻きナイトオフでひろっぺから水道管用断熱パイプ(アルミテープ貼り付け済み)をもらいました。←

じつは去年、雅さんのを見て私もやろうと思ったんだ。
だけど近所の100均では売っていなかったので、ガスコンロ用ゴム管カバーでごまかしていたんだ。(^^ゞ

そしたら、ひろっぺがシバchangとエンジンルームで作業しているではないか。思わず、余ったらちょ~だい、と手を挙げました。(^0^)/ ハーイ ハーイ
しばし作業を見て、覚えてました。φ(..)メモメモ

月曜の午前中、サクッと巻いてみました。ラジエターの裏の狭い隙間に手を入れての作業なので、正直、いらつくことも多かったですけど。
主な原因は、この断熱パイプが曲げずらいんですよねー。悩んだ末、手前で軽くタイラップ留めて、少しずつ押し込んでいきました。手が届くところまででやめて、タイラップを締めました。
思いっきり締めると、断熱材を破いてしまうので程々にね。
そしたら、下からギュッ・ギュッと握りしめて、所々タイラップ締めてお終い。パイプの長さもちょうど良かったしね。(*^ー゚)b グゥ
始めてから片付けるまで、一時間かからなかったかと。

ひろっぺ、ありがとうねー。おかげで、一年越しの思いが叶ったよ。m(_"_)m


P.S 参考までに…
先日きれいにしたコンデンサーで冷やされた冷媒(フロンR134a:クーラー作用の元)がこの配管を通って車内へ戻る。なので、エンジンからの熱を防ぐことでエアコンの利きを良くしたいんだ。
で、その効果は…まだ分かりません。だって、夜に運転しただけだから、クーラー点けなかったから。(^^ゞ
Posted at 2008/07/24 15:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/7 >>

  1 2 3 45
67 89 10 1112
131415 16 17 1819
202122 23 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation