• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

ZIP-START

ZIP-STARTオートメカニックの先月号(4月号)と今月号(5月号)の巻尾に、ZIP-STARTの記事が載っています。

これは、エンジン始動前にオイルを回す「プレオイリング」と呼ばれる装置です。これによりドライスタートを防ぎ、エンジンの寿命を延ばします。詳しくは関連URLを見て下さい。↓

私は基本的に水曜日~日曜の夜までは車庫に置いたままなので、ドライスタートが気になっていたんだ。気にはなっても、防ぎようがないと諦めていたんだ。それが、車やバイクにも搭載可能な物が出来たと書いてあるじゃないですか!!

取り付けスペースとして、300mm×100mm程度(500mlのペットボトルより、二回り大きい)が必要だそうで、デミ雄の場合、右ヘッドライトの手前に空間があるので装着できるかと。
でもこれ、価格だけで(工賃別)¥89250-なんですよねー。う~ん、安くはないよねぇ。。。

デミ雄は今、もうすぐで4万km、一年一万km未満です。それにDYのエンジンは初期型なので丈夫に出来ています。半年毎のオイル交換を続けていれば、20万kmくらいは持つと思うんだ。

だけど、ドライスタート予防の安心感はデカイ。金額と安心感を天秤に乗せ、、、悩んでいます。

P.S
正直、TVパソコン買っちゃったのでね、この金額は大金なんだ。(^^ゞ
Posted at 2010/04/30 16:39:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本棚 | 日記
2010年04月29日 イイね!

雨上がりには

雨上がりには雨上がりには、デミ雄を雑巾掛けして車庫にしまいます。

これはウチの車庫が、昔の店舗スペースを利用していて、屋内と繋がっている事に起因します。
濡れたまましまうと、部屋が湿っぽくなりカビの心配もあると、母から「拭いてから入れなさい」と言われたんだ。
なので、サニーの頃からのお約束です。

サニーは周りをざっと拭くだけで、本当に簡単に済ませていました。デミ雄になり、長く乗ろうと思い、ドア開けてドアの縁をグルリと一周したり、Aピラーなどの隙間にも手を入れたりと、念入りに拭くようになりました。特にバックドアとその周りは、手間が掛かりますね。

錆びる事が嫌なので、バンパーなどの樹脂製品はおざなりだったりします。だって、錆びないから。。。(爆
今年からホイールも拭くようになり、そんなこんなで小一時間くらいかかります。雑巾一枚で、割といい運動になりますね。

でもまぁ、水道代が掛からずきれいになるから、ヨシとしてます。もちろんワックスなんて掛けないけれど、雑巾で拭き続けて4年余り、案外きれいですね。純正の塗装って、結構丈夫なんですね。
最初は3年も過ぎれば、くすんでくると思っていたけどねー。

あちこちに小さな傷があり、今度ゆっくりコンパウンド掛けたり、鉄粉取り粘土を使ってみようと思っています。

P.S
世間では今日からGWでしょうか。みなさんも、、、でしょうか。ウチは今週ずっと忙しくさせてもらいました。今日も3時頃までお客様がいました。だけどもう、たぶん、これからはひまなんだろうなー。
大型連休って、大体初日までなんだよねー、忙しいの。明日も忙しくなりますように。。。(-人-)
Posted at 2010/04/29 16:30:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2010年04月23日 イイね!

いただき物

いただき物ナイトオフで、ひろっぺから15mmのワイドトレッドスペーサーを、あんとにおさんからはブレーキパッドをいただきました。

ワイトレはデミオに使っていた物で、形見分けです。
パッドはD-SPEEDのG1、今デミ雄で使っているヤツと同じ物です。このパッドもひろっぺからのいただき物ですが、とても気に入ったのでね。

これが消耗した後に使おうと思い、あんとにおさんがブログで希望者を募った時に、すぐに手を挙げたのでした。(^o^)/ハーイ

お風呂に入りながら、一緒にきれいにしました。翌日、錆止めにWD-40を噴いておきました。
パッドは新聞紙に包んで、しまいました。ワイトレは来月、取り付けようと思っています。

ひろっぺ、あんとにおさんどうもありがとう。m(_"_)m 
Posted at 2010/04/23 14:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記
2010年04月22日 イイね!

ナイトオフ on 4/18

ナイトオフ on 4/18日曜の夜はナイトオフでした。

行く前にSHINさんが紹介していたLED工作の本を買ったので、到着が遅れました。(´Д`) スマン

今月は、普通の日曜の夜なので少ないだろうな、と予想していましたが、10台近くも駐まっていました。\(^^)/

いつもの顔ぶれに加え、デミドラさん&にゃごさんご夫妻もいました。デミドラ号、去年と顔つきが違っていましたよ。…オーラもね。ゆっくり見る間もなく、帰られました。ちょっと残念。(ToT)/~~~~マタネー

今回初めて、オレンジ乗りのたかちんさんが来てくれました。後ろ姿が後期仕様になってて、一瞬、後期にも選べたんだっけ?と動揺しちゃいました。(^^ゞ

久しぶりにZERO_Demio君とも会えました。早速、ベリーサ用シートに座ってみました。少し大きめで固いから、ロングドライブが楽になりそうです。座った瞬間、ヒヤッとしましたが、JAFMateのシートカバーを使えば大丈夫! でも、フルフラットにはならないから、交換するなら運転席だけですね。
途中からはZERO_君のお友達で、セレナ乗りの方も来てくれました。二人して、自販機ネタで盛り上がっていたよ。ルンバ♪

いつもは早退するあんとにおさんが、当夜は途中から来た。あれぇ、京都から帰ったばかりじゃないの?なんで、なんでぇ??と驚いていたら、「はい、これみなさんで食べて下さい。」とお土産をくれた。ミニ串団子? 美味しゅうございました。(-人-) ゴチソウサマ

今回は雪月号&白百合号の納車式でした。しんのすけさんご夫妻やみんなに囲まれての、撮影会でした。それを見て、たかちんさんがオーダー入れてました。(@^^@)

しんのすけさんが爆走号のドアを叩いて、高級~♪と言って盛り上げてくれました。パンダ号の前後ドアはデッドニングされているから、叩いた時の音が違うんだ。スピーカーは社外品だし、荷室にはサブウーハーもあるし、、、ついでに少し音楽を聴かせてもらいました。^^;
じつはパンダ号で音楽聞くの、初めてなんです。同乗走行の時はオーディオオフだからさ。うん、いい音でした。快適仕様ですから…と、照れながら言う爆走君が印象的でした。

雪月さんにお願いして、C1を一回りしてもらいました。私はもちろん、助手席ですよ。いやぁ、速い方の運転は違うね~。楽しく話しながらですが、常にタコメーターは右側です。あはははは…ヽ(゚∀゚ )ノ
車はショップにお任せなので、あとは腕を磨くだけ♪と、日々鍛錬しているそうです。作り手と乗り手の二人三脚でとても完成度が高く、安心して乗っていられました。

マスキュラー君はこれから忙しくなるので、来れなくなりそうと言っていた。まぁ新人の頃は仕方ないからねぇ。都合が付いたら、、ね。(^_-)

10時過ぎて、kxsさんや、やはっちが帰り、11時を回り、ひろっぺ・いんでぃーさん・naoさん達が帰っていきました。(扉絵はkxsさんが撮った写真です。Qualityが違うよねー。)

と、そこに青いDEが…。おぉ~、シバchang来たかぁ、の雅さんの声で思わず走り寄っちゃいました。車から下りたのは、確かに彼でした。い、いつの間にモデルチェンジしたんだか!!!ΣΣ(゚Д゚;)

そこでまた盛り上がったので、解散したのは1時でした。チャンチャン

来てくれたみなさん、今宵も楽しい時間をありがとうございました。m(_"_)m 
Posted at 2010/04/22 17:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月16日 イイね!

コーナーポール

コーナーポール火曜の朝、雨上がりで車を拭こうとしたら、コーナーポールがお辞儀していました。ΣΣ(゚Д゚;)

真っ直ぐに起こしたら、グラグラしていたんで、取っちゃいました~。(^^ゞ
じつはコーナーポール、納車前にSABかわさきで買ったんだ。(\997-) デミ雄関係で、初めて買った物だったんだ。
以来、4年余りでした。(-人-) アリガトウ
Posted at 2010/04/16 15:46:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

     1 23
45 6 7 8910
111213 14 15 1617
18192021 22 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation