• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

ナイトオフ on 6/17

ナイトオフ on 6/17日曜の夜はナイトオフでした。

近頃なにかと忙しく、ブログアップが今日になってしまいました。謹んでお詫び申し上げます。m(_"_)m

当日はディグセグさんがカットに来てくれて、閉店後夕食を共にし、辰巳第一PAへ向かいました。
PAに着くと、見慣れぬDYが一台のみ。スーパーカーがオフ会してまして、なんと、大型車一台分に一台ずつ並んでいました。さすがはスーパーカー、とても真似できません。

そのDYの隣りに止めると、オーナーの方が挨拶してくれました。ヒラメちんさんでした。そしてボチボチと来始め、以下の方達が来てくれました。

ディグセグさん、ヒラメちんさん、たつきさん、たまちゃん、敏やん、爆走君、ひろっぺ、shagさん、雪さん、常陸丸君、ウタ氏、しんのすけさんご夫妻、シバchang、jumboさん、雅さん、takaさん、慎さん、ごーみー赤デミ君、ゼロデミ君と愉快な仲間達、SHINさん

今回は「初めまして。」のお二人ともDY乗りで、とても嬉しかった。何となく、DYが増えてきた気がします。去年はDYを降りる方が目立ったので、嬉しいうれしい。^^♪

それぞれ自己紹介を兼ねて、みなさんのお車紹介です。敏やん号や慎さん号などの派手な車はもちろんだけど、一見純正に見えて、じつはココがね、、、という地味チェンネタを喜んでくれてよかった。

デミオの他にもアクセラや8、レクサスまで来てくれたよ。
いやぁ、初めて見たよー、IS250のエンジンルーム。全面的にカバーで覆われ、真っ黒けっけ。真ん中を外し、V6の吸気管を見せてもらいました。(><;) スゲー!

調子に乗って、takaさんに同乗走行をお願いしました。助手席にひろっぺ、後席に私が乗り、C1を大回りしてもらいました。
フルノーマルですから、と謙遜するtakaさんでしたが、さすがはレクサス。滑るように走ります。あんなに静かなのに、とても速いし。高級車ってこういう物なんだ、と勉強になりました。

戻ってきたら、しんのすけさんに呼ばれ今度やるDIYのネタを紹介してくれました。
それはトラックの部品を流用し、とても彼らしい技でした。完成が非常に楽しみです。(@^^@)

そんなこんなで11時を回り、帰る人達を見送りました。私も疲れが抜けきらず、SHINさんの顔を見て帰路につきました。 
まだ多くの方が残っていたけれど、失礼いたしました。

普段の日曜の夜なのに大勢の方に来ていただき、本当にありがとうございました。m(_"_)m

P.S レクサスの写真以外はたまちゃん撮影です。いつもありがとうね。(^_-)
Posted at 2012/06/24 15:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月14日 イイね!

Wide Washer nozzle

Wide Washer nozzle先日、SAかわさきから割引クーポン券が届いたので、拡散ウォッシャーノズルを買いました。(\3129-)

カボボンに付いているウォッシャーノズル、ラジオペンチで裏側の爪をつまんだら簡単に取れたんだ。^^; (扉絵にも一緒に写っているよ。)

じつはコレ、ずいぶん前から欲しかったんだ。これを知った時にはボンネット裏にかいおん君を貼っててさー、時すでに遅し!だったんだよねー。
だから嬉しい、うれしい。(@^^@)

P.S
じつは今、色んな事が重なって忙しくてさー、カボボンもオブジェと化しているし、先月挙げたやりたい事リストも、何一つ消化していない。(´Д`) あぁーーーっ、車いじりしたーい!!(><;
Posted at 2012/06/14 17:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小物&買い物 | 日記
2012年06月13日 イイね!

オイル交換

オイル交換じつは先月から、オイル交換どうしようかなぁ?と気になってました。

レベルゲージに着いたオイルは黒いけど、指でなぞるとニチャニチャしてる。(ザラッとしていない。)
去年の12/19 にDラーで純正オイルに交換して半年、気に病むくらいなら交換してしまえ!とね。

アイドリングも静かになり、精神衛生上、スッキリしました。
(@^^@)
Posted at 2012/06/13 14:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2012年06月07日 イイね!

LEDの付け直し

LEDの付け直し4月下旬にグローブボックス内照明用テープLEDの、根元の配線が取れた。

気に入っていたので、同じ物を買いにSABかわさきへ行くと、既に製造中止で在庫もないという。ΣΣ(゚Д゚;)

そこでヤフオクで検索したら、在庫処分しているお店が見付かった。1個百円(税抜き)だったので、2個落札。送料が420円だったけど、それでも千円以下で買えて良かった。(@^^@)

一昨日の午前中、暇だったのでサクッと交換。今度はコードに余裕を持たせるため、左右反対向きに貼り付けました。たぶん、これでもう大丈夫でしょう。^^


壊れてから一ヶ月余り、やっぱり無いと不便でした。明るいのに慣れてしまうと、ねー。特に右側のゴミ箱には、工具類を入れているので、暗いとよく分からないんだ。
Posted at 2012/06/07 14:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月06日 イイね!

東京ゲートブリッジ通過

東京ゲートブリッジ通過日曜の夜、墨田区にある床屋さんで勉強会があり、参加してきました。
その途中、ゲートブリッジを通ってきました。

初めて行く所なのでグーグルマップで経路検索させて、ふと気付きました。ゲートブリッジ通った方が早くね?と。 少し遠回りだけど、都内を抜けるよりはマシだろうと。

まだ道子さん(HDDナビ)は知らないルートなので、ブリッジ手前に立ち寄り地点を設定。ブリッジ通過中は何もない海上を走る事に。^^;

結局40分程度で到着。埋立地を走っている間は信号も少なく順調に走れたから、たぶん時間短縮された事でしょう。

おまけ
そのお店から歩いてすぐに十間橋(ジッケンバシ)と呼ばれる小さな橋があり、そこからスカイツリーが見えたのでパチリ。

お店の方の話しだと、川面に映る逆さスカイツリーが人気で土日祝日なんかは大勢の観光客が来るそうです。

P.S
1時半頃に日が差し、ギリギリ右端にある金星を見れました。(◎o◎)
よかった~、間に合って。(^。^)_.oO フゥ
Posted at 2012/06/06 10:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6 789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation