
月曜は祝日だったので、富士宮までプチオフして来た。
今回は
ぼびぃさんにお願いして、富士宮焼きそばを食べに行きました。
エムケイさんはこうちゃんも連れてきてくれたので、一年振りに再会できて嬉しかったです。
オレンジ乗りの方達ともお会いできました。先日オレンジメガネさんからもらったメーターユニットを持参していたので、本体を差し上げました。目盛りに橙LEDが仕込まれているのでね、喜んでもらえて何よりでした。(@^^@)
その方は本当にオレンジが好きで、デミ雄を見るなり「あのオレンジは何ですか?」と指さす方を見て…(/^^)/♪ いやぁ、初めて指摘されましたよ、
これ。
焼きそば屋さんまで行く道中、ぼびぃ号を運転させてもらいました。ぼびぃ号といえば
ステアリングシフトです。DIYでやってのける技術力に脱帽です、デミ雄がスポルトATだったら真似しているところです。マジデ
実際にやってみると、シフトノブと同じ時間でシフトUp・Down出来ます。まぁ電気配線なんだから当たり前だよ、と言われればそうなんですが…感動しました。(;>ω<)/スッゲー
スイッチの場所も親指で押しやすく、坂道や停止する時などでカチカチしちゃいました。あれはスポルトAT乗りなら、ぜひ真似されるべきかと。MTでのショートストロークアダプター同様、FeelingUpにもってこいですよ。(*^ー゚)b
焼きそば屋さんに着くと店内は混んでいましたが、ぼびぃさんが予約してくれたので、待たされずに奥へ通されました。ぼびぃさん、ありがとう。m(_"_)m
富士宮焼きそば初めて食べましたが、その写真はフォトギャラリーにて。↓
そこからはエムケイ号に乗せてもらいました。改めて14インチ+マツスピバネの乗り心地に完敗。
まだ手元に14インチがあるので、悩ましいところですねぇ。ウーン
富士ミルクランドでは、子ヤギや子牛などの小動物と触れ合えました。ここは市営らしく、乗馬体験などをしなければお金かかりません。着いた時には広場でフラダンスしてましたよ、たぶん地元のサークルなんだろうな。一回りしてアイス食べて、駐車場に戻りました。
ドライブインもちやに着くと、駐車場は一杯に見えた。だけど、奥に広く空いていて一安心。
最近の道の駅とは違い、懐かしい感じのお店で「ドライブイン」と呼ぶのがピッタリ。(@^^@)
草餅食べて、駐車場で車談義して、最後の目的地へ向けGO!
帰りの渋滞に捕まりましたが、こうちゃんと楽しくお話ししている間にスーパーに着きました。そこでお土産を買って、駐車場でしばし歓談しましたが、辺りが暗くなってきたので解散しました。
今回はぼびぃさんのおかげで富士宮を満喫できました、ありがとうございました。m(_"_)m
エムケイさん&こうちゃん、いつも楽しませてくれて感謝の言葉もありません。m(_"_)m
Posted at 2008/10/15 19:43:39 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記