• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

仕事納め

仕事納め今年の営業がようやく終わりました~。

いま洗濯機かけている最中です。この後、タオルを干せば後片付けが完了でーす。
今月はとても12月とは思えないくらいヒマでして、身体は楽でした。

と、ここ↑までは去年のコピペ。(爆
今年は更に、ヒマになりまして、なんと、手が荒れていません。嬉しいやら、悲しいやら。(T<T) クゥ
そんな現実を忘れるように、みんカラ&車いじりをしていたような気がします。

だってさ、私生活ではろくな事がなく、報われないことばかり。。。やること為すこと裏目裏目に出て、凹んでばかりいました。気晴らしに車いじったり、ドライブやオフ会へ行ってました。
みなさんからの温かなコメントでどれほど救われたことか。本当にどうもありがとうございました。

白状すれば、半ば泣きながらコメントを返したことも一度や二度じゃありません。御陰様で何とか過ごせました。今年悲惨だった分、来年が良くなってくれないと辻褄が合わない。頼むぜ、髪様!
じゃなかった、神様!!Oh my God


最後になりますが、今年一年お世話になりまして、重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。みなさんにとって、来年こそよい年でありますように。
Posted at 2009/12/31 19:44:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2009年12月29日 イイね!

複線化の工事

複線化の工事願いも空しく、今日もそれほど忙しくなかった。

なので、フォトギャラリーを2ツも作ってみた。26(土)で今年の工事が終了したから、年内にアップしたかったんだ。
だからこんな時間になりました。^^;

一番辛かったのは、夏でした。毎年網戸で寝るのだが、夜間工事のため、うるさくてうるさくて。(><; ウルセー

仕方なく雨戸を閉めて、クーラー掛けました。おかげで電気代が記録更新したよ。(`ε´) ブウ
それからはすっかり慣れちゃって、朝まで普通に寝られました。

線路を敷くってこういう事なのかと、いい勉強になりました。チャンチャン

扉絵は夜の駐車場です。街灯のおかげで、かなり明るくなりました。夜間工事の時はあちこちで照らすから、昼間のようだよ。一度、洗車しちゃおうかと思ったけど、やっぱりやめました。(^^ゞ
Posted at 2009/12/29 21:11:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2009年12月28日 イイね!

デミ雄成長記 13

今日は月曜日だけど、営業日。年に一度、最後の休みは仕事してます。

ヒマ潰しにデミ雄成長記、追記しました。13番目となりました。写真一枚しかないので、関連URLは成長記 11です。順次辿ってみて下さい。

ついでに一年を振り返り、感想を…。
今年は車検でした。ついでに再生バッテリーと多極プラグに交換。そして、まさかのダメ出しがありました。^^; (Maintenance Note 6参照) あと、オイル交換を自分でしてみた。
あの雨漏りには驚かされました。覚悟していたとはいえ、早かったよねぇ。無事直って良かったです。

DIYでは銀色化に始まり、珍しく光り物を付けたり、ひろっぺからパッドを、猫さんからUFSを、いんでぃーさんから前期15インチホイール&ブリジストンのPlayz PZ-1をそれぞれ譲ってもらいました。
また、mixiの方で中古のExe品もゲットしました。そして最後に、先日のサプライズ(ホイール)で〆。
デミ雄はみなさんからの善意と、中古品でかなりを占めています。小物から大物まで、ね。(^^ゞ

今思い返すと、オフが多かった気がします。成人の日の浜名湖畔で始まり、毎月誰かとお会いしてました。GWに名古屋まで行き(帰りの渋滞が参った)、夏には出雲の国MAZDAへ…(あれは遠かったぁ)、秋はぽっちむさんと3日間もご一緒に。♪ NCの方ともお友達になれたし、たまたま川崎マリエンで神奈川県のオフ会があり、他車種の方とも知り合えました。
もちろん、定例ナイトオフでも新たな出会いがあったし、本当にネットは凄いねぇ。(@^^@)

不思議パワーは1~3月にやったきりでしたね。なんか、もういいかな。^^ (TuneChip 4参照)

さて、明日から3日間、頑張って稼ぐぞぉー!!(切実
Posted at 2009/12/28 17:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年12月24日 イイね!

履き替えました

履き替えました火曜日、いつものGSで履き替えました。(\8400-)

なんか、すっきりと軽やかな印象を受けました。ブレーキも良く見えるようになったし、格好いいジャン!!と思わず店員に言ってしまいました。(親馬鹿

走り出しも何となく軽くなった感じがして、アクセルレスポンスもいい。見た目ヨシ!性能ヨシ!で言う事ないジャーン!!なんて浮かれていたんですよ、その日は。

翌朝、前期ホイールの重さを量ったら、なんと、7.5kg。。。これと同じでした。てっきりBEOの方が軽いと思っていただけに、ショックでした。ΣΣ(゚Д゚;) (でもね、持った感じは…違うんだよねぇ。)
前日感じたことは錯覚でした。_| ̄|○ いかに自分の感覚がいい加減なものか、分かりましたよ。

でも気に入ったことには間違いないから、これでいきます。

P.S
少し大げさに言うと、人生初の社外ホイールだったりします。いやぁ、まさかタイヤとホイールが社外品になるなんて、夢にも思わなかったよ。
2009年12月19日 イイね!

driver 2010 1-20号

driver 2010 1-20号ようやく今日、忙しくなった。お昼ご飯を用意するヒマがないので、コンビニへパンを買いに行った。そこでふと目に止まったのが、これ。←
新しい8の事でも書いてあるのか?!と手に取れば、これからのMAZDAについてだった。立ち読む時間はないので、カゴに入れた。

空いた時間で一通り読みました。ライターは「アニキ」こと、伏木悦郎さん。扉絵は黄色のNCとの2Shotでした。
山内社長へのインタビュー/SKYコンセプトやコンセプトカー/ロータリーの今後の記事と続き、最後はエコシステム(コージェネ)にRE使った話し。要するに、下水処理で生まれるメタンガスを使ってREを回してエネルギーを得るというシステム。

約8ページ余りの記事なので、立ち読みで十分だと思います。ぜひ、読んでみて。
Posted at 2009/12/19 19:50:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本棚 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  1 2 3 45
678 9 10 1112
131415 16 17 18 19
20212223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation